見出し画像

スタエフ更新『YouTube王道的チャンネル運営手法』有料記事のご紹介

今回はスタエフで私のチャンネル運営手法を全て詰め込んだ有料記事
【収益化完全ガイド】王道的チャンネル運営手法のご紹介をさせていただきました。

今回公開した記事は
私自身が約6年間かけて積み上げてきたチャンネル運営ノウハウを全て詰め込んだものになります。

現在私のメインチャンネルは登録者が4万人を越えることができました。ですが、数多くの人気チャンネルと比べると私の成長スピードはだいぶ遅いと思います。

でも、だからこそたくさんのトライ&エラーをしてきましたし、多くの失敗もしてきました。チャンネル運営をしながら多くの事を学んで実践を繰り返してきた中でもっとこうすれば上手くいっていたというモノが多々あります。これまでの過程を言語化し、どうすればもっと早く成長させることができたのか?

そういったことを考えて、色々書かせていただきました。
多くの方ができる限り遠回りをせず、正しい方法でチャンネルを成長させることが出来るように細分化してお伝えしています。


詳しくはこの有料記事を見て頂きたいのですが、
YouTubeで稼ぎ始めるために多くの方がぶつかっている収益化条件があります。この収益化条件をクリアするということは
実は通過点でしかありません。

今回この記事では再生段階レベルを『レベル1』から『レベル4』に設定しましたが、私が設定したレベルを一つずつクリアしていけば確実に収益化条件はクリアしていけると思います。
少なくとも私が設定した再生段階レベル4までチャンネルを成長させることが出来れば収益化は手の届く範囲に絶対にあります。

多くの方が収益化条件をクリアして稼ぎ始めるステージに行けるように
そして、あなた自身で正しく『トライ&エラー』をしていけるようになる。
チャンネルを成長させていくことができるようになるための考え方や戦略。
そういったことをまとめています。

なので、初心者の方にはぜひ読んでいただきたいと思いますし、すでにチャンネル運営していて再生が伸び悩んでいる方にもぜひ読んで頂きたい内容となっています。

私がメインで運営しているジャンルはややエンタメ寄りですが、過去にコンサルさせていただいた方のジャンルは大人向けジャンル教育系のジャンルでした。そういったジャンルでも1か月で収益化をすることが出来ています。

これをやれば上手くいくという単純な情報ではないチャンネル運営手法なので、どんなジャンルでも応用できる『王道的なチャンネル運営手法』となっています。なので、ぜひ多くの方に読んで頂けたらと思います。

この記事で一人でも多くの方が収益化条件をクリアし、稼ぎ始めるステージに立つことができるようにお役に立てれば幸いです。

この有料記事のアフターサービスとしてメンバーシップも準備していますので、今後ともよろしくお願いいたします。

✅スタエフで今回の有料記事について話しています👇


👇今回ご紹介した有料記事はこちらです✅


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?