哲也

デジタルクリエイター(動画編集×BGM×サムネイル) | 京都生まれ▶︎▶︎アメリカ留学▶︎…

哲也

デジタルクリエイター(動画編集×BGM×サムネイル) | 京都生まれ▶︎▶︎アメリカ留学▶︎▶︎芸大卒▶︎VJしたり音楽したり映像作ったり▶︎Web制作会社10年目| YouTube動画編集からBGM、サムネイル作ります。フォローお願いします!

マガジン

  • 共感

    ステキなクリエイターさんたちの、うんうん、と共感した記事をまとめています。

  • クリエイティブ

    クリエイティブを作る上で必須のnoteを集めていきます。

  • 妄想ラジオ

    寝る前に一曲、音楽を聴きませんか?

最近の記事

ハイウェイから高速へ

僕にもサターンリターンがあったのかもしれない。 その時期に僕はきっと破綻した。 もう今はそんなことも忘れてしまった。 高速からハイウェイへ 「いや、意味一緒やん」ってツッコミはなしやで。 ほんまそんな感じなんよー。 きっと君ならわかってくれる。そう信じてる。 「はぁ?おっさん何キモいこと言うてんねん」 君ならきっとそう言ってくれる。そう信じてる。 だから僕はさよならを言わない。 だって「さよなら」って意味わからん言葉やし。 鳥飼茜先生の「サターンリターン」っていう作

    • 映画バレエ観劇、感激note

      今日は初めてバレエ、というものをちゃんとみた。 正確には映画でその配信をみたのだけど、めちゃくちゃよかった。 もちろんセリフなし、踊りと表情のみの表現劇。 正直、眠たくなるだろうと小馬鹿にしてました。 そしたらオモシロい!! 笑える!! 感動!! キュンキュンする!! です(語彙力・・) 絶対、みて!!↓ こんなに人って楽しく踊れるんだ。 こんなに人って言葉がいらないんだ。 っていう発見ばかり。 これは芸術が世界を平和にする、っていうことの証明じゃな

      • THE BEACH BUM まじめに不真面目

        乗るか反るか 書いてみる。 一見、かしこの優等生が書く文章。実は非あり。 か 馬鹿で間抜けなクソ野郎の戯言。しかし真あり。 か どちらを観たいですか?って聞かれたら迷わず後者を選ぶ、私です。 ハーモニー・コリンの映画は嘘がない。 だから見ていて気持ちがいい。 なんだろう、天才だと思ってたのに、と思ったことも『ガンモ』(監督デビュー作)https://www.amazon.co.jp/dp/B0008JH51K/ 15歳で『KIDS』の脚本を書き上げた才智(

        • 何かすごく大切なものをわすれていたみたいだね。

        ハイウェイから高速へ

        マガジン

        • 共感
          5本
        • クリエイティブ
          19本
        • 妄想ラジオ
          2本

        記事

          寒くなってきましたね。 あたたかいおでんでも食べたいですね。

          寒くなってきましたね。 あたたかいおでんでも食べたいですね。

          流動体について

          こんばんは。今日もお疲れ様です。 いろいろなところで働く人や、働けない人も。 今日はたまたまMステを観ていたのですが、 みなさん、すばらしいパフォーマンスをリモートやソーシャルディスタンスを保ったまま行われてて、本当にすごいな、と感動しました。 手を洗うことの大切さ、もう戻らないかもしれない今までの生活。 そんな中で、個人的にファンだというのもあるのですが、 小沢健二さんのパフォーマンスに涙が出ました。 自作することの大切さ、そして歌詞の大切さ。 神の手の中にあるの

          流動体について

          母が乳がんになった

          僕に何ができるのだろう。 今日、お米を持ってきてくれた。 そして教えてくれた。つらかっただろうと思う。 涙が溢れ出そうになるのを必死に堪えた。 昨日まで元気に娘の面倒を見てくれていた母親。正直、甘えていた。 母が娘の面倒を見てくれるから、お昼ご飯も作ってくれるから、僕は自由なことをしてコロナ騒ぎをしのいでいた。 僕は統合失調症という病気を患っている。正確には寛解に近い状態を保てているので、毎日決まった薬を飲むだけでいい。それだけでなんとか月10万円前後の収入と障害基礎年

          母が乳がんになった

          若者のすべて

          僕が思っているより世界は平和で、愛おしいものかもしれない。 そんな春の夕暮れ。今年の夏、花火大会はないのだろうな、と思いながら帰る道すがら、二人は一つにはなれないから、どうしても合わせてしまったり、すれ違ったりするのだろう、と思うのであって。 嘘のない愛を求めて、寂しくなったり、体を重ねては虚しくなったり、するのだろうか、と思うのであって。 あの日、東京で僕は何をしていたのだろうか、とか思い出しては忘れてみたり、する。 東京の夜を思い出すと、ああ、青春をしていたな、と

          若者のすべて

          月がキレイな夜に

          今宵の月はキレイですね。 アイラブユーをそう訳した文豪がいる、そうで。 根拠などなくたって、伝わることが何よりも文章に必要な技であると思う。 今日はラジオやりたいな、と思ったことを書こうと思う。 あんまり声に自信がないから(※デモ音源というマガジンを聴いていただけたらわかると思います笑)できないけど、ツイッターで夜寝る前に、今日一日の想いと、かけたい、聴きたい曲だけつぶやいて寝ちまうってのはどうでしょうか。 なんか寝る前ってふんぎりがつきにくくて、スパッと寝れたらいい

          月がキレイな夜に

          小さくてもやり続ける。

          令和元年七月吉日。 今日、東京に来れたことは今まで生きてきた中で最高に幸せな時間だった。 2時間あれば映画が観れる。2時間あればトークイベントが聞ける。2時間あればフルコースのディナーを味わうことができる。 細川剛さんの仕事はデザインだけど、肩書きは会社員、だと思った。もし、これが失礼にあたるならデザイナーと呼ばれることに人は何か違う付加価値を与え過ぎている。もちろん、ある意味で与えるべきなのだが……。 一方、前田さんはフリーランスデザイナー、肩書きは自由業、といった感じ。も

          小さくてもやり続ける。

          再生

          You Are The Just One

          某アーティストのサンプリングをしながら作りました。 子どもがよろこぶといいな。

          You Are The Just One

          再生

          くるりを聴いていたVer.2

          人生の節目にくるりを聴いていた気がしている。 はじめて東京を聴いたときの衝撃。 図鑑を聴いたときのなんじゃこれ。 ワンダーフォーゲル聴いてフラれた俺。 ワールズエンド・スーパーノヴァの凄さ。 アンテナで少し距離を置き。 nikkiで惚れ直し。 ワルツを踊れ、ですごってなって。 魂のゆくえ、がけっこう好きで。 言葉にならない、笑顔を見せてくれよ。に後でハマり。 坩堝の電圧でビリビリして。 THE PIERですごいけどなんかわからんってなって。 もはやsonglineなんてあん

          くるりを聴いていたVer.2

          人だろ、人。

          愛だろ、愛。 コミュニティや会社において、 なによりも優先されるべきは人だと思います。 だって人がいるから、そういうものがある。 人をないがしろにして、面白いことも楽しいこともできない、と思う。 たとえば、おもしろい作品がめちゃくちゃ作れる人がいる、とする。 片方で、そうはいかないけど、がんばりたい人がいる。 もちろん利益を出すためには前者を優先して打ち出していきたい。 でも、ここで立ち止まって考えてほしい。 後者の人はもういなくていいのか。 それならば、その人た

          人だろ、人。

          PC作業しなあかん!でもダレてきたってときには再起動する。 PCキビキビ!自分もパソコンも再起動できる!マジでオススメ。

          PC作業しなあかん!でもダレてきたってときには再起動する。 PCキビキビ!自分もパソコンも再起動できる!マジでオススメ。

          オンラインサロンを約一年続けてわかったこと。

          どうも、こんばんは。 オンラインサロンに恋い焦がれ、焦げつきた男です。 僕はオンラインサロンをやめました。というか退室しました。 前田デザイン室だったので、いったん退室しました。 ていうか去年の今頃もわりと短期間で退室してます。それから一ヶ月か二ヶ月かして、また入りました。がまた退室しました。 前田デザイン室の説明をサラッとすると、 元任天堂デザイナー前田高志室長率いるクリエイターからライターから、色々なスキルで食べていらっしゃる方が約150名おられ、おもろ!たのし!

          オンラインサロンを約一年続けてわかったこと。

          ほんの些細な幸せ

          マクドでコーヒーMクーポンがS価格とおなじで。 それを順番が回ってくるまでに気がついたり。 そんな些細なことで1日がグレードアップする。 基本ブラックで飲むんやけど、今日はシロップ、フレッシュをたっぷり入れてカフェオレ風味にして飲む。 そんな些細なグレードアップ。 毎日そういう些細な愉しみをみつけて生きています。 毎日些細な幸せを与えてくれる店員さんに感謝です。 働く場所や内容は違うけれど、 人を幸せにする。 それが仕事の定義。

          ほんの些細な幸せ