見出し画像

4/4 日経先物1/2統計学 負けコン

おはよ~モーニング娘は初代です🎵
ナイトセッションは陰線データの安値がビンゴだったので欲張らず利食い指値も入れとくべきでした🤣

去年ゆうさんが600万→800万スタートで順調に増えた後に大きく負けた原因がやっと解析できました・・・それはロット管理もそうなんですが~これは負けコンしてるうちは平気なのでさほど問題ではなかった!

じゃあ~なにが?
原因は7回負けて3回勝てばプラスになる方法で肝心な利食いをしないで、市場が急転換して反対に行った時に大きく負けてる!
データ上は大引けが一番利益デカいと思ってましたが(実際の過去データは多い)あくまでも過去のデータなので、そこに縛られすぎて目のまえの進化してるアルゴに対応できてなかった・・・そうアルゴのせいですw

ナイトも大引けで小さく勝ってますが、これだと7勝3敗でもトータル負けてしまいます!

一発で大きく勝とう勝とうとして、目の前の利益を取らずに勝率は良いのに負け越す現象って、YOU達の負けの原因も実はこれかもね?😂

まあ~原因は分かったので、今のアルゴに対抗する為には~ここはやはり利食い千人力です!

利食い千人力!←大事なので大きくw


わかりやすく言うと・・・

陽線57%の予測値で陽線データ見ると、高値が199円、終値が141円幅なので、寄り引けなら141円ぐらいのボラが平均であるって感じです!
で、今までは寄り引けが一番だと思ってたので高値の199円幅でも利食いしないでイケイケ~って感じで逆指値同値とか(ロスカにしてないだけ良しですが)で後半ダレてきて、気が付いたら250円幅ぐらいの含みが150円とかに減ってるタイミングで気が付き・・・あ~ふざけるなよ~大引け期待だ~~~~~~~~~~ってやると、不思議と大引けにかけてさらにダレて+30円とかによくなってましたw
これプラスだから良いですが、ロスカだと熱くなる原因ですね😒

しかも、ロットが3枚5枚と大きいと増減の金額を見て、値幅を見なくなるので~余計にタチ悪いですww

値幅でなくて%でみるとよくわかりますが~1%上げたのが0.5%以上下げたら勢いなくなったと判断するべきですね!
だって50%も含み減るってあれですよねw

ただ、このデータは寄り底で高値付近で引けてるので、いつも言う強い相場は大引けまで強いです🎵←これがバイアスなんですw
陽線データのボラが141円なので130円ぐらいで利食い注文だしてれば、ロスカットされずに自動で利食いできてるのが、12個中6個と半分なら7回負けて3回勝てばプラスになりますね!


陰線データも解析しますか?強い売りサインで枚数は3倍計算させてます!
寄り天井51円ぐらいなのでロスカット80円とかで寄り引けか、寄りから30円以上あがってからINしてロスカット80円とか、やりかたはいろいろですが、取りこぼしも多いので、こういうデータの日は寄りからですね!
ボラが138円なので100円利食いですかね?
すると、9回中7回なので7回なのでミニ1枚で7万円です。ロスカット30円なら4回ロスカで120円ですが残りの100円5回取れてるので500円・・・トータル380円の利益が残ってます!

これを500円越えのボラ期待で利食い入れないで500円動けばいいですが~そんな簡単に500円動かないですよね?わかっているのに見ちゃうとあれですねw


これ見るとめっちゃっバイアスですよね?
でも、過去のデータなので今日がこうなるとは限りません!

ただこれだけ見ても簡単に戦略組めます!
高値がザックリ100円前後多いので、寄りから100円上がったらINで、ロスカット60円利食いは200円とかどうでしょう?😜

ゆうさんの統計学はニュースとかテクニカルとか必要ないんです!


これだけで必ず億いきますから~応援よろしくです!
(・∀・)イイネ!!イッパイクレヨナ🎵


ちなみに・・・・

ここから先は

285字 / 3画像
この記事のみ ¥ 3,500

いつも返金ボタンONの記事なので~大きく勝った場合は、ほんの気持ち・・・気持ちで良いのでサポートの方を( `・∀・´)ノヨロシクです♪ 次の記事の更新と永続的な活動の原動力につながりますのでw