見出し画像

4/5(火)18:00 メリー・ポピンズ(東京)

キャストが前回と結構被ってなかった分、また違ったメリーポピンズを見ることができた!


前回ただただ楽しいキャラだと思ってたバートが心優しい青年に見えたり、
コミカルなキャラかと思ってたジョージ(父)が悲しそうに見えたり、
夢見心地な抜けてるキャラかと思ってたウィニフレッド(母)が芯の強い女性に見えたり。

こんなにキャストによって解釈が変わるんだって気づけた

このキャストが結構心にぐっとくる演技をしてたからなのか、前回と比べて泣いちゃうシーンが多かったかも 「どんなことでもできる」とかね

あっでも「スパカリ」や「ステップインタイム」は会場の一体感を思う存分楽しんでニッコニコで手拍子した笑

今回は演出知った上で見てるから、前回と見え方が違った 

なんだ、そんな簡単な仕組みに私騙されてたのか笑笑、みたいな  
でも、そんなのに気づけないくらい仕掛けに目がいかない演出の工夫がされてたって考えたらすごくない⁉︎

最後にアフタートーク(ブラザートムさん、濱田めぐみさん、木村花代さん、石川新太さん回)があったんだけど、
ブラザートムさんが面白すぎて15分があっという間だった!笑 
ただ、面白いだけじゃなくて、
裏方さんのサポートにも触れてくれるあたりが素敵で印象的だった😊
あと、演技してない濱田めぐみさんのラフさが最高だった♪

めぐメリー・小野田バート回でした
ヒカリエの2階(たぶん)で見つけた!