見出し画像

カードに浄化はしたほうが良いのか?という話

ども、悠です。

タロットカードを使っている方は、「浄化」という行動を行っていますか?

ホワイトセージで煙を焚いてカードに煙を当てたり、カードデッキの上に何らかの力を持ってそうな石を置いたり、音叉を使ったり、神棚にカードデッキをお供えする等、いろいろなやり方があるそうです。


果たしてこの「浄化」と呼ばれる方法は必ずしなきゃいけないのか。
という話を書こうと思います。


結論から言うとする必要は全くない

実はタロットカードに力がある訳ではありません。

素敵な妖精さんが宿っている訳でもありません。

カードはあくまでカードです。

タロットは霊感ではなく、出たカードを読み取り考えるものです。


出たカードが答えではない

答えはタロットカードにはありません。
実は悩みの答えは自分の中にあったりします。

タロットは偶然出たカードの意味で、その答えを引き出すお手伝いをするものです。

タロットはあくまで情報です。答えに気付くのは自分です。

「カードが答えを教えてくれる」ことも「カードが疲れる」こともありません。
「カードが疲れている」のではなくて、ただ読む人が疲れているだけです。


逆にしない方が良いのか?

「するな!」というお話ではありません。

「自分はしたい!」と思っているならすればいいと思います。

音叉の音を聞くことで精神が落ち着くなら、とことんやっていった方が良いと思います。

ホワイトセージの煙で浄化されていると思うなら、行えばいいとも思ってます。

ただ必要性を考えた時には、全く必要ありませんよというお話です。


無下に扱っていい訳ではない

もちろんカードも大事な道具の一つなので、無下に扱っていい訳ではありません。

使わない時はしっかりケースにしまい、高温多湿を避ければ大丈夫です。

ただ普通に扱えば大丈夫なのです。


なぜこれを書こうと思ったのか

「浄化をしなくてはいけない」「浄化をすることが当たり前」という押し付けを目の当たりにしたからです。(直接受けた訳ではありません)

タロット初心者の方、浄化道具をわざわざ購入する必要は本当にありません。
そちらの道具を購入する時は、タロットの為ではなくて「自分が落ち着くツール」として自己責任で購入してください。

「浄化をしないとタロットカードが嘘をつく」
「タロットが疲れると力が発揮できなくなる」

浄化を押し付ける人には、なぜそうなってしまうか、その根拠を教えてほしいですね^^



この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?