見出し画像

好きなものリストを作ってみよう

毎日色々なリストを作っている。趣味半分自分の生活がうまく回る半分。趣味と実益兼ねてというやつだ。

具体的には仕事やプライベートのTODOをはじめ、出かけるときの持ち物(旅行のときにいかに過不足なく荷造りするかかというちょっと人にわかってもらいにくい趣味がある)。いつかのためのリスト(行きたい美術展、ふと思いついたやりたいかもしれないこと)、記録としてのリストもある(行ったライブ、美術館、読んだ本)。リストに関してはこちらでも触れている。

その中からさらにベスト5に絞ったリストを作ってみたくなった。好きをもっと煮詰めたくなった。

きっかけはこの本『「リスト」の魔法』。

リストの紹介のところにあった「好きなもののリスト」面白そうと思った。

そういえば好きなものはいろいろあるが、不思議と好きなもの迷子になることがある。好きなことあったはずなんだけど、いざ聞かれると出てこない。うまくランキングができない。時々ワークである、人生で感動したこと、強く印象に残ってることなどとても思い出しにくい。あるはずなんだけど、それに感動したか自信がなくなる。今いくつだよと思うが、好きな物を否定されることが多かった子供時代の癖がときどきでる。内緒にして守らないとという気持ちが大きくなる。もう誰も否定しないし、否定されたところで好きでいることに関係ないことを知ってるし、十分強くなった。いい加減この辺も直していきたい。

少し話は変わるが、毎月ふりかえりをしていて、今月がどんな月か、どんな印象的なことがあったかとふりかえろうとしても月後半のことしか出てこない。そこで最近毎日今日の楽しかったことベスト3を書きとめておいて今週のベスト3を書くようにした。毎月ふりかえりをしていて、今月がどんな月か、どんな印象的なことがあったかとふりかえろうとしても月後半のことしか出てこない。そこで最近毎日今日の楽しかったことベスト3を書きとめておいて今週のベスト3を書くようにした。

面白いことに食べることが多い(そういえば緊急事態宣言の中で楽しんだことと言えば近所の行ったことのないお店を調べてテイクアウトしてたことだった。今度はどこにしようとわくわくしてたし、食べ物の出てくる漫画好きだし、思った以上に食べるの好きだった)そんな気づきがあるものできっと今作ろうとしているリストも見落としていた自分に出会えると思う。

ここまで書いて思い出した。好きを煮詰めたネットプリントもZINEもまた作りたいと思ってたんだ。どこかでブレーキがかかってしまって今動きだせないのだけど、リストアップしてたらまたなめらかになっていくかもしれない。

そんなわけで好きなもののリストを作ってみようと思う。「人生で」と考えると書ける気がしないので、まずは今年読んだ本・今年見たもの・2020年冬にと少し制限をもたせてのリストを作ってみたい。幸い「見た」という記録は残してあるからそこからピックアップして、理由をじっくり思い返してみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?