見出し画像

羽山さんの2022年ディスクゴルフの記録


2022年のディスクゴルフの活動記録を徒然なるままに書いてみたいと思います。

今年の目標と結果

1.日本シリーズに参加する! => 達成!
2.バックハンドの飛距離を100mまで伸ばす!  
        =>未達成!(現状の最高は86m)
3.フォアハンドの飛距離を100mまで伸ばす!
   =>未達成!(現状の最高は97m)

公式戦の記録と所感

1.第34回日本選手権(5/4~5/5)
  順位:7位(21人中)
初参加の大会。元々は参加する予定のない大会でしたが、ゴールデンウィーク中はどこも混んでしまい、ディスクを投げる場所もあまりないと思ったので、投げ放題の南相馬に行くことにしました。
たぶん一番リラックスして投げられた大会です。初参加だし、気軽にぱぱーっと投げればいいやって感じでした。
初めて梶山選手、実広選手、福田選手などなど、トッププロの方のスローを間近で見られてスゲー…ってなっていました。

次の大会までの目標:バックハンドのスローを自信持って投げられるようにする!

2.第17回清里の森オープン(5/21~5/22)
  順位:4位(11人中)
日本シリーズの参加権をここでゲット!と意気込んで参加しましたが撃沈。
この時期なのに寒く、雨にも降られました。雨具なし!靴はメッシュ!ということで寒さに震え、足はぐちょぐちょという状態で大会に参加…
雨具はつねに携帯、靴はゴアテックス等の防水靴必須というとても大事なことを学んだ大会でした。

それから大会前から痛めていた脇下の肋骨らへんの痛みが結構でてきてしまい、大会後に病院へ行ってみたらなんと疲労骨折疑惑となりました…
3週間の安静で一応治りましたが、フォアハンドは故障しやすいですね…

次の大会までの目標:バックハンドのスローを自信持って投げられるようにする!(2週間ぶり2回目)

3.第11回北海道オープン(7/2~7/3)
       順位:2位(9人中)
日本シリーズの参加権を求めて北の国へ進行しましたが、また撃沈。
広々としていて非常に開放感のある場所で投げることができました。
この大会でストラドルでのパットのいい感じな感覚をつかんだ気がします。

帰りは函館に寄って朝市で海鮮丼を食べたり、ラッキーピエロのチャイニーズチキンバーガーを食べたりと、食のほうも充実して過ごすことができました!

次の大会までの目標:バックハンドのスローを自信持って投げられるようにする!(約1か月ぶり3回目)

4.第26回関東オープン(7/17~18)
  順位:15位(23人中)
めっちゃ撃沈しました。一番力んでしまった大会となりました。
アマチュア部門は1Dayでしたが、前日の午後に現地に入りプロ部門の第2ラウンドに間に合ったので梶山選手のグループを見学。上手すぎて参考にはならずでしたが、スーパーショットを何回か見ることができたのでヨシッ!

フォアハンドにものすごく依存して投げているのですが、そのフォアハンドが言うことを聞かなくなり沈没…思ったより距離がでなくなってしまい、なんとか距離を出そうと力んで精度がダダ落ちとなりました。振り返ってみると、踏み込んだ足にあまり体重が乗せられてなかったような気がします。

フォアハンドに依存している割にはあまり練習はしていなかったので、このあたりからフォアハンドもしっかり練習するようにしました。

次の大会までの目標:バックハンドのスローを自信持って以下略(2週間ぶり4回目)

5.第17回みちのくオープン(8/6~8/7)
  順位:5位(8人中)
適度に撃沈しました。雨で手が濡れるとフォアハンドがめちゃくちゃ滑ることを痛感した試合となりました。

申し込みが少し遅れてアウトかな?って思っていたのですが、関東オープンでエントリー受付ましたと連絡を頂き、なんとか参加することができた大人気のみちのくオープン。人生初のPar5のホールを経験することができてとても楽しかったです。一度もパーが取れませんでしたが、非常に難易度の高いホールだったかと思います…
途中雷雨のために試合が中断されるハプニングもありましたが、ゴアテックスの靴の威力が存分に発揮され足元は無問題!手元はトゥルトゥル滑って大問題!一度はスピンがまったくかかってないんじゃないか?くらいの勢いで滑りました。

雨のときの対策や練習が必要だなと感じましたので、フォアハンドのグリップを少しいじってみたり、滑り止めを導入してみようと思い、購入してみました。

次の大会までの目標:バックハンドのスローを自信持って以下略(3週間ぶり5回目)


6.第8回アジア選手権(8/20~21)
  順位:3位(12人中)
日本シリーズへの参加権をかけた最後の大会。結果は超ギリギリ3位入賞で、1,2位の方が既に参加権をお持ちでしたので私にまわってきました!
大会終了直後にJPDGAの方から参加されますか?と聞かれたときはやったZE!!!って感じでとてもうれしかったです。今年の目標の1つを達成ですからね!

大会自体もとても楽しく過ごせました。コースの周り方が特殊で、コースを3コース(各9ホール)に分割して各部門がそのコースを2周して1ラウンドという形でした。なので他部門と鉢合わせたりすることもなく、コースあたりの人数も少ないためとてもとてもスムーズに進みました。休憩時間が1時間以上あったと思うのですが、今までの大会では長くても30分くらいだったので、この長時間の休みをどう過ごしたらいいのだろう…?と右往左往してしました。

また前日練習でたまたま梶山選手と遭遇し、少しお話することができました。バックハンドの悩みをお話したらアドバイスを頂くことができラッキーでした!この後からそのアドバイスを元に練習していくことになります。

次の大会までの目標:バックハンドのスローを自信持って以下略(2週間ぶり6回目)

7.ディスクゴルフ日本シリーズ(9/17~19)
  順位:51位(68人中)
目標にしていた日本シリーズ、プロの方に混ざって参加することができてとてもワクワクドキドキな大会でした。参加すること自体が目標だったので、この大会における目標は特になかったのですが、欲を言えば真ん中よりちょい下くらいの順位で終われたらうれしいなとは思っていました。

コースの難易度はとても高かったです。低空フォアハンドやローラーが投げられると有利かも?と事前情報を得ていたのですが、確かにそうだなと感じるホールがいくつかありました。フォアハンド依存症の自分としては結構いけるかも?と思いましたが現実はそうもいかず、うまくいったところもあれば全然ダメなところもあったという感じでした…

そして例によって雨が降りました。そして大きく崩れました…対策用に持参した滑り止めは大した効果はなく、滑られないようにしないと!!!と強く意識してしまったため、ものすごく握る力が強くなってしまい、飛距離も精度もオジャンとなりました。
私だけかは不明ですが、手の油分?のようなものがマッハで落ちてしまうんですよね…なんなんでしょう…次回からは保湿クリームなんかを持参しようと思った感じです。

またここで肋骨らへんを痛めてしまい、3週間程休養しました。何回もこうなるのは嫌なので投げ方を変えようと決意。

次の大会までの目標:バックハンドのスローを以下略(1か月ぶり7回目)


8.第34回 国営昭和記念公園オープン(11/3~6)
  順位:5位(32人中)
ダブルスとアマオープン×2と計3試合に出場。
ダブルスはお師匠様とペアで出場しましたが、足を引っ張り入賞はならず…最初のアマオープンは3位タイとなり、ニアピンコンテストで敗北。
最後のアマオープンは5位…

ホームコースの昭和記念公園での開催でしたが、常設を逆走するような形のコースレイアウトだったのでとても新鮮でした。出場選手もとても多く、特に最終日のアマチュア部門はどの大会よりも多い人数となりました。ワイワイガヤガヤといった感じですね。

次の大会までの目標:バッ以下略(約2か月ぶり8回目)


9.第36回九州オープン(11/26-27)
  順位:11位(25人中)
自分にとっては今年最後の公式戦。結果はうーん…?中途半端…

結果が中途半端ということもあり、内容も中途半端でした。安全に置いていこうとしてるのにOBしたり、攻めてみようとしているのに全然距離でてなかったり…色々かみ合っていないなぁと感じました。皆うまいなぁ…

ただやっぱりアジア選手権でもそうでしたが、うみなかでの大会はとても楽しいですね!コースがバラエティに富んでいて、林間もあれば、何もない広々としたところもあるし、適度な障害物を避けるようなホールもあったりと、1度で3度おいしい!そんなコースです。

次の大会までの目標:以下略(2週間ぶり9回目)
  

バックハンドについて

はい、次の大会の目標が永遠に「バックハンドのスローを自信持って投げられるようにする!」から変わりませんでした…この1年でだいぶ試行錯誤してあれこれ変えてみてるのですが、全然しっくりきません…

時々一緒にラウンドする方に「いや全然投げられてるじゃないですかwww」って言われることがあります。何投か投げてればそりゃ私でもうまくいくことはあるので…っていうのと、最大の問題は自信を持って投げられないことなんですよね。
自信があるのはフォアハンドのほうなんですが、フォアハンドで失敗しても「まぁこういうこともあるよね…」って思えるのですが、バックハンドで失敗すると「やっぱりね…」ってなってしまうんですよね。で、全然寄せられはしないだろうけどフォアハンドにしとけばよかった…って思ってしまう。
それから実際問題バックハンドのほうがコントロールが苦手です。何でコントロールすればいいのかさっぱりわからない…ここら辺は来年の課題ですね。

フォアハンドについて

フォアハンドは得意ですが、2回も故障をしてしまったので11月に投げ方を少し変えました。結果、今まで時々感じていた脇腹下の違和感は今はまったく感じなくなったので、改造成功です!かつ、今までより楽に遠くに飛ばせるようにはなったので万々歳です。ですが飛距離は中々伸びないので、引き続き来年は100mを目指して頑張りたいと思います。

まとめ

大会の結果だけ見ると、最初の日本選手権の結果が一番よかった印象です。
おそらく一番リラックスして投げられていたのが大きかったのかなと思います。それから日本選手権では勝っていた方にも、後半の昭和記念オープンや九州オープン、それからマンスリーでは敗北しています。その方々が伸びたのか、私が劣化、鈍化したのかはわからないですが、来年は負けないようにしたいと思います。実力が近い人が大勢いるっていうのは燃えますね!

そして来年は引き続きフォアハンドとバックハンド共に100m超えを投げられるようにしたいと思います。今年は飛距離こそ伸びはしなかったですが、楽に投げられる距離は伸びた印象です。
日本シリーズをまた目指すかは未定ですが、来年は選考対象となる大会数が少ないのでかなり厳しそうです…なんかプロに全然いかない某田中プロとかいますしね、困ったもんです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?