時には少し休んで、しっかり子供を見ること

先日娘がぬいぐるみの目を飲み込んでしまい。
娘は元気で大丈夫だったのですが。
その後、感じたこと、思ったことを書きました。

一昨日の話なんですが
娘がクマのぬいぐるみを目を飲み込んでしまったんです。
夜ご飯の時にはテーブルの上にあって
目もしっかり付いていたことをみていたのですが
ご飯の後に洗い物をしていると
なんか、娘が静かだなーと気になったんです
(静かなときは悪いことをしてる傾向があるので。)

洗い物を中断し
娘の所に行ったのですが特になにもかわりなく
手にもなにも持っていない。
でも
なにか違和感?のようなものがあって
テーブルをみると
クマの片方の目が無くなっているんです
そこまで大きな目ではなくて
コーン1粒くらいの小さい物なのですが
ドキッとしてものすごい焦りがありました。

口の中や
家中探してもクマの目は見当たらない。
飲み込んでしまったのかな
少し目を離したからか。。。
もう不安と恐怖、なんで目を離したんだろうという罪悪感?
何よりも娘は大丈夫なのか?
喉にひっかかってたりはしないのか?
色んな感情がグルグルめぐりました

娘は特に変わりなく
今も元気にしているので大丈夫です!!

そんな
小さいもの大丈夫だろ!
心配しすぎたろ!
って、思われる方もいるかもしれないですが
私にとっては大事件で。。。

娘はよくしゃべり
よく食べて
これといった大きな病気をしたことがなく
そして、何よりも
育児になんていうのがいい表現なのかわからないのですが、慣れてきていたんです。
少しずつ目を離しても大丈夫!
この子は、いつもこうだから!
大丈夫!大丈夫!って
たった1歳半の娘への過剰な信頼っていう表現あってるかな?
そんな、気持ちの余裕があったんです。

気持ちの余裕って、大事ですけど
慣れは時にミスへと繋がりますよね
私の職場では
魔の3年目と言われるくらい
社会人3年目になると少し仕事に慣れ自信と、余裕が出てきます
そこ頃にミスを連発したりすることがあるので
結構注意してたのになー
(懐かしいです。。。私もミスしてすごく成長しました!!ものすごい怒られて、へこんで、仕事辞めたーい病だったけど乗り越えた先に成長がありました)

私はたった1年半しか母親してないですが
慣れと余裕が悪いように出てしまった気がします
反省です。
娘さん。ごめんよ。。。

かといって
子供と24時間ずーと一緒にいると
ものすごい孤独に襲われることあって
色んな要因から育児ノイローゼになる方もいらっしゃって
いろんなことを背負いすぎるのは、
精神的負担が大きくて良くない部分はあるけど、
ただ
やっぱり
自分で自分の命を守れない存在であるこの時期は
何かあれば親の責任となり
何よりも子供になにかあったとき
自分の責任だと自分を責めちゃいません?
(私は自分を責めるタイプなんです)

疲れたときは
誰かに頼って、公的機関でも今は何でも相談窓口あります!
(私はただ、勝手に娘は大丈夫と思って見てなかっただけで、私がダメだったのですが。)

少し心と身体を休ませて
自分が一緒に居るときは、しっかり目を向けてあげることが大切だと、改めて感じたできごとでした。
今しかないこの時期を
しっかりと見てあげたいですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?