見出し画像

8/7(土) 函館レース次走狙い馬

レースで不利、内容などから次走狙えそうな馬を列挙しています。主戦場以外は時間があれば記します。土曜函館からは、14頭です。

1R 2歳未勝利(1800m 芝:良)

アスクワイルドモア(好位でのレース運び。終始じっとして4コーナーでも外に出さずイン選択。ヒルノロワールに外から蓋をされ、一瞬ヒヤッとしたが立て直し。その後も同馬が内にヨれ、武豊Jがしっかり追い出したのが、残り150mを過ぎたあたり。一瞬の切れ味は相当なもので、レース運びに幅ができたのもプラス材料だ。)
セイウンプラチナ(勝ち馬に比べると終始スムーズな競馬。ただ、新馬戦から距離延長で安定した結果を残している。タイムも優秀で、当レースで前目で運んだカラーインデックス、ヒルノロワールがタれている以上、評価しなければならない。)
ヒルノロワール(新馬戦がなかなかのレースだったので、今回も人気していたが、パドックでは多少太目残り。絞れてくれば。)

2R 3歳未勝利(1700m ダ:良)

オーケーパッション(近2走の結果、調教から嫌われていた馬。それでもダ1600-1700では掲示板も確保していた馬で、逃げずとも、気持ちよく先行できればよく粘る。そして今回も、オーバーペースのカワカミカリーナの二番手でラストまでよく粘った。勝ち馬の決め手は相当だったが、当レースの3-5着馬の4角順位は9番手以下の追い込み馬。前目に着けていた馬は、勝ち馬とオーケーパッション以外全滅している。)

3R 3歳未勝利(1200m 芝:良)

アルバリーニョ(芝1200の安定勢力。今回最内枠で溜めるレース運び。抜群の手ごたえで追い出したが、ラスト150mほどで前を走るスエヒロヴァンにカットされ、そのまま入線。まともなら馬券内。今回の調教も軽めだったので、体調が心配だが、極端に体重が減らず、絞れてくれば。)
キョウエイノータス(6/19の札幌芝1200mのレースを評価。開幕週で前が止まらない中、後方から大外を伸びてきたのが、当馬とトミケンサルタール、ウヒョウノヒビキの3頭。トミケンサルタールは次走7/17の未勝利(芝1200m)で2着、そして8/8の未勝利(芝1200m)でも3着と安定しており、ウヒョウノヒビキは3走目に格上挑戦(芝1200m)で5着とそれなりの結果を残している。その中で、今回のレースのキョウエイノータスは、前目に着けてそのままじりじり後退してしまう結果に。末をしっかり溜めてこその馬のなので、この条件で改めて狙ってみたい。)

4R 3歳未勝利(1000m ダ:良) 該当馬無し

5R 2歳新馬(1200m 芝:良)

パーサヴィアランス(パドックではそれなりの完成度。緩さもなく、トモの踏み込みもしっかり。レースでは出遅れ→外側にヨレる中ラストはしっかり伸びて上がり1位の35.1の脚を見せた。血統、馬体からも距離延長はプラスで、次走は決めたいところだ。)

6R 3歳未勝利(2000m 芝:良)

・フィリウスデイ(2走前、スタートアオッて後方から。ラストは4角から大外回って上がり3位の脚でまとめた。鞍上などの影響もあり、あまり人気していないがラストは必ず足を使う。2走前の1800m2着のレースが好内容で、今回は、最内枠でありながら3角付近からずっと大外を回す展開で4角でも膨れていた。ラストは一瞬足を見せたが、さすがにロスの大きい競馬。理想は1800で左回りでもよいかも。)

7R 3歳以上1勝クラス(1000m ダ:良)

チアフルローズ(出遅れからラストはしっかり脚伸ばして3着。滞在で更に良化見受けられそう。まともなら頭まで。)

8R 3歳以上1勝クラス(1700m ダ:良)

アイアゲート(同型多く逃げられず1角で砂被って顔上げる。その後も進んでいかなく最下位。ハナ叩ける展開or外枠で気持ちよくなら。ワンターンが理想か。)
タガノリバイバー(アイアゲートと同じく、気持ちよく走れるかどうか。同型多いと脆さが出てしまう。未勝利勝ちタイムからも1勝クラスでもやれるはず。)
ティケイプルメリア(近2走は前目に着けるレース運びだったが、今回は後方から運んでラストはいい脚。気ムラな馬だが、滞在競馬で次走も控える競馬なら楽しみはある。)

9R 八雲特別(1800m 芝:良) 該当馬無し

10R 駒場特別(1700m ダ:良) 該当馬無し

11R 札幌日経オープン(2600m 芝:良)

ボスジラ(3角~4角で窮屈になり、後方9番手まで下がる。そこから追い出して脚はしっかり使えていたので、オープンクラスなら勝負になる。また、調教も坂路調整が多かったので、叩いた次走が狙い目だろう。)

12R 3歳以上1勝クラス(1200m 芝:良)

ニシノリース(イン溜。手ごたえ十分で最終コーナー。前を走っていたラヴケリーに進路を阻まれ、スピード乗り切る所で左右に振られる。不利なくても頭まであったかは微妙だが、まともならそれなりに走れそう。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?