図1

Progateはじめてみました(続くかは不明)

こんばんは、わたしです。

Progeteの講座、受け始めました。

通勤電車の30分間をゲームやネットサーフィンに費やしていて、別にそれでもよかったのだが、なんとなく罪悪感を感じていた毎日。

どうせ時間を使うなら、学びになることを

と思い、GooglePlayで「Webデザイン」と検索。
(将来的に、Webデザインができるようになっていたいという思いがあり。)

上位表示されるアプリのなかから、それっぽいものをDL。
それがProgateだった、と。

Progate
Progateはオンラインプログラミング学習サービスです。「初心者から、創れる人を生み出す」ことが、私たちの理念です。プログラミング初心者のハードルを出来る限り取り払うこと、そして本当に創れるようになるレベルの高い学習を提供することを目指しています。(公式サイトより抜粋)
https://prog-8.com/

現在、スマホアプリ版のPythonⅠを修了した時点での感想ですが、

結構イイ!

世の中には、いろいろなプログラミング学習サービスがありますが、
基本的には十万円以上かかるものがほとんど。正直、Progateだけやって、手に職がつくレベルで習得できるのかは謎ですが、

「自学自習でき目標をもって計画的に学ぶ習慣を持てるひと」

であれば、Progateでも十分さわりは習得できるのではないかと思います。

で、自分ひとりでは怠けてしまって学べない、というひとは
「学び続けるモチベーションを保たせていただけること」に対してお金を支払うということで、スクールに通うなり、マンツー指導のサービスを選ぶなりしたほうがいいと思います。

わたしも実際、すぐ飽きてしまう性分なので
きっとスクールに入ってしまったほうがしっかり続けられるのだろうけれど、

・お金はそんなにかけられない

・続くかどうかわからないけど、ひとまずプログラミング学習はじめてみたい

くらいのライトな気持ちのひとは、Progate、イイのではないでしょうか。

ということで、これから先きちんと学習するために計画書きます。有言不実行はダサいから(すでにいくつか不実行してるけど)、書くことで自分を追い込むスタイル!

PythonⅠ(Web版)Ⅰh45mコース
10月14日(月・祝) 

PythonⅡ(Web版)Ⅰh55mコース
10月16日(水)就業後20:00-22:00

PythonⅢ(Web版)Ⅰh45mコース
10月18日(金)就業後20:00-22:00

PythonⅣ(Web版)2hコース
10月19日(土)

PythonⅤ(Web版)Ⅰh30mコース
10月20日(日)

※全体通した復習 10月21日(月)、22日(火)


さて、続くかな?ということで、今日の分にトライしてきます。

<1014追記>

スクリーンショット 2019-10-14 20.56.34

修了!有限実行!

<1014追追記>

スクリーンショット 2019-10-14 23.12.16

なんと、Python学習コースⅡから有料チェンジでした。
やるって言ってしまったので、課金980円しちゃいました。継続継続〜。


#Progate

#Python

#自学自習の道

#自分を追い込むスタイル

#有言実行

#サラリーマンのスキル日記