見出し画像

福岡市で充電式小型家電(充電池内蔵家電)を捨てるのが面倒だった件


突然ですが、充電式の小型家電って使ってますか?
便利だし、最近増えてますよね。
私も家には充電式の小型家電がたくさんあるのですが・・

捨てる時、苦労するかもしれません・・・


経緯

先日、人感センサーライト(充電式)のケースが浮いていることに気づきました。
なぜだ・・と思って浮いたケースの側面から中を見ると、何かが膨らんでいる・・

これはもしや、充電池(バッテリー)?

へえ・・モバイルバッテリーが膨らむとかはよく聞くけど
充電式ライトの電池も膨らむんだなあ・・・

(もう2年もフルで使っていたので、経年劣化かもしれません)

とりあえずブリキの缶で保管

モバイルバッテリーが膨らんだら危険、という話はよく聞くのですが、
小型家電はよくわからない。

とりあえず利用を中止して、燃えないブリキの箱に入れておくことにしました。

無印の入れ物


福岡市で捨てる方法

これ、燃えないゴミ?と思いつつ、なんとなく危険な気がしたので、
とりあえず住んでいる福岡市のホームページを検索

やはり燃えないゴミでは捨てれないらしい。
ホームページによると、捨て方は3つ。

  1. JBRCの回収ボックスに持ち込む

  2. 販売店やメーカーに処分を依頼する

  3. 公共施設の資源物回収ボックスに持ち込む


1.JBRCの回収ボックスに持ち込む

JBRCのリサイクルマークがあれば、公共施設の資源物回収ボックスや電器店などに設置しているJBRCの回収ボックスで捨てれるらしい。。

ただし、

・JBRC会員企業製であること (会員企業外品やメーカー不明品は回収対象外)
・電池種類(ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池のいずれか)が明確であること
・破損、水濡れや膨張等の異常のある電池や、外装なしのラミネートタイプの電池ではないこと

JBRCホームページより

が条件。

破損、水濡れや膨張等の異常のある電池ではないこと・・

だめだ・・
そして何よりこれ(充電式ライト)、リサイクルマークないわ・・・

福岡市のホームページにもありました。

膨張・液漏れ・破損があるものなどは、JBRCの回収ボックスには持ち込めません。

福岡市ホームページ

2.販売店に相談する

販売店やメーカーに相談してほしい、とのことだけどこの人感センサーライト、ネット通販で買った安い中国製のもの。。
対応してくれるかなあ、と思いつつ、とりあえずお問合せフォームに、
事情と製品の状態を説明し、

「回収とかやってないですよねえ・・」

という問い合わせを入れて返信を待ちます。


3.福岡市の回収ボックス

福岡市のホームページによると回収ボックスで回収できる、みたいなことが書いてありました。

でも・・・

保管可能な温度を超える可能性があるため、7月~9月は回収を停止します。

福岡市ホームページより

まじか・・
この時点で、7月2日・・
ちょうど回収が停止された時期でした。

タイミング悪い・・

福岡市に問い合わせ

しょうがないので福岡市役所の環境局に電話して捨て方を聞くことに。

要約すると下記のような返答をいただきました。

「回収ボックスがありますが、充電池が外せない小型家電は入れれません。」

ん?電池が外せない小型家電は例外として捨てれる、ってホームページに記載がありましたが。。

「あ、モバイルバッテリーとかだと膨らんでても回収できるんですけど、バッテリー一体型だと回収ができないと思います」

ええええ・

「そもそも今は7月なので、回収ボックス、置いてないです。10月にならないと。。(7月〜9月は回収を停止しているます)」

そんなご返答。。
膨らんだモバイルバッテリーがOK、一体型小型家電もOK?(かも?)・・・

なのに、バッテリーが膨らんだ、小型家電はNG・・?
もしかしたら担当者も、よくわかってなかった可能性もありますが、どちらにしても捨てれない時期、というのに変わりはなさそう。

「ど・・どうしたらいいんでしょう・・・
バッテリーが膨らんでるので、手元に置いておくの、なんとなく怖いんですが・・・」

とちょっと食い下がると、

「電気店で回収してくれないか問い合わせてください。
もしくは「福岡県産業資源循環協会」に連絡して、処分してくれる産廃業者を紹介してもらってください」

ということを丁寧に案内されました。


福岡県産業資源循環協会と産廃業者に問い合わせ

とりあえず案内に従って、「福岡県産業資源循環協会」に電話で問い合わせ。

「福岡県産業資源循環協会」とは

SDGsの達成と公益の一層の増進に向けて、産業廃棄物の適正処理の推進、資源循環による持続可能な循環型社会形成に寄与する様々な活動を展開します。

福岡県産業資源循環協会ホームページより


電話して事情を説明すると、慣れてる感じで、近くの産廃業者を2つほど紹介してくれました。

ただ、受け付けてくれるかどうかは産廃業者次第なので、相談してください。とのこと。

紹介された産廃業者のホームページを見てみたら、事業者向けしか書いてなかったので、とりあえず電話してみることにしました。

電話したら「今、わかる人が出払っているので夕方にかけてもらえますか?」
と言われたので、こちらは一時保留。


電気屋さんに問い合わせ

福岡市の職員の方に「電気屋さんで聞いてみてほしい。店舗によっても違うので、いろいろな店舗に聞いてみたら何処か回収してるかもしれない。」と言われていたので、電気屋さんにも問い合わせてみることにしました。

■ベスト電器
回収不能

「すみません。リサイクルマークがついている、もしくはメーカーのものだったら回収可能なのですが。。」
(ただしリサイクルマークがついていても、バッテリーに異常がある場合は、程度によるので一度見せてほしい、との回答)

リサイクルマーク、重要だ・・・

■ビックカメラ
回収不能。

「モバイルバッテリー以外は受け付けてません」

■ヤマダ電機
回収不能

「バッテリーに異常がなければ、有料ですが回収できます。
バッテリーが膨らんでたら、回収できないことになっています。」

「以前は受け付けてたんですけど、やはり危ないということで、最近受け付けられないことになったんです」

以前っていつだろう・・間が悪い・・

■ヤマダ電機(他店舗)
回収の可能性あり?

市の職員の方が、「店舗によっても違う」と言われてたのを思い出して、ヤマダ電機の他の店舗に電話。

「バッテリーに異常がなければ、有料ですが回収できます。
バッテリーが膨らんでたら、回収できないことになっています。」

と、基本は同じでしたが

「ですが、程度によっては受付できる可能性もあるので、一度お持ちいただき見せてもらえますか?
見た結果、やはり回収できない、という可能性もあるのでその場合は申し訳ないのですが」

おおお。ちょっとは可能性あるかも??丁寧にありがとうございます!

■ヨドバシカメラ
回収可能???・・かも???
「みてみないとなんとも言えないので一度お持ちいただけますか?」

おおおお。可能性あるかも??


産廃業者に問い合わせ(再び)

ヨドバシカメラさんと、ヤマダ電機さんに持っていくことに決めたのですが、そこで回収できなかった時のことを考えて、産廃業者さんに回収できるかだけお問合せをしてみることにしました。

「個人の方ですね。持ち込みでしたら大丈夫ですよ。
もし持ち込みされる場合は事前にお電話ください。」

ということで最終的にはこちらにお願いできることになりました。

なぜ最終的かというと、うちから少し距離があったので行くのが大変だったんです。
車も持ってないし。

料金は、4個で3000円ほどだと言われました。
(異常があった1個を合わせて、同じ人感センサーライトを4個使っていたので、まとめて処分しようと思って4個で問い合わせ。
重量を聞かれたので重量計算なのかもしれません)

あまり受付慣れてない感じだったので、個人の持ち込みは少ない印象を受けました。

みんな本当にどうしてるんだ・・

販売店からの返信

いろいろ電話をしているうちに、
問い合わせしてた販売店からも返信がありました。

「こちらで回収をいたしますので、郵送してもらえますか?」

なんと、回収してくれる?!
ありがとう!!

と、一瞬喜んだのですが・・
あれ・・これ、郵送してもいいやつ・・??

ヤマト運輸とかだと、膨張したモバイルバッテリーは受け付けてなかったはず。。
小型家電だと扱いが違うのかな・・
宅配業者によっては、郵送できるのだろうか・・・

なんとなく不安だったので、
「回収できないか」と自分から問い合わせておいて、
「すみません。ちょっと保留で」
と言うお返事をすることに。。

すみません。。


最終的に

ヨドバシカメラさんが回収してくれた!

ヨドバシカメラさんに見せたら
「これくらいであれば大丈夫ですよ」
ということで回収してくれました。

ありがとうヨドバシカメラさん!!
今度家電を買うときはヨドバシカメラで買うよ。。本当に。

忙しそうだったので、ハイテンションでお礼を言うわけにもいかず
「ありがとうございます」しか言えなかったけど

本当に本当に助かりました!
ありがとうございます!!


結論

最終的にヨドバシカメラさんが回収してくれて助かったのですが、
充電式の小型家電は世に溢れてるのに、捨てるのがこんなに難しかったとは。。

お役所に、うちでは引き受けられない、と言われた瞬間、
ちょっと途方に暮れてしまいました。

結論としては

  • リサイクルマークがついてると、回収してくれるところが増える

  • リサイクルマークがあっても、バッテリーに不具合があったら難しいかもしれない。

  • 福岡市の場合、時期によっては捨てるのが難しい(回収ボックスがない時期がある)

リサイクルマーク、大事。。
でも海外製ってマークない奴が多いですよね。。

願い

市で対応できるフローを作ってほしい・・

危険性があるからこそ、一刻も早く手放したいのに
危険性があるから、どこも回収してくれない・・

安全に正しく捨てるためにも、市の方で、なんとか回収できるフローを作ってくれないだろうか、と思ってしまいます。

お礼

連絡が必要なところには、連絡とともにお礼を入れたのですが、
最終的に回収できないと言われた電気店も事業者の方も、丁寧に質問に答えていただき、ありがとうございました!










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?