見出し画像

ゆがふの商品紹介① 沖縄そば

はじめまして!カシマスタジアムで売店を営んでいる「ゆがふ」と申します。このnoteではゆがふの商品を紹介していきます。

2006年から営業してまして、今年で14年目です。最初の年だけ別の名前でしたが、翌年ゆがふに改名しました。ゆがふは漢字で書くと世果報です。豊年、五穀豊穣などを願う言葉です。店主が沖縄(八重山)に住んでいたのと、ゆがふと言う言葉が好きで命名しました。

そんなわけで、ゆがふ最初の一押しメニューとして販売したのが沖縄そば(八重山そば)です。これは2006年からずっと販売しています。麺は石垣から空輸している金城製麺所さんの丸麺です。これは八重山に住んでいた時に好きだった製麺所さんに直接お願いして送っていただいています。

沖縄そばという名前ですが、厳密には八重山そばです。沖縄本島の麺の形は太めでややねじれたうどんのような形が一般的ですが、八重山諸島では細めのストレート麺で、このような八重山諸島の沖縄そばを八重山そばと呼びます。またそばと言う名前ですがそば粉は入っていません。

トッピングはじっくり時間をかけて仕込んでいるラフテーと結び昆布です。ラフテーは波照間産黒砂糖石垣島産泡盛の八重泉を使って味付けしています。バラ肉の塊を茹でこぼし、下茹で、冷まして一晩寝かせてから味付けをしますので丸二日かけて煮ています。

昆布はそば出汁を取った後の副産物なので、数に限りがあります。早い者勝ちですので昆布が食べたい方はなるべく早くご来店していただければ、ありつけると思います。そば出汁は歯舞昆布と豚出汁、かつお出汁で作っています。そのまま沖縄味ではなく、若干関東風にしてます。まったく関係ないですが、鍋物をするときにこのそば出汁を使うととっても美味しいんです!

その他軟骨ソーキ、温泉たまごもトッピングできます。以前は半熟煮たまごもトッピングとしてあったのですが、あまり出なかったのでなくなりました。ほかにテビチもありましたが、あまり出なかったのでこちらも消えました(自分としては大好きなんですけどね・・・見た目のグロさですかねぇ~)。ご要望があれば復活させるかもしれません。コーレーグース、ヒハツも用意していますので、お好みに合わせてご使用ください。

余談ですが、沖縄そばはあったかい出汁で食べるのがスタンダードで、夏でも冷やし等はありません。創作系料理としてはあるみたいですが、夏場でも温かいそばを食べることで胃腸に負担をかけません。大汗かいて食べましょう!ちなみに「からそば」という汁なし混ぜそばがありますが、これはこれでおいしいです。

こだわりの麺、ラフテー、そば出汁、結び昆布、などゆがふのこだわりの詰まった沖縄そばを是非ご賞味ください。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?