見出し画像

新しく買ったOM-D E-M1 mark3で多摩川を撮りました

新しいカメラを買いました。仕事用ではなく完全に趣味用です。

購入したのは、OLYMPUSのOM-D E-M1 mark3 というカメラでレンズキットで12-40f2.8というレンズもつけました。

日中は仕事、休日は息子の相手で中々使う機会がないのでもっぱら日の出前に近所を散歩するくらいですが、とても楽しいです。

マイクロフォーサーズという規格でカメラもレンズも小型軽量で持ち運びしやすいし、手振れ補正が強力なので暗い時間でも手持ちで写真が撮れます。

マイクロフォーサーズという小さめのセンサーですが画質的にも大満足です。防塵防滴も強いのでアウトドアにも向いてます。

夜明け前後の多摩川を散歩してきました。

センサーが小さいほど被写界深度が深くなるのでマイクロフォーサーズは風景向きです。
そこまで絞らなくても十分な被写界深度と強力な手振れ補正、小型軽量という特徴はアウトドアに最適です。

接写にも強いので、マクロ撮影も楽しみです。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?