見出し画像

ユハコギャラリー Vol.21

こんにちはユハコです😊
最初ははりきって週一でやってた
ギャラリーですが最近はかなりの
スローペースでやっております💦

今回のユハコギャラリーは
3学期に学校で作った作品です。


*****

「ユの作品」制作日 : 小6

星の島

ある日廃坑で肝試しをしていたら
一つの本が落ちていて開いてみると
1枚の古そうな紙が挟まれていた。
その紙は不思議な地図だった。

本人からの作品紹介



100年火山
ガイコツがいてそのガイコツに
ダイアを渡すと宝のカギをもらえる
星の湖
夜になると光る
何かがいる
ダイア鉱山
この鉱山にはダイアモンドが
沢山眠っている。
がいこつガイコツと交換できる
(上)迷路洞窟
中は迷路になっていて
宝のある場所がわかる地図の迷路を
クリアするとゲットできる
(下)迷いの森
朝や昼ても暗く道に迷ってしまう


小学生最後の学校の課題作品です。
画用紙を1度コーヒーに付けて茶色くし
古い雰囲気を作り出しました。

わざと紙をちぎったり折り目をつけて
更に雰囲気を演出。
草や海など色を入れる時に筆を
工夫したと言ってました😊


建物は世界に有名な建物を参考に
描いたそうです。



*****

「八の作品」制作日 : 小4


海に咲く花

海の中に咲くすごい花です。

本人からの作品紹介


下の黄色い所は砂で
虹色の魚はこの花の種。
周りにいる魚はこの花の周りにしか
泳いで居ないそうです😊



*****

「コの作品」小1



カラータック紙を使用した作品です。
作りたい物をカラータック紙で形を作り
台紙に貼り付けしてから水に濡らし
版画のように作るみたいですよ😊



デジタルアートで好きな筆を選び
自由きままに色を重ねたそうです。
私はこの配色好きですね~💕



ユハコギャラリー会員募集中です!

会員希望の方はコメントをお寄せくださいね!
もれなく会員番号を差し上げます😄




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?