マガジンのカバー画像

コーチング_セルフコーチング

166
自らを無理なく楽に成功へと導くセルフコーチング技術を身につけることができます!
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

叶わないから夢なのか?

叶わないものだから「夢」だって言うんだろう。。。   ぼくは、ずぅっと、そう思って生きてきたんだ。 でも、最近は「夢」って叶うものなんだ。って思っている。   というのも、ぼく自身がいくつかの「夢」を叶えることができたからなんだ。   それから「夢」って、人を行動に駆り立てる凄い力があると思っている。   「夢」を持っている人って、行動的になるでしょ。 それで、行動的になるから人は成長するでしょ。 成長する人だからそのうち「夢」を叶えるでしょ。  

あなたはいったい誰なんだ?

ぼくたちが人生で最も避けたいことって、実は、自分を見失うことなんじゃないかな。。。   自分が自分のことを捉えている自分。 周りが自分のことを捉えている自分。   このギャップが大きくなると、ぼくたちは自分を見失っていくのだと思う。 つまり、自分がいったい誰なのか?が分からなくなってしまうんだ。 そして、多くの人は、自分の本質に注目するのではなく、自分の周りにある飾りモノに目を奪われるようになっている。 だから、大切なことは常に、自分はいったい誰なのか?に対す

フォロワーからリーダーへ

一人の人間がネガティブな気持ちになると、周りの人々はそれに影響を受け、下を向き暗い気持ちになるんだ。   そして、一人の人間がポジティブな気持ちになると、周りの人々はそれに影響を受け、上を向いて明るい気持ちになるんだ。 もし、あなたがフォロワーからリーダーに役割を移したいなら、周りの人々に影響を与えることができる一人の人間になる必要があるぞ。   もちろん、ポジティブさを自らのコントロールで作り出せる人間になってほしい。   ぜひ、あなたからスタートさせた豊かな

成長痛を受け入れろ

自らを次のステージへアップさせようとすると 実は、、、   それと同時に痛みを味わう時があるんだ。   その痛みの多くは「別れ」なのかも知れないね。   それは、、、   これまで仲のよかった友人や仲間との別れかも知れないし   パートナーだったり、家族との別れかも知れないし   会社の上司・同僚・部下との別れかも知れない   こんな感じで、自らが成長を望むと、成長痛ってものを避けては通れないんだ。   この痛みを避けるために現状維持を続けて

あなたにとって重要なものが相手にとって重要かは分からない

あなたが親から学んできた常識 あなたが学校で体得してきた常識 あなたが会社から強制されてきた常識   確かにそれらは今のあなたをここまで成長させてきたものだったかも知れない。 だから、それらに対しては「ありがとう」って感じで感謝したらいいと思うよ。 でもね、、、 あなたが親から学んできた常識だからといって、それらがあなたの子どもの常識になるかは分からない。 あなたが学校で体得してきた常識だからといって、それらがあなたの友だち・パートナーの常識になるかは分からな

達成しないことで得てきたものは?

これまでの人生で達成してきたことっていくつかあるでしょ。 そして、これまでの人生で達成できなかったことってあるででしょ。   達成できたこと、 達成できなかったこと、 結果がどうであれ、そもそも全て達成したかったはずなのに、どうして「達成できる」「達成できない」の2つの結果が存在するのか? いったい、この2つの結果に分かれるのは、なぜなのか? と考えてみたんだ。 で、、、 ぼくがあるとき気づいたのは、こんなことだった。 表面的には、「達成したい」と思ってい

向かい風に乗って飛び立て

ちょっと人よりも有名になったり、   ちょっと人よりも成長が早かったり、   ちょっと人よりも結果が出せたりすると、   決まって、あるオマケがついてくるものなんだ。   そのオマケとは、、、 「批判」 なんだ。 だから、もし、あなたが今、「批判」をうけているなら、それはあなたが光り輝いている証拠だぞ。 そして「批判」って、   まるで、向かい風のようなものだと覚えておくと良いぞ^ ^   聞いた話によると、 飛行機が飛び立つ時も無風よりも風

時間を使って育んでいこう

誰にだって、「大切なもの」ってあると思うのね。   それは、、、 自分らしさかも知れないし、 誠実さかも知れないし、 信頼かも知れないし、 愛情かも知れないし、 達成かも知れないし、 豊かさかも知れないし、 心の安らぎかも知れない。 で、、、 その大切なものって、結構、もろかったりするんだよね。   常に、気にかけて、育てていかないと、すぐに失われたりするんだ。 なんとなく、いつも気にかけ、水を与えてあげないと枯れてしまうお花に似ていたりするかもね

成功は科学、幸せは芸術

from:石塚友人(いしつかゆひと) ぼくがコーチングや心理学を学びはじめたころ、ある先生のメッセージがぼくの心にもの凄く響ました。 それが何かというと、「成功は科学で幸せは芸術なんだ!」って、メッセージです。 科学って、いったい、何なの??? 幸せって、いったい、何なの??? って感じで、当時のぼくには何の知識もなかったのですが、何となく直感的にこのメッセージに、ぼくたちがより良い人生を生きるためのヒントが隠されているような気がしたのです。 じゃ、「成功は科学で

失敗することを愛そう

これに飛び込んで、火の車になったらどうしよう。   これが上手く行かなかったら、どこまで自分は落ちぶれるんだろう。 退路を断ったら、本当に自分はやっていけるんだろうか。 などなど、失敗したらどうしよう?   って、思うと足はすくむし、チャレンジを避けたくなるよね。 でも、もし、失敗を愛し、受け入れられる自分になれたら、失敗への恐れは少しずつ薄まってくると思うんだ。   失敗って恐るれると、不思議と追いかけてくるものなんだよね。 小さい頃、野良犬に追いかけら

2種類のコミュニケーション

実は、、、 コミュニケーションには、種類が2つあるんだ。 1つが、、、 自分自身とのコミュニケーションでしょ。 そして、もう1つが、、、 他者とのコミュニケーションだよ。 でも、多くの人がコミュニケーションにはこの2種類あることを知らない。 そして、コミュニケーションには2種類あると仮に知っていても、その殆どの人が、 他者とのコミュニケーションにばかりフォーカスしてしまう。 実はこれが落とし穴なんだよね。 だってそうでしょ。 自分自身とのコミュニケーショ

「思い」が「重い」になってないか?

何かをはじめたり、   何かを広めたり、 そして、それを続けて成果を出すためには、、、 「想い」ってものが必要です。 って良く、言われるでしょう。 これって、半分は本当だと思うのね。 で、、、 もう半分は、嘘というか怪しいと思うんだ。 だってそうでしょ。。。 「想い」があまりにも強すぎて過剰になると、 そこに執着が生まれて 「重い」 になってしまうからだ。 なんとなく、、、 キャッチボールのシーンを想像してもらいたいのだけど、 テニスボールなら

ぼくたちの人生を支配しているバケモノとは?

ぼくたちの人生を形づくっているものって何だと思う??   ぼくたちの人生を形づくっているものって、実は、「思考」なんだよね。 じゃあね、、、 ぼくたちの人生をコントロールしているもって何だと思う? ぼくたちの人生をコントロールしているものって、実は、「感情・気持ち」なんだよ。 だから、、、 今、自分に観えている人生の形を変えたければ、思考を変えることが必要になるし、自分の人生をコントロールしたいなら、「感情・気持ち」をコントロールすることが必要になるよ。  

コーチング実践心理学ベーシックコース体験講座

現役のプロコーチが教える「見込み客やクライアントを未来へ導く技術」を実際に体験しながら、わずか2,000円で学んでみませんか? コーチング実践心理学BASIC COURSE体験講座 <こんな悩みありませんか?>・ 見込み客やクライアントとセッションをしても彼らが望む未来を引き出せない ・ 契約ができても導くことができず途中でキャンセルされてしまう ・ 体験セッション(お試しセッション)をしても契約に至らない ・ 解決策は持っていても相手をやる気にさせることができない