見出し画像

#7-部屋の統一感って大事なんだな~と気付いた日│引き戸に壁紙は貼れるのか?DIYで試してみた

どうも、ゆいです。

前回のDIYでは、玄関を日本庭園風にしてみましたが、今回は、玄関と同じフロアにある共用スペースの引き戸に壁紙を貼っていきたいと思います。

なぜ、引き戸に壁紙を貼ろうと思ったのか?

今回、壁紙を貼る引き戸はゲストの共用スペースにあります。その、部屋のメインカラーは白で統一され、対比カラーとして梁(はり)や靴箱などは焦げ茶色で統一しています。

そんな中、下画像のとおり、明るい茶色の引き戸が周りから浮いてしまっており、内装コーデ担当のまるちんから、白へ変更依頼がありました。

そんなわけで、壁紙を貼るなんてやったことないんですが、何事も挑戦です!これが出来れば、自宅の壁紙も変え放題です!!楽しみ~~

事前準備

とりあえず、合板素材に壁紙が貼れるのかググってみると、シーラーも不要で糊付けだけでイケることが分かりました。(念のため、ホームセンターの担当者にも確認済み!)

まぁ、塗った方が糊付けの強度も上がるし、良いとのことでしたが、今回はシーラーは塗らずに糊付けのみで壁紙を直貼りしていきます。

用意した材料は以下のとおり

壁紙貼り道具5点セット
「カッター」は、壁紙をカットするのに使います。
「ステンカッターガイド」は、天井や巾木の境目をカッターでカットするときに使います。
「ローラー」は、壁紙の継ぎ目の押さえに使います。
「バケ」は、壁紙の空気抜き・貼るときに使います。
「竹ベラ」は、天井や巾木の境目のカド出しに使います。
壁張りローラー3点セット
・のり付けローラー
・のりを入れるトレイ
・のり刷毛
壁紙
扉のスペック│片巾:86cm+マチ3cm、高さ179cm、戸数:4枚分の壁紙が必要
90cm巾で14.4m必要ということで、15mを購入
*近くのホームセンターで270円/1mくらいでした。

壁紙用の糊
約13㎡相当の塗布できる量を購入
コスト
材料費は8,000円くらい

実際の工程

①引き戸の汚れを落とす
②壁紙を長さ180cm×8枚にカット
③糊付け
④引き戸に壁紙を貼る
⑤上下左右の余った部分をカット
⑥継ぎ目を消すためにローラーでこする
⑦通風部分、取っ手部分をカット
⑧引き戸を戻してスライドに問題があったので微調整して完成

当初の想定では、5時間で終わらせる予定でしたが、実際には10時間かかりました

というのも、壁紙を貼る際に空気が入るのですが、それらの修正と角面の調整に苦労しました。別の難所として、継ぎ目をきれいにする部分と、壁紙の余りを直線にカットすることが難しいことが判明!カッターの刃が糊でキレ味が落ちるようです。面倒ですが、1カットごとに刃をパキンしましょう!

余談ですが、姿勢が悪い状態で作業したため、腰が痛かったです。。連日、バブ温泉で治癒しました。

完成したよ!

初日は昼過ぎから作業して、終わらなかったので翌日に仕上げました。プロの方には到底及びませんが、遠目からだとキレイな仕上がりに見えます!!

まるちんの言う通り、統一感だして良かった~~

なにより、楽しかった~~!!そして、自分で修繕していくことで旅館に愛着が湧くのが最高にうれしいです!

今後のDIY予定一覧

・エアコンの塗装
・キッチンタイルに壁紙を貼る
・カウンターを改造する
・外窓に木格子をつける
・外庭を庭園風にする
・裏庭を改造する
・防犯カメラを設置する
・ベランダを改造する
・車庫を改造する

今週はスチール撮影があるので、DIYは来週から取り掛かります。

では、また。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

気に入っていただけたら、スキやコメント、フォローをお願いします!

SNSもやってます!こちらもフォローしてもらえたらうれしいです!

Twitter:https://twitter.com/TyFid51hNzHVEye

最後に、宣伝っぽくなりますが、営業は2020/6/13以降から予約受付を始める予定です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?