見出し画像

#10-観光が苦境の中、民泊・旅館を続けていくのは何故かを自問してみた

どうも、ゆいです。

先日のNHKのニュースによると、観光業・宿泊業ともに前期比90%以上減という未曽有の危機が続いているようです。

今後のインバウンドは年単位で見込むことが出来なくなり、国内旅行に関しても多くの国民は心理的ハードルが高いため(同調圧力を含む)、回復に至るまでは時間を要するのではないかと思います。

以前は、観光業のエコシステムの中でも、民泊がもてはやされていましたが、今後は見切りをつける方や損切り、事業整理する方も増えていくのではないでしょうか。

と、まぁ、民泊をあくまで収益として捉えている方が多かったのは事実ですし、観光インフラ全体を考えている訳ではないのでそのような動きになるのは致し方ないと思います。

ただ、観光業に関わる上で、人との出会いや地域との繋がりを実感した方も多いのではないかと思います。

私も長らく、EC販売などデジタル中心の業界でしたので、お客様の生の声を確認するときには、対面よりも、レビューやSNSのTLなどで拾い上げることが常でした。

そんな日々でしたが、自宅の購入を機に民泊を運営するようになりました。運営前の計画では、収入のポートフォリオを増やす目的だったので、前述した『民泊を収益として捉えている』考えでした。

しかし、そんな考えが変わったのは、去年の6月と8月に2度も訪日し、宿泊してくれた韓国のおじさんと飲んでいるときのことです。

うちは家主居住型の民泊を運営していて、その方は友達と来ており、1度に3-4日間泊まってくれました。そして、連日のように市場で魚を仕入れて酒を飲んでいました(羨ましい、生活。)。

私も初日こそ、仕事が遅くなり参加できませんでしたが、毎夜飲みに誘ってくれましたw

2日目からは仕事を早めに切り上げて、飲み会に参加したのですが、料理おじさんたちは、上手に魚を捌いて、刺身やのど黒の炙りなどを作っていました。お酒も様々な地酒を用意してくれて、色んなおもてなしをしてもらいました。

最初は、仕事で疲れた体で毎夜誘われるのが面倒だと思っていました。でも、もともと旅好きの自分は知っています。こういうのって楽しいことを。

そのおじさんは韓国の高級茶で知られるサンファ茶の農園を経営している方で、日本語もかなり堪能で日本の歴史に造脂が深い方でした。一緒に来ている友人は、FXで凄い稼いでいるらしい方や、大学の教授らしく、見た目とキャリアにギャップのある面白い方たちでした。

とある日には、韓国の文化を韓国の酒礼の文化をや二日酔い防止のために苦めのサンファ茶を飲ませていただき、とある日の返礼として、私からは俵屋のじろ飴不室屋の宝麩(たからふ)など、ニッチな郷土食をもっていくと大変喜んでくれました。

この義理と人情の文化って、使い方を間違えると天下りなど気持ち悪い文化としてヤンやヤンや言われますが、個人的には、使い方を間違えない程度の範囲でやっていたら、相手も自分も楽しいと思うんですよね!

個人的にも旅が好きなので、日本人や外国人との出会いで色んな影響を受けていましたが、最近は多忙で、あのワクワク感を忘れかけていたんですね。そして、トランジットで荷物が紛失し日本に帰国できずに途方に暮れた、あの日のことも(いずれ書きたいと思います)。

という過去の体験をフラッシュバックしながら、フィジカルな関わり方を再考するようになっていきました。

そして、韓国おじさんとの関わりをきっかけに、その後、間違いなく民泊運営が楽しくなりました。

その他の体験では、知人の結婚式のために香川県から新幹線でお越しになった方で、自分たちの衣装を忘れてしまい、急遽レンタル店を探していたようでした。車もないので、ほとほと困っていたので、自分とまるちんの衣装を貸すことを提案し、たまたまシンデレラフィットしたので、そのまま式場へ直行しました。

奥様が結婚式から戻ると、当初、民泊の利用については旦那様が予約したようで、すごく不安だったそうなんです(まぁ、そうだよね。)。それが、このような体験にとても感動されたらしく、今でも定期的に名産品を届けてくれます。ありがとうございます( ;∀;)うどん、美味しく頂いてます!(^^)!

結論

綺麗ごとかもしれませんが、やっぱり感謝される仕事って貴重で、尊くて、何より自分がハッピーになるんですよね!

宿泊というインフラの一部を提供することによって、キレイ!!便利!!よかった!!という、レビューだけではなく、SDGsのように、困った人の役に立つ活動を、これからも並行して続けていきたいですね。

今後の世界には、バーニングマンの精神が必要というか必須になっていくのではないかと思います(参加したことはないですがw)。

でも、結局のところ、続けていくためには資本なり、収益が必要だという声が出るでしょう。

その問いに対する、私なりの答えは、(論理的な解決ではないですが)『適度に収益上げること』と『人の役に立つこと』を両立させればいいんだ。どうやるかは、やりながら考えよう!うん!

やりたいなら、やればいい。
やりたくなければ、やらなければいい。

いつの間にか、このシンプルな問いを忘れてました。よし、やりたいからやろっ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

気に入っていただけたら、スキやコメント、フォローをお願いします!

SNSもやってます!こちらもフォローしてもらえたらうれしいです!

Twitter:https://twitter.com/TyFid51hNzHVEye

最後に、宣伝っぽくなりますが、営業始めてまーす。金沢へお越しの際は是非!!

和洋室  :https://www.airbnb.com/h/yuimaru-east101

和室大部屋:https://www.airbnb.com/h/yuimaru-east202

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?