見出し画像

貯金趣味女オタクによる貯金術

わたしはジャニオタでアイマス好きで、普通にオタクなんですが、何よりもお金が大好きな貯金趣味。

結構、他の人の貯金術とか見たりして、参考にしたりするんですが、人によって多種多様で、また、その中でも「これ良さそうだな〜」「これ本当に貯金になってるか?」って思うことも多々あり。

貯金って、人によって合う方法合わない方法が本当にあって、合わない方法だとただストレスが溜まるだけなんだよな〜と。貯めたいのはストレスではなく金なのに(笑)

その中で、ひとつ気づいたのが、
「自分に合う貯金を知るには、色々な人の貯金術を知り、見つけること」が大事ということ。
ということで、わたしの方法も誰かの役に立つのでは?と思ったのでまとめることにしました。

●基本情報
・今年26歳の25歳
・雇用形態はアルバイト
・週休約1.5日、1日7〜9.5時間勤務
・月給はムラあり、約20〜22万程度
・大阪市内在住、一人暮らし、家賃約4.5万


☑︎支払いは基本クレジット、楽天ペイ

『現金が向いている人』『クレジットが向いている人』どちらも存在します。

・現金が向いている人……手元にお金がないと、無限に使ってしまうタイプ、後払いだから大丈夫!最悪分割払いにすれば大丈夫!と思ってしまうタイプの方は、ポイント還元は諦めて現金派でいたほうがいいかもしれません。

・クレジットが向いている人……具体的にいくら使っているのか、あといくら使えるのか、今いくら使ってるのかが数値化されないと、ある分無限に使ってしまうタイプ。

わたしは後者でした。高校の頃はお小遣いを現金で管理していたのですが、毎月なぜかゼロになる。専門学校に進学した際に、自分の銀行口座を作り、デビットカード支払いにしたら貯金ができるようになったことで、わたしに必要なのが「数値化」なことに気づきました。

あくまでわたしの貯金術についてまとめるので、ここでは後者前提でお話しします。

元々携帯キャリアがau(povo)、貯めたいポイントはdポイント、使うキャッシュレスはPayPayでした。
でもauPayカードで貯まるポイントPontaだし!あんまPonta使わん!っていうのでdカード申し込んだら審査落ち(笑) 今年の冬に楽天カードのキャンペーンがあったので試しに楽天カードに変えたらめちゃくちゃ良い!となり、そのままキャリアを楽天モバイルに変え、Wi-Fiも更新時期だったので楽天ひかりに変え、キャッシュレスも楽天ペイに変えてみました。

ここで大事なことは、ポイントをもらうところは一つにまとめておくこと。そのポイントしか貯まらないところは仕方ないですが、できる限りまとめた方がポイント貯まりやすいんで結果的にお得です。キャリアがdocomo(ahamo)ならdカードでd払い、楽モバなら楽天カードで楽天ペイ、SoftBank(ワイモバ)ならPayPayカードでPayPayがいいんじゃないかな。auはわたし自身辞めたんで知らん。

☑︎口座を3つ作り管理できない分は解約する

わたしは3つですが、管理できないなら2つでもいいです。使う口座と貯金する口座は絶対に分けた方がいいので、一つはお勧めしません。

◯UFJ→家賃とか奨学金とか、健康保険とかはここから引き落としされます。10000円だけ余力預けて、PayPayしか使えない支払いの時とかはここから入金できるようにしています。
◯三井住友→貯金用。元々ゆうちょ使ってたけど、三井住友は平日の時間内なら小銭も手数料なしで預けられるのでとてもおすすめ。先取り貯金と、余った分も貯金してます。小銭が出たら貯金。
◯楽天銀行→クレジットの引き落とし用。給料からクレジット請求額だけ預けます。あと楽天証券から投資したい時その分のお金も一緒に預けてます。

☑︎グッズは欲しいものを必要な分だけ

グッズ、無限に買ってたらマジで物が増えるし、必要ないものを義務感で買わないといけなくなる!わたしは基本Liz LisaとかAmavelの服しか着ないので、ツアーTは買いません。ツアー終わったらパジャマになる以外道がないし、そんな高級パジャマ着ない→タンスの中の宝物になるだけです(笑)昔邦楽のアーティストが好きだった頃に全部Tシャツ買ってたけど、結局一度しか着なくてメルカリで売っちゃったので。

アクリルスタンドは一つだけ買うって決めてます。予備とかも欲しくなるけど、最悪メルカリに出てるし、何個もあったら大切にしなくなっちゃうので。ちびぬいは高級品だから怖くてどこにも持ち出せてませんが(笑)

公式写真は基本気に入ったビジュのものを一枚、特に気に入ったものは2枚まで買う。3枚以上は買わないって決めてます。
CDのクリカは、めちゃくちゃ優しい制度のため1つCD買えば7人ぶん付いてくるので、交換して自担7人召喚します。

基本的に欲しいものを必要な分だけ!

こういう例外もたまにあります(笑)

誰かを推してたら「自分が貢がないと!支えないと!」みたいな気持ちが湧いて、お金を払うのに義務感が発生するものです。今コンテンツが生きていると言うことは、わたし以外にも好きな人がいるということ。何もわたしだけの力でコンテンツが生かされてるわけではありません。「自分が降りても社会には何の問題もない」ということを忘れずに、欲しいものだけ買うことを大切にしています。
積むのが正義!当たり前!みたいな価値観の人、押し付けちゃうタイプの人が多めなので、自分の価値観が守れないタイプの人と遭遇したら遠慮なく逃げようね!

☑︎メルカリは悪ではない

高額転売は悪です。それはそう。
でも別に正しく活用する分にはいいと思ってます。
それこそ、降りたジャンルとか、新しいファンが求めているなら出品したほうが、捨てるよりも欲しい人に届くしwin-win。
わたしは、自己啓発本とか、ビジネス本とかが好きでよく読むんですが、欲しいタイトルをメモしてメルカリで買ったりします。経済を回せとか、作者の売り上げに貢献しろ!っていう人いるけど、転売なわけではないので、出品者は売り上げに貢献してるわけだし、捨てるよりは経済回ってるんじゃないかなと思います。

☑︎削れるものは極限まで削る、どちらが得かを見極める!

わたしは飲食店で働いているのですが、賄いが持ち帰れるタイプの何とも珍しい職場です。昼勤務の賄いを昼夜兼用の食事として食べ、夜勤務の賄いは持ち帰って次の日の朝食(朝昼兼用)にします。1日2食なので、基本的にお仕事の日に食費は1円もかからない計算です。

つまり、食費がかかるのは週に一回。週一のために自炊をしても、次の週まで持たないので、結局食材は無駄になるわけです。一食分だけ料理をする材料費、調味料代などを計算すると、惣菜や外食(吉野家とか)の方が安いので、基本的に自炊はしません。ご飯はパックご飯!

☑︎着ない服は買わない、使わんものは買わない

ここが結構『世間の節約』と異なる部分かな〜と思います。
わたしはプチプラの服は基本買いません。パジャマとか下着とか、人に見られない適当でいい部分だけかな。

っていうのも、やっぱ安い服って生地もちゃちいし、すぐ痛む。安い分愛着もないので、結局買って着ないことが多い。結構「SHEINやGRLを活用!」って人が多い印象だけど、買ったけど結局着なかった服を、「売れない」んですよ。プチプラって。

AmavelとかLizLisaは、最悪好みじゃなくなったとしても、毎年シリーズが変わっていくから、過去の服はプレミアがついたり、何回か着用していたとしても定価で売れたりする。最初の金額は高くても、最終的に物持ちが良く、見栄えもし、要らなくなっても売ることができる、ブランドがついた服を買って大切にすることが結局節約になるんじゃないかなと思います。

化粧品はデパコスとプチプラ使い分けてます。
下地とリップはデパコス。アイシャドウとアイライナーはプチプラです。
アイシャドウ、セットになってるやつ買っても一色しか使わんくて結果高くない?って思ってたらマジョリカマジョルカに天才的なパレットあるじゃん!ということで、わたしはマジョマジョさんのパレット使ってます。好きな色3色選べるから使う色だけ買えるし、仕事用のはすぐなくなるけどそこだけ変えれるから結論めちゃくちゃお得。たくさん買っても結局使うの一色だから、流行っててもアイシャドウは買い漁らないようにしています。地雷メイクしかせんしな!笑

☑︎必要な日用品は店舗を回り一番安いところで

日焼け止め、サプリメント、洗剤など、どこの店舗でも売ってるようなもの。原理はわからないんですが、あっちの店舗の方が安い!とか割とザラにあります。特に日焼け止めは、ドラッグストアAとBだと100円違う!とかもあるんで、ある程度買うものを決めているものは、自分が通える範囲で多店リサーチして、最安値の店舗で買っています。

☑︎日用品の周期メモをつける

化粧水、リップクリーム、シャンプーなど、何ヶ月に一回なくなるなどは本当に物によります。わたしはシャンプーとトリートメントはサロンのものを使用しているのですが、400mlで4ヶ月持つし、詰め替え用の800mlだと半年以上持ちます。逆に、めちゃくちゃ乾燥肌なのでリップクリームは月一なくなります。この周期って改めてメモしないとマジで「前いつ買ったっけ?」ってなって、不必要にストックしてしまう→結果的に無駄になります。そのため必ず『新しく使い始めた日』『詰め替えした日』でメモをして、買い足すときに参考にします。

☑︎欲しいものがある時は自分で決める、人に聞かない。

これ買った方がいいかな?って聞かれると大抵の人は買った方がいいよって返します。特にオタクは9割9分言います。おすすめはほしい物リストに入れて1ヶ月後にまだ欲しかったら買うといいです。限定物とかだと、メルカリとか見て定価近くで取引されてたら買ってもいいかも。とにかく自分で決めること。

☑︎交際費は必要最低限

大好きなお友達と遊んでいるときに節約はしません。その日を楽しみに予定空けてくれた相手にも失礼だし、ストレスが溜まるので。
じゃあ必要最低限じゃないじゃん!って思われるかも。ごめんなさい。そういう意味じゃないんです。

わたしの休みは週1.5日、そのうちの1日を使うわけなので遊ぶ日はストレス溜めずに目一杯遊びたいなと思います。

前に、毎月遊んでいるお友達がいました。SNSの日常垢も繋がっており、日常すべてを知っている状態。その中で毎月遊んでいたら、話すネタもマジでなくなるんですよ。日常あった楽しい話もSNSで見たから知ってる、興味があることもSNSでシェアしてる、お互いの別ジャンルの趣味にはお互い以外と興味がない。そうなると、どうなるかって、悪口大会になっちゃうんですよ、面白いことに。コンテンツの悪いところとか、仕事がしんどいとか、学校がしんどい(相手が学生)とか。
そうなると本当に、オシャレなカフェにお金払って、ストレスを溜めに行くってことになるんです。馬鹿らしすぎる。

たまにしか会えないから、会うことへの希少価値があって、その日が楽しみになるんだなぁと思いました。しょっちゅう会ってると会うのが当たり前で、会いたかったことやりたかったこととかもなくて。そしたら相手への扱いはお互い適当になっていくわけなんですよ。

だからこそ、わたしは友人と毎月会ったりすることはやめるようになりました。
近い友達は3ヶ月に1回くらい。遠方の友達は年1かな。相手のことを大事にしたいし、自分のことも大事にしたい。わたしには1人の時間も必要なことはわかってるので、ダラダラ無駄に遊ぶくらいなら、目的地を一つ決めて、終わったら解散。そしたらお金も無駄に使うことなく、お互い「楽しかったな」って気持ちで終われるんじゃないかなと思います。結果的にこれが節約なんじゃないかな〜?と思ったので入れています。

☑︎1人の時に高いご飯を食べない

インスタグラムのために映えなご飯食べに行くのをやめました。行くとしたら行きたいところをメモしておいて友達と行きます。
1人のご飯は、定食屋とか、ファストフードとか。カフェもわざわざスタバとかは高いからあんまり行かないです。サンマルクカフェって楽天ポイント貯まるから最高!ご飯は吉野家が最高です!洋食食べたい時はガストが無敵!ファストフードはマクドナルドがミスタードーナツかな^_^♡笑

だいたい意識してやってるのはこのくらい!
大体は習慣化して当たり前にできるようにしています。
あと家計簿は付けた方がいいです!これは絶対!わたしはExcelと楽天カード備え付けのやつでダブルでつけてるけど、マジで何にいくら使ってるかは把握しないと始まらない。
そして、電気代、ガス代とか、携帯代とか、見直せる固定費を把握するためにも、家計簿は必須だなぁと思ってます。
あとは結構わたし自身ミニマリストに近い考えの人間なんで、半年使ってないものは容赦なく捨てます。そしたら捨てる前提で物を見るから必要な物以外は買わなくなるよ!

なにか追記あれば追記します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?