見出し画像

名古屋コミティア64&出張編集部に行ってきました!

こんにちは、沙々野です☀

遅ばせながら、3/24に開催された
名古屋コミティアのご報告です~

いつもnoteを書くのが遅くて申し訳ありません…!まずはスペースに来てくださった皆さま、ありがとうございました!!

見本やPOPも見て行ってくださるだけでも、作って来てよかったー!と思えるので、本当にありがたいことです…!

頒布数は前回の名古屋コミティアの時よりも落ちてしまいましたが、前回から作品を覚えていてくださっていた方もおられてもうそれだけで満足でした~!う、嬉しすぎました…!!


11:00~会場の様子


当日はあいにくの雨で、ゆったりめなスタートでした。今回から会場が広くなっていたので、じっくりと見て回られている方が多い印象でした。

今回は圧倒的にイラストジャンルが多くて、BLジャンルのサークル様が1列分ほどだったので私的には少し寂しい回となりました…!

事前に調べて行きたいなぁと思っていたサークル様が早めに撤収されていたり、お買い物に行かれていたり、私の方向音痴が発揮され、スペースまで辿り着けなかったりで、戦利品もあまり手に入らず…無念💦

14:30~出張編集部へ


当サークルも14:30には撤収しまして
出張編集部へ行ってきました。

見ていただいた編集部は『タテスクコミック』さま…持ち込み作品は『優しい君と、夢の中 上』(B5/全28P)です。

タテスクの編集さんは一度、関西コミティア69の時にスペースに来てくださった方だったのですが
やはり緊張しまくりでした…。

総評


・力を入れている所と入れてない所に差がある
・頭身のバランスをちゃんととれるようにする
・カラーの絵を色々見てみたい
・色々な年齢のキャラを描き分けできるように
とのことでした。

原稿中、なかなか上手く描けない所があって
「何か変…でも原因が何なのか分からん…!」と
ず~っと違和感を感じていたので、プロの編集さんに見ていただけて良かったです。

一人で活動していると「これでいいのか…?」と
思い悩むことがたくさんあるので、マンガのアドバイスをいただける機会があればまた積極的に参加したいなと思います。

近日参加予定のイベント

🌸4/7(日)開催 Art madeに参加いたします。
場所は京都国際マンガミュージアムです。

(※イベント会場には無料で入れますが、マンガミュージアムの中で開催されるのでサークル&一般参加者ともに入場料が必要になります。)

創作イラスト中心で、ポストカードとアナログ原画を販売します。全年齢本も一部持っていく予定です。

マンガミュージアム内のマンガは読み放題で展示物やカフェもありますので、お時間が合いましたら是非遊びに来てくださいね🌸

それでは、今回はこの辺で!

沙々野結井

この記事が参加している募集

イベントレポ

コミティア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?