見出し画像

恋愛不安~自分のしあわせを信じること~

こんばんは、yui yumeoriです。
朝晩、すこしずつですが涼しくなってきましたね。
夕べは窓を開けてしばらく過ごしていました。

今日は「恋愛の不安」を少しお話したいと思います。

恋愛関係で、何も問題がなくても
「今日は楽しかったのかな」
「何か嫌な事を言っていないかな」
「楽しいと思ってくれたかな」と
良い時間を過ごしていても
「いつも恋愛が不安で仕方がない」ということがあります。

恋愛に限らず、不安になることが多いのかもしれませんが
特に「大切な人」になればなるほど、不安が増していく時があります。

そして、不安が的中した時に「ほら、やっぱりだめだったでしょ」という
ループを繰り返します。

それは、不安を先取りしてしまうからであって
不安がない時に、不安を作り出してしまうから「ダメだった
」と思うわけです。

恋愛は1人の感情だけで、進めていくものではなく
相手が必ずいるわけです。
いつも「嫌われないようにしよう」
「変だと思われないようにしよう」と思いすぎて過ごしてしまうと
最初は気づかない相手も、だんだんとその姿に違和感を感じてしまい
楽しくなくなってしまいます。

恋愛がダメになるという予感は、実は自分が作り出している不安に
ままならないのです。

さて、それではどうすれば?ですが
「今を信じる」事を自身が育てていくことの積み重ねであります。
不安が大きくなりすぎると、「楽しかった」が消えてしまいます。
楽しかったという事実だけを感じる。
そして、何もなく順調に進んでいることを認識して積み重ねていくほうがいいです。

日記でもいいですが、一緒にいて、幸せだったことや、
今日2人で見た景色が綺麗だったこと、
2人で笑ったことなど、どのようなことでもいいのです。

大切なことは、
自分の幸せを信じてあげること。

「私のことを好きになってくれるはずがない」
「恋愛がうまくいくわけない」
この呪縛を解いてあげられるのは
あなた自身なのです。

恋愛での、哀しい記憶が邪魔をしてきても、
その人は、その哀しい記憶の人とは別の人なのです。
ホロスコープが全く同じの人はいないからです。

不安は、ちょっと横に置いておいて、
何かしら浮かんできても、
「邪魔をしないでね」と
他の事、ストレッチをしたり、音楽を聴いたり、
散歩をしたり、今いる場所から少し移動をしてみたり。

大きな不安に隙を与えないようにね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?