見出し画像

2023年note 振り返る

noteの記録を振り返ると共に、画像加工技術もどうやっているのか…サラッと伝授する。


イケてる画像の作り方

…いやそれ、どうやって作るのよ…???
1ポケモンHOMEで伝説ポケモン タップ
2 伝説ポケモンのスクショとる
3動画加工アプリCAPCUTにて、画像はめる
4同上のソフトにて1文字ずつ文字入れする
5CAPCUT画面をスクショとり
noteのタイトル画面の大きさに切り抜いたら完成

2023年 noteの記録

CAPCUTを布教したものと
ヤバソチャの色違いが読まれ
3位は去年もランキング1位だった記事

noteで、最も閲覧された記事の共通点。
それは何かの検索で、Google検索上位表示されているという点だ。下記が証拠画像である

どうぶつの森 崖の裏で検索すると
ブログとして一番上に表示される
「動画みるのメンド ブログで読みたい」
という層からの支持の厚さのおかげ
ヤバソチャの色違い 傑作
で検索すると
なんとGoogle検索1位〜!!ふぅ〜!
noteの検索での強さ、目の当たりにする

YouTube閲覧◎ ブログは本当にオワコンなのか?

2023年 ブログとYouTubeの閲覧数比較
ブログ5.2万 YouTube306万回
YouTubeの方が圧勝だが…?!
Google検索…を考えるとnoteも強い

前書した通り「わからないことを検索する」
となると、まだまだYouTubeよりGoogle検索の方が根強い人気を誇っている。

文字を読み、短時間で必要な情報を得る…という点においてはブログつまり文字が有利なのだ。

疲れたからボーっと動画眺めよう…
推しの配信を見ながらゲームしよう…
そうYouTubeは長時間 暇という際に選択される。

しかしブログは、ちゃっちゃか必要な情報を得て、コメントや足跡など残さずさらば…という
コメントなどの交流などもなく温かみもない。無機質に思われがちだが。必ず閲覧者はいる…必要不可欠な存在になれた時に、強いのがブログだ。

2022年,2023年 note閲覧数の比較

上 2022年
下 2023年
比較すると、記事の量 半分以下になった
読まれた数、フォロワーなども減少するものの
相対的に見れば、記事の質があがり
フォロワーなども増えた模様

Google検索上位に、専業主婦のオバチャンが書いたものある怖さ

私はGoogle検索信者なので。基本Google検索で一番上に表示された内容は「嘘などない」と思い込んでいた。専門家など国家資格を所持したプロが書いたものばかり、表示されると思っていた。

だが。私の記事がGoogle検索上位にある怖さ。
専業主婦の暇つぶしで書いた内容が、上位表示される恐ろしさ…

Google検索で、すべてが解決されると思ってはいけない。素人でもGoogle検索に登れる時代キタ…

おまけ 2022年 振り返りnote

おまけ note上位記事URL



この記事が参加している募集

noteの書き方

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?