見出し画像

Clubhouseで野菜を売った話

こんばんは。clubhouseの話をしようと思います。始めて1週間くらい経った気がします。こんなにコロコロ仕様が変わるもんなんだなーと、面白いです。

・音声がいい。複数人話しても音が途切れない
・雑談好きな人にはいい
・日常がエンターテーメントになる
・誰もがエンターテイナーになれる

皆さん、コロナの閉塞感ありませんか?おしゃべりしたい!雑談を聞くのも、するのも大好きです。親に口から生まれてきたんじゃないかと言われるくらいおしゃべりな私です。

コロナ禍から早、1年が経ちますが、私の仕事はテレワークの推進なんてのをしていますが、対面の会議からZOOMやWebex、テレビ会議システムを使うことも、日常になった気がします。しかしそこでいつも雑談をどうやろうかというの、ツラいってなるポイントでもありました。実体験←
子どもが3月末から5月のGWまで小学校が閉めちゃったので、在宅勤務。ほんと、やばかったです。顔がどんどん死んでましたよね。。外に行けないストレスが自分を蝕んでるのはわかったので、ツラーと。これはオンライン上でうまく雑談ができなかったんだ、と。clubhouseを体験して自分の中で腑に落ちてます。

私の印象ですが、オンライン会議では、決め事があるので時間内にどうにか辿り着こうと、余計なことを言えない空気感が。。とはいえ、私はおしゃべりなのでたとえ、オンラインでも嬉しくて会議の前に近況をペラペラしゃべります。そのとき、オンラインファシリテーター講座を受けたのもその要因が大きかったと思います。

3月末から自粛が始まって、これは困ったぞとすぐ感じたのは、オンラインでの会議の進め方が完全に自己流だったこと。すぐに講座を申し込みました。

風呂敷を広げる人と畳む人

風呂敷を広げるのはclubhouse、畳むのはオンラインファシリテーターが入ったZOOM会議。そんな感じを受けてます。

他の人のRoomを聞いてても非常に勉強になります。コミュにテーション能力というのもありますが、その場を設計しながらポンポンと回して行ったり、放置したり、話題提供をしたりと、目まぐるしく楽しい。

私はストリングスファインダーの上位が内省があるので、深く考えることに喜びを感じます。ずっと考えている。生きてる!って感じがします。いろんな人と雑談をして、その多様な視点をふむふむと聴きながら、質問したり。

ClubhouseのRoomを朝市で使ってみた

私は趣味で畑で野菜を作っているのですが、取れすぎたものを日曜日の市場で売っています。徳島にある問屋まちの日曜市は、23年の歴史があり、日の出から売り切れまで野菜や魚に花、古物やアンティークを売っています。一言で表現するとアジアのマーケットのような雑な市場なので、初めてきた人は何を買っていいのか分からなかったという広さもだけど、雑多な感じがカオスなのです。1年以上、ここに朝6時から8時まで立って野菜を売ったり、案内したりしてるのですが、Facebookの投稿で友達のリクエストで、野菜を送ったりしてたのですが、もしこれがclubhouseだったらどんな感じかなと、ちょっとやってみました。

まずはROOMを予約しておく

前日に7時から日曜市@問屋町というROOMを作っておきました。まだclubhouseのアカウントを持ってない人もいるので、Facebookに7時から8時まではやり方も教えるから、来てもいいよ(ついでになんか買ってね!)的な。おかげさまでFB経由で3個、clubhouseで2個の野菜のセットが5個売れました!わーい。

偶然的な面白さも!

関西からみてくれたフォロワさんと話していたら、香川の人が入ってきまして、徳島のリアルに野菜買ってくれた人も仕事場から再度、参戦してくれたり。野菜を知ってもらおうと、プチベールというケールと芽キャベツの掛け合わせた珍しい野菜の食べ方や、栄養価の話、調理のコツを目の前にお客さんがいるかの如くペラペラと話してると、実際にその場にいるお客さんもどんどん買ってくれます。喋りながら野菜をピックアップしたり、うちでは売ってない梅干しの練り梅が欲しいとのリクエストに、市場を歩いて梅干し屋さんまで案内したりと。ちなみにこれ、200円なんです!お得すぎる・・美味しすぎる・・!梅干しを作ったときに外の皮が破れちゃったものを丁寧に濾したものです。無添加!ササミと青じそと梅肉巻いて焼いてください!ビールですよ。

実際、日曜市に来たことのあるフォロワさんだったので、あそこら辺を歩いてるんだな、とか、次行くときは、あれを買いたいとか。かぼちゃの蜂蜜が美味しかった〜との声に、それなら5月以降がいいですよ、なんて会話もオープンにしてるのでみんなに聞いてもらえます。かぼちゃの蜂蜜って何?!みたいに、雑談からリアルな現場でも蜂蜜ネタで話に花が咲く。

お店も賑わってたので、日曜市のオーナーさんがフラッと寄ってくれたので、マイクを渡して皆さんにご挨拶したり。

私の農業の師匠も日曜市のオーナーもaround80歳(たしか)新しい体験を面白がってくれるので、こんな化学反応もいいなと思ってます。
オンラインとオフラインを”つなぐ”と、やっぱり楽しいし、きっと、師匠たちは夕食で家族にこんな話をしてるんじゃないかと思うとニヤってなります。

clubhouseで口頭で注文もらい買い物カゴ(リアルのやつ)に入れ、日曜市の真ん中にある事務局から発送ができます。重さと大きさで送料決まるので、送料わかった時点でPayPayから送金依頼し、入金いただいて終わり。東京も明日の夕方には着くので、新鮮なお野菜をお届けできるのが嬉しいです。まっててね!

改善ポイントは?

声を出して説明するので、他の人もわーッと入ってきます。きちんと、注文を聞いてすぐにカゴに入れてキープしないと、わちゃわちゃになります。でも賑わいを作ったと言う意味ではいいのか・・1人でテンパってしまい、ちょっと雑談しといてください!って放置してる時間もありました。でもそれはそれで雑談がオモロい感じになって、嫉妬です(笑)いや、この展開きらいじゃないです!日常がエンターテーメントになる、普通の人がイベント作れる、そう感じました。

私の畑の話は、破壊の学校の徳島編でご案内した記事を書いてます。

新しいこと好きだし、雑談も大好きなのでしばらくいろいろ試してみようかと思います。私のアカウントです。雑談好きの方、一緒におしゃべりしましょー!

追記)外で配信したんですが電波問題なければ遅延少ない。1時間配信で90%から72%くらい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?