ありのままの自分で生きる

前述『人生はジェットコースター』に続く・・・

辞職を伝えた当時の私に微かに聴こえていた声。
「このまま全てを受け入れ、
本当の自分を脇に置いて突き進んだら、
18年前と同じくまた病気になってしまうよ…」
そう、自分以外の誰も私の人生に責任は取ってくれない。。。

ピンと張り詰めた糸が切れたのは、
きっと頑張りすぎて心も身体も
疲れ切ってしまったからなのでしょう。

一人で抱え過ぎてしまう癖。
頑張り過ぎてしまう癖。
正しさで自分で自分を追い込んでしまう癖。
理想高き宿命がそうさせてしまったのか、
休養が必要な状態にも関わらず、
勝手に必死で自分のお尻叩きをしていたのだと思います。
 
人生はアップダウンの激しいジェットコースターであり、
常に変化し続ける諸行無常の世界。
そんな師の教えの通り、
その日の気持ちの変化を境に目の前の現実が大きく激変。
40数年生きてきた私の人生は、
一冊の本との奇跡的な出逢いを通じて
本当の意味で心と身体の本音を聴くこととなりました。

固定観念や一般社会通念の正しさを脇に置き、
本当の意味で自分の気持ちを優先させ、
自分の内なる声を聴くことは、
当時の私にとって相当勇気のいったこと。
結果、沢山涙し、周囲へ迷惑も掛けましたが、
あの時あの選択をして良かったと今は思います。

今世一度限りの短い人生…
笑顔で心地良く、自然を感じながら生きていたい、
それが私の心からの望みでした。
自分の心の声に従って生き、
心も身体も元気でいること。
自分の本音に触れて生きる幸せを感じていたい。

心の声に従ってクリアでいると
内側からエネルギーが湧いてきますね。
本気で自分の人生を変えるには
それなりの勇気が必要ですが、
握り締めた正しさを手放す勇気は、
残りの人生をより満たされたものにしてくれるはず。
そう考えると、一度立ち止まってみる時間も豊かです。

軽やかに自然と調和しながら、
日々を大切に積み重ねることが今の私の幸せ。
自然と繋がり、自然体で在りのままの自分で生きる。

自然のエネルギーが好循環し、
目の前の方が、この国の人達が、
遠く海の向こうの人達が、そして地球そのものが、
生き生きと元気に笑顔で過ごせる毎日を
迎えられる起因となっていきたいと思います。

『自然体で生きると全てが上手くいく』へ続く・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?