見出し画像

ナンバープレートキーホルダーを作ってみた話


今日も今日とてくだらないことをしております。

ずっと作ってみたかったナンバープレートキーホルダーを作ってみました。

めっちゃ簡単に。

以下、作り方まとめ。

必要な道具は以下。

レジン、シリコンモールド、やすり、エンボスヒーター、UVライト、つまようじ

そして、

テプラMARKと18mm透明白文字

(これがちょっと面倒かしら)

いや、自家用にテプラが欲しくて 夫のゴツいやつ使っても良かったんだけど、結局レイアウトが自由なのはこのMARKタイプだと思いました。

テプラはミニ画面がついていてキーボードのように文字入力するイメージですが、

これはアプリで作成しBluetoothで出力します。

もちろんイラストも入れ放題。これ結構画期的なのでは?

ちなみにAmazonで買いました。
定価だと2万弱するのですが何故か常に値下げしており1万3千くらいで買えました。今後も子どものネームタグとかにも使えるので未来コスパの為に買っておきました。

キングジムのテプラテープは規格が同じなので色々な種類の色やサイズで作れるのがいいですよね。そこまで消耗するもんでもないし。

さて専用のアプリをDLしてテンプレートをナンバープレートのように作っていきます。

大きさは指でどうにでもなるので、テンプレやりたい放題。
これがこのテプラの良いところ。

ざっくりとつくったら印刷。


あとはレジンに貼り付けるだけです。
SHEINで購入したシリコンモールド、このサイズが丁度良くて喚起。


一層目にレジンを入れて一旦硬化。

2回目のレジン流し込みでテプラテープを入れます。


入れてから硬化。


アクリルキーホルダーみたいになります。
そこまでテプラの透明テープが目立つこともありません。

文字色は色々ありますが、あえて白にしました。
アクリルぽいじゃない?

適当にボールチェーンなどをつければ完成。

家に置いてある合鍵につけて判断したり、
車のキーにつけたりしております。

2年に1回くらい、車のナンバーを言う機会があったりなかったり。
そんなときのための、、、、キーホルダーでした。

終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?