介護疲れとは?

今回は弱音吐きます。愚痴ります。

共感してもらいたいとか、

『すごい』って言って欲しいわけでもなく…

『どうしたらいいのか分からない』ので、

言葉にして頭の中整理してみようと思います。


プロフィールにもあるように、

私は大人大学生でありながら

93歳の祖母の病院の付き添いや、

薬管理をしています。


数年前までは全て父が担ってくれていたのですが、

父がなくなってからは私が病院関係、

母が金銭面を分担で管理しています。


父方の祖母なので、何か言いたいことがあれば

母ではなく私に電話してきます。

93歳という高齢にも関わらず、

気を使うから…と、誰とも住みたがらないので

歩いて3分くらいのところに1人で暮らしています。

週1回のデイケア、週2回の訪問ヘルパーを利用。

認知症は進行しているのに、

介護支援度が一昨年くらいから変更され、

デイケアの利用回数が減りました。

この役所の対応にも腹立たしい思いですが…。

普段お世話になっている介護福祉士に相談もできずに…

今回はお手上げ状態。


足が冷えるからと、年中足にカイロを貼っている祖母。

勿論、注意し続けました。

けど、一向に聞かず…

案の定、低温火傷しました。

介護福祉士の方から電話があり、皮膚科に連れて行きました。

お薬をもらって数日後も経過観察として連れて行きました。


しかし数ヶ月後、介護福祉士の方から

また同じような電話がありました。

その時は、

『この間も低温火傷されてましたが、病院連れて行ってます!?』

と少し強めに言われました。

友達の提案で

『困ってることは介護福祉士の人に相談してみたら?』

と言われたので、その電話で相談しました。


私:『何回言っても聞いてくれなくて私も工夫してみようと思うんですけど、どうしたら良いですか?』

介護福祉士:『それじゃあ、ヘルパーの時に一度、足浴してみましょうか?』

私:『そういう事もできるんですね!ぜひ、お願いします!!!』

“相談して良かった☺️”

この時は本当にそう思いました。

相談したら提案してくれて、

自分1人だけの視点じゃなかなか浮かばなかった。

しかも数日後、足浴の効果があり

カイロを貼らなくなった祖母。

この1件はこれで解決!!!😁


そう思っていた1週間後。。

いつも通り、薬をセットしに祖母の家へ。

ご飯は食べているか…とか、

コロナだから外食できないね…とか、

いつも通りの話をしていたら。。

“え…またカイロ貼ってるやん。。”

その日は私の体調が悪かったのもあり、

『もう…お願いやからカイロ貼らんといて』

と泣きそうになりながら訴えかけました。

それから1週間後の今日。

祖母から電話が入りました。

『デイケアの人に病院連れてってもらいって言われてん。足のとこが赤くなってて。』

“低温火傷か。また皮膚科か。”

病院は明日付き添うことにしました。


だけど、これ以降どうしたら良いものか…。

どうせ、また、カイロ貼るやろうし。

どう伝えたら聞いてくれるのか。

また介護福祉士の方に相談した方が良いのか?

色んなこと考えました。


だけど、介護福祉士の方には不信感が生まれてしまいました。


契約内容変更書類のサインをちゃんと確認してくれなくて、

代筆しただろうと返されたこともあり…、

なかなかのずさんな対応。

祖母の筆跡と私の筆跡。

全然違うのにどうして気付かなかったんだろう。

わざわざ説明して祖母にも書いてもらったのに…。


それ以前に注意された時も

『病院連れて行ってないですよね!?』

と、私が介護放棄しているような言い方。

私が年下やからそういう言い方になるんですかね?

他にも多々…。

前の介護福祉士さんはそんな不信感は一切なく、

何かあってもすぐ相談できたし、

書類のことも丁寧に説明して下さり、

いつも迅速に丁寧に対応してくださった。

不安を抱えることはありませんでした。



もう、次は誰に相談しようか。

どう工夫しようか。

1人で悩んでいても仕方ないので、

とりあえずネットで検索してみました。

同じように困っている人が多数。

答えは『役所の人や介護福祉士などに相談。施設を利用することも良い方法かもしれない。』

それに尽きるんですね。

本人に断られたらどうしたら良いんでしょう。


色んな方法探してみるしかないですね。

正直、介護疲れで殴ったり、

老老介護で心中する気持ちが分かります。

気持ちは分かるけど、実際に暴行するのは良くない。

けど、その気持ち分かる!!!

ニュースを見ながらそう思ってしまう残酷な自分もいます。

最低ですよね。。

でもあまり自分責めずにやっていくことが大事だそうです。

乗り越えます。

最近ストレスで胃腸の調子が悪いですが…、

頑張ります。



明日は少しマシに、

明後日は笑えるように…、

乗り越えてみます。

日々勉強。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?