見出し画像

賃金引き上げ

追加の考察。

http://www.esri.go.jp/jp/workshop/forum/180621/data/180621_siryo05.pdf
全文はこちら
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=54810&pno=1?site=nli

直近5年間(2012年から)だけ見ても、物価5%上昇も、手取り賃金は▲4%。
消費者物価の推移はこちら。上昇傾向にあります。


家計の貯蓄率も大幅に減少。実は足元ほぼゼロ。
GDP対比、25年前(94年)と2016年では、実質可処分所得は▲2.3兆円少ない。家計の所得分配率は足元過去最低。。企業の所得分配率は過去最高!
手取りのお金(実質可処分所得)が減っている主要因は、①財産所得の減少(貯蓄率がほぼゼロである点が痛い)②高齢化(現状の1800兆円の日本の貯蓄の大半は高齢者世帯(消費は日本全体の3割を占め、消費水準は勤労者世帯の4分の3)が保有)、③社会保険料の増加(足元30%超え)

社会保険料(国民保険料、厚生年金保険料、健康保険料、介護保険料)の増加はこちら。
https://nenkin-manabiba.jp/transition-of-insurance-due/

日本人の収入源は90%が賃金。収入源の複数化が理想とのことですが投資に回す金もない、というのが実態でしょうか。

社会保険料と物価上昇を上回る賃上げが必要なので、5%ぐらいの引き上げは必須だなあと思いました。アトキンソンさんの意見に大賛成です。

政府は足元3%の最低賃金引き上げ、と言ってますが、甘いでしょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?