見出し画像

自分についてまず知ること

久しぶりのnote。
文章が苦手でなかなか更新できてなかったですが、最近の近況と想いを残すために書きます。

『何を発信したらいいのかわからない』
『好きなことがわからない』
『やりたいことがわからない』

かつて私もこんな経験がありました。
何をしても、上の空で、つまらない...
そんな毎日を過ごしていたことがありました。

今は、
『あ!これやってみたい!』
『自信はないけど、やってみるだけやってみよう』
『気分が良くなる、これやろうかな!』
というような感覚でイベントしたり、動画にしたり、描いたり...いろんな方法で、したいことを発信しています。

正解はないと思います。
方法はいくらでもあるからです。
正直、私は【マネしてもいい】と思っています。


【マネする=吸収する】

あかちゃんと同じ原理です。
はじめはできなくて当たり前です。
知らなくて当たり前です。
やり方がわからなくて当たり前です。

でも、きっかけがあれば、できるようになったり、発見できたり、活用できるようになります。

まずは自分で【マネする】することで自分にきっかけを与えます。

吸収できたら、次の段階へと(アレンジするなど、自分の感覚+知識で手を加えて)進めていけばいいのです。

あとは、それを発信する。
つまり、吸収したものを外側に出していけばいいのです。


絵やデザインの世界でも、意識的にまたは人によっては無意識的にその段階を繰り返しています。


絵以外の世界、例えば私の場合、中国語ネイティブレベルだ(でも日本育ちで識字レベルは小2まで、拼音は読めるけど新聞読めないし、会話と時は両親の東北訛りが入ってる)けど、『まずは、自分ができることをとにかく始めてみよう!』という思いで、こんなことを始めました。

↓タップすると動画がご覧いただけます。


唐突に始めた
【今日のチャイナンバー】
(一日一語)


実は、バイリンガールちかさんが大好きで、ちかさんに憧れているけど、英語が話せないから自分に語学の発信なんてできない、と卑下していました。
↓尊敬して好きすぎるちかさんに会うことができました!


けど卑下していたら、『何もできないじゃん!』って気付きました。

卑下して落ち込むくらいなら、その時間を自分ができることに目を向けて発信しよう!と思うようになりました。

【今日のチャイナンバー】はまだ4回程度ですが、これからも少しずつ苦にならない程度のペースで続けていきます。

誰かと比較する必要はないのです。
みんなそれぞれ生きてる場所・環境・親・DNAだって全員違います。

比較しても蔑むよりも、経験して心を豊かにしていくほうがより生きやすい人生になります。

そのためには、誰かと比較するよりもまずは自分のことを知る、整理する時間を作ることが大事です。

好きなことがない。
やりたいことがない。
でも、これしてる時はワクワクする。
これしてる時は、落ち着く。
これしてる時はなぜか没頭できる。
など...
一人で考えるのが苦手な人は
【いろんな人に「わたしは何が得意そうに見える?どんな風に見える?」】と聞いてみてください。

そしてその会話をメモするか、スマホで録音してみてください。
きっと思いがけない【自分の発見】ができます。

ここで重要なのは、
聞く相手をやみくもに探さないことです。
たびたび悪口や愚痴を言う人、人の揚げ足ばかりとる人、マイナスな雰囲気を感じる人には聞かないようにしましょう。

それ以外のひとたちに、是非聞いてみてください。

そして発見できたら、好奇心をもった対象のことを発信していきましょう。
経験してつまずいて、批判されても大丈夫です。それを感情ではなく、指摘されてる物事に対して汲み取り、さらに改良していけばどんどん良くなっていきます。


発信するにあたって、自信がない、プロじゃないから...と人の目を気にするよりも、自分の心に目を向けましょう。

恐れの気持ちよりも
【やってみたい!】とほんの少しでもその感覚があるのならば、やりましょう。
実行しましょう。
一足踏み出したことで、視野と未来が広がっていきます。


私もまだまだ継続します。
そしてまた違った分野で自分にできることでこれから発信していくことができるかもしれません。

恐れず、一緒に好奇心を忘れず、発信していきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?