PSAppを使ってvcありでPC版ApexをPS4のフレンドとプレイしてみた!

前回PCとPS4のクロスプレイでVCをする方法について書きました。

あの時点では特に解決方法が見つかってないという話でしたが、

昨日PC版ApexLegendsをPS4のフレンドとVCありでプレイできました!

この方法をとるのに必要なものは、

2line入力可能なヘッドセット、PSappをインストールしたスマホの2点となります。

2line入力可能なヘッドセットってどういうことかというと、PCとは無線で接続しスマホとは3.5極ケーブル等で接続した状態でどちらからも音声が聞こえるものです。

自分の場合はsterlseriesのArctis7Pを使用しました。

このヘッドセットはPS5用として購入したものですがたまたま2line入力可能なことに気づいたので実験してみたところ、うまくいった形です。

ほかにもlogicoolのG933sなどが同じようなことができそうだなぁと、調べてみた感じでは思っていますが試したりはしていません。


ただしワイヤレスヘッドセットはマイクの音質がそんなによくないので、そのあたりはある程度妥協が必要だなーと思いました。

また、ワイヤレスヘッドセットだけどスマホとは有線で接続しなきゃいけないのでケーブルをつなぐ煩わしさも多少あるかなーと思います!

でもこのヘッドセットさえあればややこしい設定とかしなくてもPC版とPS4版でVCが可能なので、やりたい方は試してみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?