見出し画像

720種類のお酒が試せる「AmazonBar~TastingFest~」 を早速、体験してきました

2019年9月18日(水)〜23(月・祝)まで期間限定で開かれる「AmazonBar~TastingFest~」に早速行ってきました。

事前予約で2日目に参加。場所は天王洲アイル。T.Y HARBORのすぐ近く。屋外でもお酒を楽しめるので、風が気持ちよかったです。

Amazon.co.jpで販売している豊富なお酒、約720種類から試飲をお楽しみいただけるイベント。最初に、4つのタイプからあなたに合ったタイプを選択。タイプごとにおすすめのお酒の中から、試飲したいものが選べます。試飲は3杯+おつまみで1セット、このセットが計3セットお楽しみいただけます。おかわりも1セット500円でご用意。ぜひあなた好みのお酒を見つけてください。

SNS発信でテイスティングが追加、会場内の特別試飲コーナーもあり、実際は2,500円の予約チケットで11杯はテイスティング可能。

それとは別に、スポンサー系のお酒が配布、お土産用のお酒や炭酸の配布、そしてテイスティング3種類の追加が500円など、結構お得感はあると思いました。

今回は色々とタイミングが合わず1人で参加したのですが、このイベントは一緒に行った人とお酒をシェアするのが楽しそうでした。もちろん、雰囲気も良く、お酒も美味しいので1人でも楽しめます。

敷地内に会場が3箇所あるので、時間があっという間に過ぎます。

メインホール、川に浮かぶ船内、2フロアの敷地の3箇所。また屋外デッキは目の前に川が流れていて、水面に映る夜景も綺麗で、風も気持ちよく、雰囲気はとても良かったです。

この記事の写真は、出来る限り人が写らないように撮影したので、人が少なく見えますが、実際はかなりの数のお客さんが来られています。案内をスムーズにするために、入場待ちの場面もありました。予定より少し早めに行くのがおススメ!

ではイベントの写真をどうぞ!

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像20

画像21

画像22

画像24

画像21

会場にある全てのお酒が、Amazonから購入できるのはさすがだなと思いました。パンフレットにQRコードがあるので導線がスムーズです。

実際に会場でテイスティングして美味しかった、お酒を2つご紹介。

クラフトビール

マイニンガーズ国際クラフトビアアワード金賞受賞。本場ドイツのスタイルであるドッペルボックをバーボン造りで使用した樽で6~8ヶ月間長期熟成させたビールです。バーボンの樽香、バニラの様な甘さ、濃厚なコク、そして重厚なアルコール感、贅沢の極みと言える味わいです。特別な日にデザートと共にゆっくりお楽しみ下さい。

華やかなIPAや、微かなフルーティ系ビールが好きなのですが、このビールは樽の香りと、ほのかな甘みに、飽きのこない香りの混ざり具合が、絶妙なバランスでした。美味しくておかわりしました。


ボタニカルジン

2014年に「ワールド・ジン・アワード」でコンパウンド・ジン部門世界一に輝き、「インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション(IWSC)2015」ジン・コンテンポラリースタイル部門にて最高金賞を受賞。
グレーンスピリッツにボタニカルを浸漬してつくられる少量生産の珍しいジンです。
香りはジュニパーをメインにカルダモン、オレンジ、そしてシナモンの心地よい香りがひろがります。
口に含むとポットスティルでつくられた良質のグレーンスピリッツのクリーミーな味わいにジュニパーがうまく溶け込み、 フルーティなオレンジピール、シナモンへと変化していきます。

ピールとシナモンのほのかな香り、ほんのりハーブ感がありながら、飲みやすいのが良かったです。価格も手頃なのが嬉しいですね。Amazonから購入できるクラフトジンというのが良いなと思いました。

ペアリングには、オレンジピール系の、甘みが少ないチョコレートなど良さそうでした。

Mitosayaの「NIKKEI CINNAMON」が好きな人は、割と好みに合うんじゃないかなと思います。(これもとても美味しいですよね)


補足

ちなみに会場ではA〜Dの4コースを先に選んで、て中に入ります。

先ほどのビールとボタニカルジンはBコース(革新コース)でテイスティングをさせてもらえます。こういう仕掛けもイベントならではの楽しさだなと思いました。

画像25


追記 イベント予約について

まだイベントの予約はできそうです。先着で締め切られていくようなので、ご興味があればこちらのからどうぞ。オススメです。


参加したイベントはこちらに色々まとめています。もしよろしければどうぞ。



この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?