見出し画像

総勢70名が参加したLong Internship Matching Eventを終えて

皆さん、こんにちは。
Cenakaインターンを運営する株式会社Cの井端(いばた)です。

こちらのイベントですが学生45名、企業7社の合計約70名参加にて実施することができました。

参加頂いた学生や企業の皆様、Co-Hostの長期インターン情報館(慶應生が運営)の皆さん本当にありがとうございます!

当日の様子はこんな感じ

甲子園決勝に重なる悲劇(一部の人に対して)でしたが
本当に多くの学生さんが参加してくれました(参加企業リサーチタイム中)
FinTの太田さん(企業紹介ピッチにて仕事内容などについて細やかに説明してくれました)
AlmunoteCOOの沼田さん(東大IPCなどから出資を受けている注目企業です)
Oh my teeth CEOの西野さん(交流会にて/サービスに興味津々の方多かったです)
YOUTRUSTの濱田さん、阪本さん(チラシがあるのはありがたいとの声が多かったです!)
hoticeの皆さん(メンバー全員で参加してくださりすごく盛り上げてくれました)
丸山製麺取締役の丸山さん(中央)メディアにバンバン出られている方です
J・Gripマーケティング代表の吉野さん(とても丁寧にお話してくださいました)

なぜイベントをやろうと思ったのか

実施に対する一番の思いとしては「ネット上で安心して飛び込める長期インターンを探す難しさ」を感じているからです。

基本的には紹介やリファラルがベストと考えています。

ただそれだけだとどうしても知れるインターンに限りがあったり、他のインターンがいいなと思ったりした際に、実際には次の手段が必要です。そしてネットを使って探すかと思いますが「どれを選べば良いのか分からない…」「そもそも長期インターンっていいの?」といった悩みや疑問が出てきて、手が止まってしまいます。

そんな中で自分達は、ネットでも安心して飛び込めるよう業務体験+募集サイトの「Cenakaインターン(セナカインターン)」を行なっていますが「体を運んじゃえば長期インターンについて大体のことが分かる、そんな気軽に知れるイベントがあっても良いのではないか?」と考えました。

今回Co-Hostで共催させていただいた長期インターン情報館の皆さんとの出会いは、今年6月の長期インターンサミットです。100名以上の学生が参加し、とても盛り上がっていました。

この時私たちCenakaインターンも参加企業として出席したのですが、ここで長期インターン情報館の石原さんらと意気投合しました。

参加した長期インターンサミットが刺激的だった中から、Cenakaインターンとしても身のあるイベントをやってみたいと思っていたので、以前にイベント実施経験のある長期インターン情報館とタッグを組み、今回のイベントの開催が決まりました。

実施するにあたって大事にしたこと

そこからは本当に色々な方のご協力をいただきました・・・!

まず実施するにあたって一番大事にしたことは「心からオススメできるインターン採用企業に参加いただく」ことです。
これがないと実施する意味がありません。

実はこのイベント前から「もしマッチングイベントを行う際にはうちに声かけてください!」と話をいただいていたCenakaインターン掲載企業があり、それらの企業にはいち早くお声がけさせていただきました。

結果、ほとんどの企業に快諾いただきました。(本当にありがとうございます🙇‍♂️!)

そして第二に大事にしたことは「なるべく違う業界、職種の企業に参加いただき、一気に長期インターンに関する理解を広げてもらう」ことです。

今回参加いただくことを想定していた学生は、初めての長期インターン探しも多いだろうと考えていたので、業界や職種が偏ると細かい差分にだけ目がいき、お互いにとってあまり嬉しいイベントにならないのではないかとも考えていたためです。

ただ、直前で日程がつかなそうな企業さんも出てきてしまい、下記のような投稿をX(Twitter)にてさせていただいたところ、想像以上の反響をいただきまして…!!なんとこの投稿をきっかけに2日以内には空いた2社分が埋まるという状況になりました。拡散や反応、実際にお繋ぎいただいた皆さまには頭が上がりません。

最終的には、
株式会社YOUTRUST(キャリアSNS)
株式会社FinT(SNSマーケティング)
株式会社Oh my teeth(オーラルケアテックベンチャー)
株式会社J・Gripマーケティング(Web広告・マーケティング)
株式会社丸山製麺(日本初の冷凍ラーメン自販機「ヌードルツアーズ」)
hotice株式会社(グローバルインフルエンサーマーケティング)
株式会社Alumnote(大学・学校コミュニティのデータベース化、活性化・ファンドレイジング)
にご参加いただきました。※敬称略

コンセプト通りのイベントをできると感じる参加企業になり、とても嬉しく思っています。

学生の参加者集めについては、Co-Hostそれぞれのユーザーや周りの仲良くしていただいている学生の紹介、各大学の情報コミュニティにご協力いただき、最終的には定員をOverする形でご参加いただきました!

興味深かったのは、なんと今回1年生の参加が約半数(20名ぐらい)。

会場ではバタバタしていたのであまり多くの学生さんと話すことはできなかったのですが、お話してみた学生は身軽にご参加いただいたり、ご自身の考えをしっかり持たれていたり、既に何かしら挑戦を始めていたりとベクトルこそ違えど意欲の高い方々が多く、またゆっくり話す機会があれば嬉しいなと思っています。

本当にありがとうございました!!

実施してみて

参加学生からの感想

企業の人に直接話を聞くことが出来たことが大きすぎた。

雰囲気を感じられやすい。 実際に良い雰囲気だとしても、ネット上だとどうしても綺麗な言葉で言いくるめられてしまう感がある。

実際に興味のあるインターンを見つけることができた。

企業の人事の方などと直接知り合い、連絡先をいただけたこと。 また企業別のインターンの情報を生講演という形で知れたこと。

参加企業からの感想

かなり感度の高く、意欲の高い学生がいたこと。また、オフィス面談にもすでに5人ほどつながっており大変感謝しております。

複数人の学生さんと連絡先を交換できたことや、企業ピッチで自社の魅力をお伝えできたこと

他の企業さんのことも聞けたし、イベントってこういうものなんだということも知れてよかったです。

まずは上記のようなコメントをいただけて、やってみて良かったなと思っています。当日はCo-Hostの長期インターン情報館さんがめちゃくちゃ動いてくれたので、本当に助かりました😭

参加してくださった学生、企業双方の熱量のおかげで、当初描いていた目的に関しては少しでも近づけたかなと。ただ大事なのはイベント後で、個々のニーズを伺いつつ適切なサポートを運営として、できる限り行っていければと思っています。

今後の実施に向けては反省、改善点もやはりあります。

今回のタイムテーブル。序盤のリサーチ時間を短くし、ピッチ時間も調整。交流会や立食パーティーの時間を伸ばせるとより良いイベントになると感じました。(是非参考になれば)

・プログラムの時間配分
・参加人数に合わせた会場の確保(次の開催をご希望いただいており、今後も大小さまざまな形で実施予定ですので、ぜひ会場貸してくださる方おりましたらお声がけください…😭)
・企業ブース(特に立食パーティーの段階になると欲しい)

など、実施を通して見えた改善点は次に必ず活かします。

その他にも参加いただいた方からアドバイスをもらえましたので、大いに活用させていただきます!

ある程度広い形での業界縛り(例:DeepTech、AIなど)、学年縛りなども面白いかなと思っています。
次の実施は未定ですが、今回のイベントを機に運営側に興味を持ってくれた学生と一部動き出している部分もあります。どんな化学反応が起こせるか分かりませんが、今後も色々と試してみたいです。

学生という貴重な期間に必ずしも長期インターンを行う必要はありません。ただ選択肢として具体的になりつつある今、自分達にはどんなサポートができるのか?どんなテクノロジーを提供すれば社会と関わる機会をなめらかに作れるのか?企業のニーズに応えられるのか?

今後も考え続けていきたいと思います。

本当にありがとうございました!


公式サイト(面接・面談苦手な人にオススメ)

LINE公式アカウント(長期インターン経験あり・なしでサポート内容が変わります)

Instagram(まずは気軽に)


ありがとうございます!いただいたサポートは書籍代に充てさせていただきます。(本が好きなので)