バーリーマックス

スーパーフードを食べたら血糖値スパイクを起こしてしまった件

こんにちはゆうきです

質問を頂きました。バーリーマックス(スーパー大麦)は血糖値はどうなるのか知りたいです。

今回はご飯にバーリーマックスを混ぜて食べると血糖値はどのような推移をするのか?これがテーマです

結論は今回購入したところのスーパー大麦(バーリーマックス)は僕はもう食べません

血糖値がかなり上がりました。もちろん血糖値だけで食べるものの全てを判断するべきではない事はわかっているんですが、それにしても血糖値の上がり下がりが激しかったんです。

今回使用したバーリーマックスがもしかすると僕に合わなかっただけかもしれませんが、これを食べるなら、もち麦を食べていた方が血糖値を抑えてくれます。なので食べません。


(※もち麦を食べた時の血糖値はコチラの記事を読んでいただければわかります)


バーリーマックスとはオーストラリア政府が開発したスーパーフードです。食物繊維が通常の大麦と比べて4倍のレジスタントスターチを含みます。

レジスタントスターチというのは難消化性でんぷんと呼ばれていて、ダイエットに有効だよとか血糖値を上げないよとかって言われるものです。

これが多く含まれている食べ物です。


レジスタントスターチといえば冷やしたご飯に含まれているというものが有名ですが、僕が以前検証した結果は冷えたご飯では血糖値を抑制することはできませんでした。


ではバーリーマックスご飯を炊いてみましょう

生米1合146gを用意。そこに15gのバーリーマックスを加えます

ご飯を炊く前にバーリーマックスを加え普通に炊きます

ご飯が炊きあがった状態で100gのバーリーマックスご飯を食べます


バーリーマックスは非常に豊富な食物繊維が含まれています
バーリーマックス100gあたりにはレジスタントスターチは1-6g、水溶性食物繊維は6.8g、不溶性食物繊維は15gです

これはもち麦や、玄米よりもはるかに高い数値です


では血糖値を測定していきます

空腹時血糖値は110未満が正常値ですが今回は99でした

バーリーマックスご飯を食べて30分後は血糖値148.食後30分でかなり上昇しました

60分後は177です

これは以前測定した白米のみ100gやもち麦、玄米、押し麦100を食べた時の血糖値の推移と合わせていますが、バーリーマックスはめちゃめちゃ血糖値が上昇しています

バーリーマックスの分白米の割合が減っているはずなのにこんなにも血糖値が上昇してしまいました

では、90分後ですが、血糖値は126です

30分間で51も下降しています。これは血糖値スパイクです

今まで血糖値を180回くらい計っていますが、30分で50以上下降したことは1度もありませんでした

食後120分後ですが血糖値は107でした。血糖値が空腹時血糖値の正常範囲に戻ったのでここで計測終了です


これが今回の結果です

ご飯にバーリーマックスを加えるだけで血糖値が乱高下しました。

ただこの結果はこの商品に限って言えることかもしれませんし、バーリーマックスが僕に合わなかっただけかもしれません

バーリーマックスの商品自体に「血糖値上昇を抑える」という記述は一切ないので血糖値以外にも恩恵がある可能性も大いにあります

ただ、食物繊維が豊富であれば、もち麦や押し麦のように血糖値を抑えるはずなんですが、なぜ血糖値を抑えてくれなかったのか?これは全く分かりません


このように食物繊維が豊富だと書いていても実際食べてみると血糖値が逆に上がる可能性もありますので、自分自身で血糖値を測定しどうなっているのか調べることをオススメします

血糖値を抑えるとかダイエット目的でこういった商品を食べるのであれば、売り文句を信じて食べたが実際は血糖値が上がっていた。でもそれを知らずに長い間注文し続ける事は、全く意味のないものにお金を支払っている事になります

「〇〇ダイエットを始めたけど結局効果がなかった」っていう話はよく聞きますが、自分で食べてみて血糖値を計る事で時間もお金も無駄にしなくて済むのかなと思っていま。


最後にもう一度言っておきますが、これはバーリーマックスを否定している動画ではありませんよ。ぼくにはこの商品が合わなかったという話です。もしかしたら別の商品では効果があるかもしれませんし、別の人が食べれば血糖値を抑えられたかもしれませんからね。

はいという事で、今回は以上になりますが何か気になることがあったらコメントお待ちしていますので気軽にコメントしてください



読んでいただければそれだけで満足! アナタの貴重なお時間を頂きありがとうございます!!