見出し画像

人から信頼を得る方法




 一人でやるのもいいけれど、仲間が集まればもっと可能性が広がります。仲間がいることで一人が持つ限界を超えることが可能です。

 自分の不得意は、克服の努力をするより、その不得意を補ってくれるパートナーを見つける方が仕事は上手く行きます。そんな仲間が二人、三人集まれば、まさに文殊の知恵!

 けれども、仲間は誰でも良い訳ではありません。同じ方向を向いているのか?同じように土台を築いているのか?同じ所で響き合えるのか?共鳴や共感出来るポイントが同じである必要があります。

 良い仲間に巡り合う事が出来たら、飛躍した成果を生み出すことが出来るでしょう。他の人の協力を得られれば、チーム力は無限大になります。

 その為には、人間関係を上手に保つ術を持つこと。その極意はズバリ!「聴くこと」です。

 相手の話に十分耳を傾けていますか?

 聞いてるよサインや態度を示していますか?

 目の前の相手の表面上の言葉ではなく相手の心に耳を傾けること。そうすると、もっと深いものが観えてきます。

 また、相手の話を親身に聞く態度を持つあなたは仲間から絶大な信頼を得ることでしょう。人は自分の話に耳を傾けてくれる人を良い人だと思います。なぜなら、自分が尊重されていると感じるからです。人は尊重されれば、相手に尊重で返します。

 相手からの信頼を得る方法は、あなたが話すのではなく、相手の話を黙って聞くこと。

 まだパートナーやチームが見つかっていなくても、今から目の前の相手の心に耳を傾けて、じっくり聞く態度をを練習することが出来ます。


 何事も急には出来ませんが、地道な積み重ねはいずれチャンスを引き寄せます。なぜならあなたは、その為の行動を起こしているからです。


スピリチュアルカウンセラー泉 雪恵
https://www.spiritualcounseloryukieizumi.com







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?