見出し画像

5/3~5/11 日記

2024年に入ってから、こちらで毎日日記を更新していましたが、先日から更新できていない日が出てきたのと、見づらくなってしまっていることを考慮して、今後は数日まとめて掲載することにします。

5/3 子供のお弁当を作って外出。風も強いせいかあまり食べてくれなかったが。散歩しているうちに寝たので、スーパーで買った唐揚げとおにぎりを食べ、子供服を見る。古本を一冊買う。サーティワンのカップアイスを食べているところで子供が起きる。片原町から瓦町まで、踏切11個を一つ一つ観察しながら帰った。


5/4 午前中家族が子供を連れて出掛けてくれたので作業。予想以上に捗った。午後はみんなで外出。届け物をし、新たな引き取り。交替で子供を見つつ、少し作業。

5/5 実家の父の誕生日。名前と日付入りのアコギピックを贈った。家族の用事に付き合い一日外出。我が家にしては珍しく、ほとんど喧嘩のない外出だった。綿密な計画を立てていったことと、お菓子をたくさん持っていったからではないかと思う。スーパーのイートインでお昼を食べ、地域のコミュニティーセンターでおむつ替えなど。その後目的地へ。人生で初めてりんご飴を食べた。手袋資料館見学。


5/6 終日家で過ごす。不用品の整理、出品など。出産祝いで頂いていた海外製品のストローマグを出してみたら子供が気に入ったようで、水分をよく飲んでくれるようになった。もうあまり赤ちゃんぽくないデザインのほうが良いのかもしれない…?

5/7 子供を初めて一時保育に預ける。これまで様々なサービスを活用してきたからか、預ける時も泣かずにすんなり。久しぶりにゆっくり創作活動をし、お昼を食べる。迎えに行くと、おやつもお昼も食べ、家では拒否する帽子をかぶって遊んでいたのでびっくりした。買い物して帰宅。夕方、家族のリクエストで近所の居酒屋へ行くも、予想外のことが起き、子供もぐずって気疲れしただけだった。

5/8 午前中久しぶりに支援の方にきていただく。会話しながら洗濯、料理など。料理はいつも子供をおんぶしながらしているので、子供を見ていて下さって本当に助かる。その時にも話したが、ファミリーサポートや一時保育などを利用する前に、子供本人が誰かに預けられることに慣れるのと同様、親自身が「子供を誰かに預ける」ことに慣れる期間も必要な気がした。午後は家族が戻り、夕刻作業のため外出。二ヶ所ほどはしご。かなりはかどった。


5/9 子供を連れ公園へ。なるべく沢山歩いてもらうよう仕向けた。親子遠足がきていた。今月見かけるのは二度目か。帰宅後はよく寝てくれた。昼寝中に作業。自然とふれあったからかわたしもよく寝られた気がする。

5/10 頭痛のため終日自宅で過ごす。踏切にハマっている子供とchokkyさんという踏切系YouTuberさん?のチャンネルを見る。著書『踏切の世界』も最近の子供の愛読書に。子供の昼寝中に映画「梅切らぬバカ」見る。夜、雑誌「散歩の達人」大宮・浦和編届く。シェア型書店の流行は全国に広がっているようだ。堺出身の芸人さんが「大宮は心斎橋に似ている」と書いていた。巻末で、久しぶりに首都圏の路線図を見る。昔自分はこんな東京の真ん中に住んでいたんだなあと感慨深い。その割に、行きたいところへ積極的に行こうとしてこなかった。今になって悔やまれる。

5/11 午前中急遽ミッション発生。食糧の買い物をして帰る。不用品をフリマアプリに。自分でもポイントなどを使い気になっていた本をバンバン買う。満足。昼寝のあと、夕方もう一度外出。日用品の買い出し。眼精疲労克服に向けた目薬など。少し創作も進められた。ここのところZINE『わたしの移住歳時記』の手直しを中心にやっている。わたしの、とつけてはいるが、個人の感傷に終始した内容になっていないか、やや不安。少しでも多くの人に楽しんで貰えるものを目指したい。客観性を。6月には校了、試し刷り、印刷できるようにしたい。ザ・タイガースを何曲も聴く。というのも、今日推しさんの単独公演が沢田研二のコンサートと隣同士だったそうなので。本当は行くはずだった、チケットまで取っていた公演。家族が大事な仕事のスケジュールを忘れていて、泣く泣くキャンセルしたもの。卑屈になってしまうかなと思ったが、現地から聞こえてくるレポートに心癒された。

🍩食べたい‼️