マガジンのカバー画像

1日1note

1,706
2020年10月から思い立ったので、1日1noteをやってみます!内容は雑多なものになりますが「継続は力なり」の精神で楽しみながらやっていきます😊
運営しているクリエイター

#毎日note

マロンは栗ではない🌰

ぼちぼち秋っぽくなり、スーパーでも美味しそうな栗が並ぶようになってきました。先日ノートを書いていた時、栗の絵を書きたので、かっこよく英語で『大きな栗だ!』とタイトルを入れようとDeepLで訳してみると意外な翻訳になりました。 えっ!maron(マロン)的なものじゃないの?!chestnut???チェスナット? まさか展開ww いろいろネットみると、日本人間違いあるあるみたいですね。 マロンはフランス語で「marron」のことみたいです。スペルもmaronじゃないしww

しばらく迷子になっていた雷鳥のラック🐦️ なんとTBSラジオのスタジオで保護されていて 無事にもどってきた! この前はダムで落ちそうになったり ラックは奇跡の生還をして、 よりたくましく成長したようだ きつね氏からご褒美に ショートケーキ🍰が与えられた🦊✨ よかったね!

🦊「今日は晴れて暑くなるね!」 きつね氏朝の天気予報にあわせて お花当番の子犬のドンは 晴れた日にピッタリの 白いお花をアレンジしたみたいだ🐶💠 今日は暑くなりそうだね☀️

お久しぶりに四川担々麺「ななつぼし」さん近所では一番好きな担々麺屋です😊 前回、辛さ・しびれを強くし過ぎ、初めて残してしまうという失態😅 今回はマイルドに汁なしチーズ担々麺にしました!あとライス🍚とビール🍺ね(食べ過ぎ) https://youtube.com/shorts/r4bzqOV0Udc?si=mj76AHTaujPnbn_3

【エッセイ】“謙虚”になること

週明けの朝の少し憂鬱な気分のなかで───。 歩きながら顔を上げて 朝の光を額で受けとめると 少しあったかくなって あらためて目が覚めてくるような感覚になった。 道端のベンチに荷物をおいて、 傍にある花壇の花をしゃがみこんで撮影しているおばさんが目にとまった 時間が止まったような空間の中で お花畑の中にいるような空気が流れている しばらく歩いたあと、僕も思わず立ち止まって 道端にある草花に目を落として眺めていた────── すれ違う人たち。 あらためて意識すると、僕よりも

再生

【ギター練習の日常】Sign 実家のガットギターVer

ミスチル弾き語り練習シリーズ。「Sign」 実家のガットギターでの録り溜めラストかな~。この曲何度かアップしてるかもですが、カポなしオープンコードで楽に弾けるミスチル曲として、覚えておくとなんだかんだの時に使えそうやと思いました。 AメロBメロサビにかけて流れるような歌詞が好きですね~。「ありふれた時間が~」ってとこがとくにいいかな😊 てな感じで、もう朝やん!って時間ですがぼちぼち寝ます~ 明日(もう今日か)はフランスのパリ日本文化会館のイベントにリモート参加するのでマイナス7時間の時差を緩和させるため夜更かししてました(笑) テンションで乗り越えようと思いますww ではでは~✨

雷鳥ラックの旅🐦️ 5時起きしたラック 東京まで長い旅が始まる。 那智勝浦町はとっても遠いから バスに2時間、飛行機にも乗らないといけない! きつね氏にお土産を買えるのだろうか⁉️

再生

【ギター練習の日常】卒業写真

3月ももう9日になりました。 この季節になると「卒業」をテーマにした曲を歌ってみたくなります。 うちの職場もたくさんの人が卒業します。私は残って見送る立場。 いい年になってみんな私よりもずっと若くて へたすると息子の世代のひともいたり・・ それぞれみんな思いを胸に新しい世界に旅立っていくんだろうな 出会いと別れ、恋もしている人もいるかもしれない 40歳を過ぎてから2年ごとに職場が変わることが多くなって 歳をとると月日が経つのが早くなるとはよくいうけれど 余計に時間の流れが早い気がします 節目節目に出会った人たちのことを 目を瞑って思い出してみたり 人混みに流されて──変わってゆく私を・・ 思い出したひとに その頃の自分の面影が映し出されている 自分の卒業写真は実家のどこかにあるのかな 久しぶりにアルバムを開いてみたくなりました😊

再生

今日のカモさん🦆🌀🌀✨ダブル鴨スクリューきましたー✨

おはようございます✨ 今朝のカモさんは寒いなか絶好調。 手前と奥で鴨スクリューをダブルでクルクルとやっておりました。 回りの奴らもペアでクルクルと練習したり😆 やっぱ、寒いときは調子いいみたいですね笑 今日も一日晴れやかに過ごしましょう🎵

徹夜明け、明けまして19000歩! 元旦からよく歩きました 初売りのアピタでUFOキャッチャーをしたら 1回目でデカイやつが取れてびびりました! どうやらディズニー映画のウィッシュのキャラみたい。ちょっと映画よりでかい気はします笑 さりげなくポスターをバックにぬい撮り✨

三重県名物!オールナイトパチンコ2024年の結果はいかに?!

あけましておめでとうございます〜✨ 新年1発目のnote記事は、三重県が実家のワタクシがかれこれ30年近く行っております三重県名物「オールナイトパチンコ」の2024年最速レポートにしたいと思います! 三重県の年末年始はパチンコ好きにとっては天国のような期間。昔から条例で伊勢神宮参拝の方のトイレ確保のため、大晦日から元旦にかけて、県内のパチンコ店が24時間営業になるんですね。今の時代は、コンビニ等が営業しているのであまり意味はないやろ〜というツッコミはさておき、12月20日あ

昨日からアレルギーみたいな症状で 調子悪いなぁと寝ておりました 朝熱を測ると38度もありました(・ω・`) 病院いかないと😭

クリスマスイブにインフルエンザになるとは😓 BingのGPT4に「クリスマスの日にインフルエンザになったひと」の絵を描いてもらいました 皆さまもお気をつけてください~ メリークリスマス✨🎄✨

靖国神社にジャンボ絵馬登場! 2024年は『令和甲辰(きのえ・たつ)』🐉☁️

今年はまだかな〜と心待ちにしていた、靖国神社のジャンボ絵馬が先日登場いたしました。 今年は例年と違って、拝殿の手前のところに設置されておりました。 最初、”靖国大絵馬”説明の立て札がなく、場所も変わっていたので、ちと心配しましたが、今年も名古屋市の安田さんからんも寄贈!第二の故郷である名古屋の方との繋がりがうれしく思います😊 今年のジャンボ絵馬の絵は、例年の可愛い絵画のテイストと違って水墨画っぽく仕上げられております。下にあるのは海なのか水しぶきが迫力満点。右下にあるのは渦