見出し画像

心動いた瞬間のメモ:コピー研究会Week6

「コピー研究会」をはじめました。コピー・本のタイトル・見出しなどを見たり、書店やコンビニに入ったときの、「心の動き研究会」です。


空のコーヒーカップが残される

神保町のある喫茶店に入ったときのこと。

カレーを食べ終わり、皿が下げられた。
コーヒーを飲み終わり、カップが下げられない。
チーズケーキを食べ終わり、皿が下げられた。
皿「だけ」が下げられた。空のカップは残された。
「お皿だけお下げしますね」

そこまで言われてようやく気づいた。チーズケーキが来たときに、すでにカップは空いていたのに、テーブルにカップが残されたのは意図的なのだと。
「ゆっくりしていってくださいね」と。

カフェでコーヒーカップを下げられ、水のグラスだけが残されるとき、「帰れ」という無言の圧力がきっとかすかにある。飲食店は、そうして回転率を上げるビジネスなのだから。でもきっとこのお店の誰かが、好きなお店でその瞬間を悲しく思って、自分のお店ではその「落ち着かなさ」を排除したかったのだろう。
ときには列ができるくらい繁盛しているお店のようだけど、一人ひとりを歓迎してくれているような気がした。

もちろん本当は、2杯めを注文することをおすすめされてるのだろうけれど。

壁一面の本棚も、ロースターも、落ち着いた音楽も、揃いの器も、どこにも取っ手のない本棚のトイレへの隠し扉も、ぜんぶ素敵だったけど。「カップを下げられない」ことで、ひっそりとファンになった瞬間だった。

「買ってくれたら跳んで喜びます」を体現している人を初めて見たので、もっとファンになりそう。(いそうでいない。しかも跳躍力すごいw)

今日は短いですが、ここまで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?