落ち着いたあとには

なにが残るんだろ

わるいこと
・経済悪化
・経済悪化による雇用問題、犯罪率自殺率の増加
・コロナ差別
・人と触れ合うことへの躊躇
・コントロールされることへの欲求増加

いいこと
・外に出れるありがたみ感じる
・人と会えることの重要性を知る
・医療関係・生活必需品に関わっている全ての労働者への重要性の実感(プラス芸術に対しての価値観)
・政治に興味を持つ
・自分の国のことだけを考える政治が出来なくなる
・社会問題に向き合う
・自分の価値観の見直し・変化


いいこと

まず、外出して人と会うこと、いろんな場所に行けること。
それに対する実感は色濃くでそうだ。観光地とかすごいごった返すんだろうなぁ。
いや、ごった返さないといけない。ごった返した時に行ける場所を今、キープしとかなきゃならんのだけど。
(ごった返すってなんか変な日本語だなぁ)

医療関係者、私たちの生活を支えるために働いてる人たち、ステイホーム出来ない人たちへの感謝はいつもこれからもずっと持たなきゃならない、ね!


音楽が好きな私としては、エンターテインメントに対しても感謝を言いたい!気持ちが明るくなるもんね!大事!

この国はやっぱりアーティストの扱いがひどい気がする。
好きでやってる人たちだから、苦しくなったって自業自得、って空気さ。
好きでやってるんだから、それをタダで利用するのは当たり前、って空気。(ね!源さん!)
みんな好きで仕事やってないからこうなるのかな。
それらは無限に垂れ流され続ける、っていう空気さ。

いやぁ、アーティストもお腹すくし、生きていくにはお金が必要であって、贅沢と言われることも当たり前のようにしたいさ。

そしてやっぱり思うのは芸術って人間が生きる上で必要不可欠なものだ、ってことだ。
芸術なんて興味ない、全く触れてない、って人だって周り見渡したらすぐ見つかる。

たとえば冷蔵庫のデザインだって誰か芸術を学んだ人が考えたものがベースだろうし、
着てる洋服、色、形、全部に芸術は関わってる。
その濃さは一つ一つ違うけど、もはや逃れられないものだと思うんだぁ。
濃縮されてしっかりみんなの血に流れてるはずなんだぁ。

これを失ったら人は人として生きれない。
言い切れる。自分の言葉にいつも自信ない私、これは言い切れる。

だって何万年前から、命からがら生きてたひとたちですら、芸術はそこにあったっていう事実があるからね!えびでんす、つよい!

話戻りまして、

次に政治に興味を持つのは大切だ、ってしみじみ思ったよ。今までのツケが回ってきたんだから、簡単に愚痴は言えない。ただ、これを乗り越えたらちゃんと選ぼう。ちゃんと知ろう。ちゃんと主張しよう。

そして自分の国が良ければ、ほかはどうでもいいっていう昨今の政治の風潮にストップがかかるんじゃないかって思う。

自分の国がどれだけコロナ対策を完璧にしても、
このグローバル社会、もし発展途上国でまた再発したらすぐ拡がる。
だから、(まずは自国の解決が1番だけど)その次に他の国も同時に助け合いながらやらないと不可能っていう状況になるはず。

台湾のマスク外交しかり、一つのチャンスにもなるよね!

今まで蓋をしてた臭い物がべろっと出てきた今回、
児童虐待
家庭内暴力
売春
雇用問題
社会的弱者への対応
格差社会

これらはずっとそこにあって、
ただずるずるとなんとか生き延びてきた人たちが、今回真っ先にダメージを受けてる。
コロナだから、とかじゃなくてずっとヤバかったのがいよいよやばくなったって感じだよね。全てが他人事じゃなくて、いつだって自分の身に起こりうること、って実感した。
だから、私たちがなにが出来るか考えなきゃいけない状況になったよね。

最後に、価値観の見直し・変化
いま上であげた事柄を総称する気がする。
自分がなにを大切にしていて、なにを不必要と思うのか。
物に対する価値観、人間関係に対する価値観。
いままでしっかり向き合ってた人たちは、今回のことであまりブレてない気がする。

わたしブレブレふわふわだからな〜
とりあえずフェイクニュースには気をつけます💁🏻‍♀️

情報は常に変わるから、それと一緒に自分もアップデートしないとだね。
変わることは悪いことじゃない、言ってることが変わったっていい。
ただ、なにが必要では不必要か、しっかり見極めるのが大切ですよね!


最近のホメホメ

コンビニの兄ちゃんにいつもより少し丁寧大きめにありがとうございます言った、し本当に思った

今日の動画

カワウソって可愛いよね。ラッコの次に好き🦦


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?