見出し画像

ゆうきの決意式フォトウェディング2023、プロカメラマン撮影分写真集

先日、2023年4月25日(火)に、金沢の、小さな結婚式金沢チャペルさんで行いました、「ゆうきの決意式フォトウェディング2023」ですが、先日、参列の皆様に撮って頂きました写真を元に、特集ページを作りましたが、さらにプロカメラマン撮影分も届きましたので、今度はプロカメラマン撮影分での特集ページをお送りいたします。

当日は、海外からのご参列の方2名を含めました、6名の方にご参列頂きまして、あたたかく見守って頂きながら、フォトウェディングと、セレモニー形式の挙式を執り行うことが出来ました。

こちらは、プロカメラマン撮影分での「ゆうきの決意式フォトウェディング2023」の様子です。なお、参列者の皆様が写っている写真もあるのですが、出来るだけ写っていない写真を選ばせて頂いております。ご了承くださいませ。

準備から

まずは、花嫁控え室で、準備している写真から。

花嫁入場〜ベールダウン

花嫁入場から、ベールダウンの様子です。ベールダウンのお母さん役は、友人の方にお願いしました。

花嫁、チャペルの前方で

花嫁さん、チャペルの前方まで進みました。
そして、事前に準備した宣誓書(さすがに式場のデフォルトだと違うので、特別に作りました。海外からのご参列の方もいらしたので、日本語と英語で書いて)を読み上げました。

ベールアップ

ベールアップ、本来は新郎さんにして頂くものですが、ソロフォトウェディングですので、お相手はおりませんので、友人のお坊さんにお願いしました。

宣誓書に署名

そして、順次宣誓書に署名。まず私、新婦から署名して、参列者の皆様に立会人として署名をお願いしました。
(参列者の方々の署名シーンは割愛します。)

皆さんとの写真タイム

このあと、参列者の皆様と写真タイムだったのですが、そちらの写真もありますが、こちらでは割愛させて頂きます。

フォトウェディングタイム

今度は、私一人が写っている写真を中心にご紹介させて頂きます。

花嫁退場

そして、花嫁退場、参列者の皆様に見送って頂き、お一人お一人に挨拶しながら退場しました。

まとめ

前回のにも書きましたが、1年間本当にいろんなことがあり、男性ホルモン補充療法をやめたことで、いろんな問題が出てきたり、また病院探しで苦労したりなど、いろんなことに直面しているのは事実です。

でも、この年に一回のフォトウェディング〜決意式、昨年はハワイでしましたが、今年は金沢で、海外からのご参列の方も含めてご参列頂き祝って頂くことで、引き続き男性ホルモン補充療法をやめて、自然体で生きていくという決意を固めることが出来ました。

ご参列頂きました皆様、そして、ご覧頂きました皆様、本当にありがとうございました。
引き続き、自然体で生きていくという決意を新たにして、前に進んでいきたいと思います。今後とも見守って頂きますと幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?