開業にむけて その4

こんばんは。夜も涼しくなって来ましたねえ。
風が気持ちいい。。。

さて、管理者就任と初めてのあれこれが前回でしたね。

その後も管理者を続け、コツコツ物を揃えつつ、
訪問経験がない看護師さんのフォローをしつつ、
とうとうやって来ます。

レセプトって奴が!!!

保険サービスは自己負担以外をお国様や自治体に請求するのですが、
月の実績(どのスタッフがどの利用者さんにどのようなサービスを提供し)を確認し、加算(訪問単価以外に請求できる物)の漏れがないかチェックし、必要な保険情報や公費情報が漏れてないかチェックをし・・・
電子カルテのソフトを使ってそれを請求書にまとめ
それをまとめる総括表なるものを準備し、
医療保険は紙で国民健康保険や社会保険によって郵送先が異なり・・・
介護保険は国保連というとこに伝送するという感じで。。。

今だからさらっと言えるけど、当初はわっけわかんなくて毎日22時くらいまで職場にいた。涙

支えてくれたのはそこのスタッフ。
スタッフ集めの際、私の友人にもたくさん声をかけて交流の多かったある理学療法士さんをスカウトしたんですね〜。
その彼がいつも右腕のように支えてくれました。
だからかなんでか楽しかった記憶が多い。そして以前話した本部の彼も協力してくれてワイワイやってました。

話は変わりますが、実は私はAB型でして、Aモードの時はめっちゃコツコツ仕事ができる人、
でも視野狭め。Bモードの時は適当だけど視野広めって感じの2重スタイルなのです。w
その彼もABで波長があったのかな?こういう仲間って本当に大事。
着飾らなくてもわかってくれるし、上下関係ってよりは対等な仲間って感じ。

そんなこんなで3ヶ月、2店舗目をやるってよと本部からの通達が!
この頃はまだまだ1店舗でヒーヒー言ってた。
そして、適当な管理者がいない・・・。
ということで私がとった行動は。。。
別の訪問看護で仕事をしているうちの嫁さんを!!!と推薦したのでした。

次回、開業にむけて その5 「夫婦で管理者」に続く!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?