北川景子出演作品

北川景子さん。

直近3ヶ月の間に公開された映画3本。
『ドクター・デスの遺産-BLACK FILE- 』
『約束のネバーランド』
『ファーストラヴ』

更に今度公開予定の『キネマの神様』にも出演されているようです。
そう、志村けんさんが出演予定だった映画です。

簡潔にいうとどれも観たい。

『ドクター・デスの遺産』は映画館では観れなかった。
『約束のネバーランド』はまだやっていそうだけど、おそらくもう日程的に観に行けない。
『ファーストラヴ』は公開されたばかりだからなんとか見に行けるだろうか。
『キネマの神様』ももちろん観に行きたい。

ということで、まだ観ていない映画を紹介したわけですが、今回は北川景子さんの話。

私が最初に彼女の作品を見たのは2008年フジテレビ月9ドラマ『太陽と海の教室』だったと思う。
その時点で彼女はすでに若手女優としてブレイクしており、月9ヒロインの抜擢で話題にもなっていた。

はっきりいって、当時の彼女の演技は見ていられなかった。
けれど、何かのインタビューで彼女自身が「自分の演技がダメ過ぎて。本当に嫌だ。」というような自虐的なことを言っていて、そこで好感を持った。

彼女は自分をよく見れている。
自分の置かれている立場を理解している。
今の自分は実力以上の仕事を期待を込めて任されている。
だからこれからもっと努力しなければならない。

真面目さと頭の良さが感じられました。

その後も若手女優としての活躍が続きました。

続く2009年のフジテレビ月9ドラマ『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~』

2010年の同じくフジテレビ月9ドラマ『月の恋人~Moon Lovers~』

2011年フジテレビ火9ドラマ『謎解きはディナーのあとで』は原作は人気小説、共演は櫻井くんということでこれまた話題に。

彼女の作品をよく観てるなと思ったら、フジテレビが多いのですね。納得。昔はフジテレビばかり観ていたので。

その後、2013年フジテレビ木曜劇場『独身貴族』
2014年フジテレビ月9『HERO第2シリーズ』

うん。やはりフジテレビばかりだ。

そして2015年フジテレビ木曜劇場『探偵の探偵』
このあたりが彼女の女優としての転換期だったような気がするのです。

ハードボイルドなアクションありの役柄だったと思います。
それまでの彼女の容姿を活かしたヒロインではなく、決して笑わないクールな型破りの探偵。

彼女にとって挑戦だったのではないでしょうか。
そしてこの作品を機に彼女には個性的な役が舞い込むようになります。

最たる例は『家売るオンナ』ですね。
これも面白かったです。

『約束のネバーランド』の役どころもどうやら個性的なようなので…Amazonプライムで観れるかなぁ。

他にも映画『スマホを落としただけなのに』も観ましたねぇ。

なんか、自然とたくさん作品を見る俳優さん女優さんがいるんですよね。

そんな北川景子さんは春から連ドラが始まります。
TBSドラマ『リコカツ』
共演の瑛太さんは『最高の離婚』というドラマもありましたが、また離婚がテーマの作品。

楽しみにしています。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?