マガジンのカバー画像

NFTをつくって「値打ちのあるもので、ファンと、たのしく!」

18
NFT(ノンファンジブルトークン)をつくって「値打ちのあるもので、ファンと、たのしく!」: ブロックチェーンによるトークンエコノミーと、みんなのためのキャピタルマーケット(資本市… もっと読む
運営しているクリエイター

#NonFungibleToken

NFT(ノンファンジブルトークン)ってなに?どういう意味?NFTの資産価値ってなに?

自作したNFT(ノン・ファンジブル・トークン)の実例 (Mingle Mangle Studio (ごちゃまぜ工房) on OpenSea) (※このページに書かれている内容は、こちらのワードプレスブログの記事の内容の一部分です。そちらの記事の内容を、一度にすべて掲載することができませんので、何回かに分けておつたえしています。) 大もくじ(このページを含む一連の記事の全体のもくじ)のページ https://note.com/yukinobukurata/n/n6632

NFT(ノンファンジブルトークン)をつくって「値打ちのあるもので、ファンと、たのしく!」: ブロックチェーンによるトークンエコノミーと、みんなのためのキャピタルマーケット(資本市場)

「だれでも参加できる、みんなのためのキャピタルマーケット(資本市場)」 (出典) 自作したNFT(ノン・ファンジブル・トークン)の実例 (Mingle Mangle Studio (ごちゃまぜ工房) on OpenSea) (自作したNFT(ノン・ファンジブル・トークン)の実例 on OpenSea)  通販をはじめたもともとのきっかけは、原稿料として支払うおカネの代わりに「贋金」(にせがね)をつくろうということだった。協力してくれる読者にもおカネの代わりに、なにか

「海賊王の剣になる前に、勇者ロトが持っていた伝説の剣」: NFTのブロックチェーンに刻まれたストーリーの価値(感情的価値)が、パラメーターの価値(機能的価値)を超える

「心躍(こころおど)る物語」(出典) 「すべては物語の問題である。  私たちが悩みを抱えているのは良い物語がないからだ。  私たちは一つの物語の終わりと新しい物語の始まりの間にいる。  昔話はもはや機能しない。  しかし私たちはまだ新しい物語を読んでいない。」     (出典: Thomas Berry "The New Story" (日本語訳の出典).) よい物語とはもちろんすべて絵と思想からなる。 それらがよく混ざりあうほど、問題はうまく解決する。    ヘ

仮想商店Conataの、VRの3D空間のようなバーチャルコレクションルームで、所有しているNFTをながめてニンマリする

Conata(こなた)のなかにある、筆者の「マイルーム」 Conata(こなた)のなかにある、 筆者の「マイルーム」・・・から、外へダイブ!(o≧ω≦)O 仮想商店Conata(こなた)(此方(こなた))のウェブサイト あなただけの、バーチャルコレクションルーム バーチャルに生きる人のための仮想商店「Conata」。 Conataで購入したグッズは世界で唯一無二のあなたのデータ。 さぁ、「異なる世界線」を旅してあなただけのグッズを集めよう。 (出典: 「Conata