マガジンのカバー画像

NFTをつくって「値打ちのあるもので、ファンと、たのしく!」

18
NFT(ノンファンジブルトークン)をつくって「値打ちのあるもので、ファンと、たのしく!」: ブロックチェーンによるトークンエコノミーと、みんなのためのキャピタルマーケット(資本市… もっと読む
運営しているクリエイター

#フィナンシェ

NFT(ノンファンジブルトークン)ってなに?どういう意味?NFTの資産価値ってなに?

自作したNFT(ノン・ファンジブル・トークン)の実例 (Mingle Mangle Studio (ごちゃまぜ工房) on OpenSea) (※このページに書かれている内容は、こちらのワードプレスブログの記事の内容の一部分です。そちらの記事の内容を、一度にすべて掲載することができませんので、何回かに分けておつたえしています。) 大もくじ(このページを含む一連の記事の全体のもくじ)のページ https://note.com/yukinobukurata/n/n6632

「海賊王の剣になる前に、勇者ロトが持っていた伝説の剣」: NFTのブロックチェーンに刻まれたストーリーの価値(感情的価値)が、パラメーターの価値(機能的価値)を超える

「心躍(こころおど)る物語」(出典) 「すべては物語の問題である。  私たちが悩みを抱えているのは良い物語がないからだ。  私たちは一つの物語の終わりと新しい物語の始まりの間にいる。  昔話はもはや機能しない。  しかし私たちはまだ新しい物語を読んでいない。」     (出典: Thomas Berry "The New Story" (日本語訳の出典).) よい物語とはもちろんすべて絵と思想からなる。 それらがよく混ざりあうほど、問題はうまく解決する。    ヘ

NFTオークションへの参加方法~Opensea編~for PCブラウザ(Chrome)

ここではPCブラウザ GoogleChromeの拡張機能"MetaMask"を使用したOpenseaのオークションへの参加方法を解説します。 ※スマートフォン版の記事作成に伴い、タイトルを変更いたしました。 ※2021/07/29 OpenseaのUI・フロー変更に合わせ、記事内容と画像を一部変更いたしました。 最初にOpenseaのNFTオークションに参加するために必要な項目と、それらの簡単な説明です。すでにご存じの方は読み飛ばして頂いて問題ありません。 以下、基本的な

オークションへの参加方法~Opensea編~ for スマートフォン

皆様こんにちは。 今回はスマートフォンアプリ版”MetaMask”を使った方法を解説します! PCブラウザChromeの拡張機能版"MetaMask"とも同期できるので、いつでもどこでもNFTの世界に旅立てますね!! では、始めていきましょう!! 最初にOpenseaのNFTオークションに参加するために必要な項目と、それらの簡単な説明です。すでにご存じの方は読み飛ばして頂いて問題ありません。 以下、基本的な準備項目を説明します。 -MetaMaskアプリ OS問わず、

Chrome拡張機能版"MetaMask"とスマートフォン版"MetaMask"の同期方法解説!

ここでは、すでにChrome拡張機能版"MetaMask"でウォレットを作成している方に向けた、スマートフォン版"MetaMask"との同期方法を解説します。 なお、秒で終わります! 1.スマートフォン版MetaMaskのインストール■iOSの方(App Store) ■androidの方(Google Play) 2.アプリでのMetaMask同期準備ダウンロードできたらアプリを起動し、"開始"をタップします。 「ウォレットのセットアップ」が表示されたら、"Met