マガジンのカバー画像

NFTをつくって「値打ちのあるもので、ファンと、たのしく!」

18
NFT(ノンファンジブルトークン)をつくって「値打ちのあるもので、ファンと、たのしく!」: ブロックチェーンによるトークンエコノミーと、みんなのためのキャピタルマーケット(資本市… もっと読む
運営しているクリエイター

#NFT

NFT(ノンファンジブルトークン)ってなに?どういう意味?NFTの資産価値ってなに?

自作したNFT(ノン・ファンジブル・トークン)の実例 (Mingle Mangle Studio (ごちゃまぜ工房) on OpenSea) (※このページに書かれている内容は、こちらのワードプレスブログの記事の内容の一部分です。そちらの記事の内容を、一度にすべて掲載することができませんので、何回かに分けておつたえしています。) 大もくじ(このページを含む一連の記事の全体のもくじ)のページ https://note.com/yukinobukurata/n/n6632

2022年寺DAO元年✨

寺DAOを応援してくださっているみなさま いつもありがとうございます🙏 今年の寺DAOの歩みを振り返ってみましょう! 2022年5月プレスリリース開始✨ お寺×DAO ?! という、新旧を組み合わせる意外性に かなり注目が集まりました✨ DAOの理解を深めれば深める程、 今抱えている寺院建築関連の問題解決に、仕組みとして適切ではないか? と信じて、チームで取り組んできました。 お寺大好き!職人技に痺れる〜! 応援したい、サポートしたい人たちが集まり、 コミュニテ

世界経済フォーラム講演2020「トークン資産からトークンエコノミーへ」: 大人も子供も、おねーさんも。

「だれでも参加できる、みんなのためのキャピタルマーケット(資本市場)」 (出典) 大人も子供も、おねーさんも。    (出典: 『MOTHER 2』のキャッチコピー) the long tail of capital and the long tail of things that are investable with capital is quite large. And it's hard for us to imagine what an efficient

NFT(ノンファンジブルトークン)をつくって「値打ちのあるもので、ファンと、たのしく!」: ブロックチェーンによるトークンエコノミーと、みんなのためのキャピタルマーケット(資本市場)

「だれでも参加できる、みんなのためのキャピタルマーケット(資本市場)」 (出典) 自作したNFT(ノン・ファンジブル・トークン)の実例 (Mingle Mangle Studio (ごちゃまぜ工房) on OpenSea) (自作したNFT(ノン・ファンジブル・トークン)の実例 on OpenSea)  通販をはじめたもともとのきっかけは、原稿料として支払うおカネの代わりに「贋金」(にせがね)をつくろうということだった。協力してくれる読者にもおカネの代わりに、なにか

「海賊王の剣になる前に、勇者ロトが持っていた伝説の剣」: NFTのブロックチェーンに刻まれたストーリーの価値(感情的価値)が、パラメーターの価値(機能的価値)を超える

「心躍(こころおど)る物語」(出典) 「すべては物語の問題である。  私たちが悩みを抱えているのは良い物語がないからだ。  私たちは一つの物語の終わりと新しい物語の始まりの間にいる。  昔話はもはや機能しない。  しかし私たちはまだ新しい物語を読んでいない。」     (出典: Thomas Berry "The New Story" (日本語訳の出典).) よい物語とはもちろんすべて絵と思想からなる。 それらがよく混ざりあうほど、問題はうまく解決する。    ヘ

仮想都市Decentralandをめぐる、わくわくドキドキな、メタバース探検ツアー☆

【倍速ダイジェスト版】Decentraland探検ツアーの映像 【フルバージョン】Decentraland探検ツアーの映像 今回は、Decentraland(ディセントラランド)という名前の、ブロックチェーントークン(NFT)を活用した仮想空間(メタバース)を提供しているウェブアプリケーションを、紹介したいとおもいます。 (※このページに書かれている内容は、こちらのワードプレスブログの記事の内容の一部分です。そちらの記事の内容を、一度にすべて掲載することができませんので

仮想商店Conataの、VRの3D空間のようなバーチャルコレクションルームで、所有しているNFTをながめてニンマリする

Conata(こなた)のなかにある、筆者の「マイルーム」 Conata(こなた)のなかにある、 筆者の「マイルーム」・・・から、外へダイブ!(o≧ω≦)O 仮想商店Conata(こなた)(此方(こなた))のウェブサイト あなただけの、バーチャルコレクションルーム バーチャルに生きる人のための仮想商店「Conata」。 Conataで購入したグッズは世界で唯一無二のあなたのデータ。 さぁ、「異なる世界線」を旅してあなただけのグッズを集めよう。 (出典: 「Conata

新大陸メタバースに図書館建ててみた☆: 仮想都市Cryptovoxelsではじめる異世界トークンエコノミー

パンクス地区(Punks) 仮想都市オリジンシティ(Origin City) Cryptovoxels(クリプトボクセルズ) Cryptovoxelsの仮想都市オリジンシティ探索ツアーの映像 (倍速ダイジェスト版) 今回は、Cryptovoxels(クリプトボクセルズ)を紹介したいとおもいます。 Cryptovoxelsというのは、ブロックチェーントークン(NFT)を活用した仮想空間を提供しているウェブアプリケーションです。 Cryptovoxelsの仮想都市オリ

Cryptovoxels(クリプトボクセルズ)のVR空間でNFTを使って展覧会を開催してみました!

1分でわかる西垣至剛展 in Cryptovoxels(クリプトボクセルズ) (倍速ダイジェスト版) 展覧会の看板 博物館は、市民の知性を刺激し、人間精神を挑発することによって、未来の創造にむかわせるための、刺激と挑発の装置であります。きょうの講演の題目を、あえて「博物館は未来をめざす」ということにさせていただいたのは、このような意味からでございます。 ―― 梅棹忠夫「博物館は未来を目指す」, 『メディアとしての博物館』 (※1)  博物館が提供する情報は、その形態か

Somnium Space(ソムニウムスペース)のVR空間(メタバース)で、NFTを使って展覧会を開催してみました

展覧会の看板  これはひとつの実験である。このような方向によって、あたらしい博物館のありかたが開拓できるかどうか、なおいくつものこころみをかさねてゆかなければならないであろう。世界の博物館は、いまひとつの革新期にはいっている。古典的な理念、素朴な技術にささえられた、ふるいタイプの博物館は、社会の急速な変化、技術の進歩によって、いやおうなしに変革をせまられている。 いまは、変革の方向と方法の模索の時代なのである。 ―― 梅棹忠夫『メディアとしての博物館』 (※1) 大

Decentraland(ディセントラランド)のメタバースで、NFTを使って展覧会を開催してみました

わたしたちに、採算ずくではやれない仕事、未来にむかってのおもいきった実験をやるという仕事を課しているのであります。おもいきって積極的に、未来をめざし、未来をひらく仕事をやれと命じているのであります。後衛部隊にあまんじてはいけない。博物館は現代社会の最前列をゆく文化施設たれと、命じているのであります。博物館は、現代文明のアヴァンギャルドたれ、これが、今日われわれが国家・社会から課せられた任務であると、わたしはかんがえているのであります。 ―― 梅棹忠夫「文明のアヴァンギャ

ごちゃまぜ図書館の分館を、メタバース(仮想世界)のDecentraland(ディセントラランド)のなかに、つくってみました☆

Decentraland(ディセントラランド)のメタバース(仮想世界)のなかに、「ごちゃまぜ図書館 Decentraland分館」(Decentraland Branch of Mingle Mangle Library)をつくってみました。 そして、そこに、『百鬼夜行絵巻』(ひゃっきやこうえまき)(Hyakki Yakō Emaki)の絵画を飾ってみました。 この下のURLは、Decentraland(ディセントラランド)のなかの、「ごちゃまぜ図書館 Decentral

『百鬼夜行絵巻』の動画やトークン(NFT)を、メタバース(仮想世界)につくった図書館に展示してみました

『百鬼夜行絵巻』〔伝土佐光重筆本の模写〕〔全体〕 (出典) 『百鬼夜行絵巻』〔伝土佐光重筆本の模写〕〔全体〕 (出典) 先日、Cryptovoxels(クリプトボクセルズ)というメタバース(仮想世界)のなかにある、仮想都市オリジンシティのなかに、ごちゃまぜ図書館 (Mingle Mangle Library) という図書館をつくりました。 その図書館のなかに、『百鬼夜行絵巻』(ひゃっきやこうえまき)という絵巻物の、動画や、絵図の画像や、絵図の画像をNFT(ノンファンジブ

NFTオークションへの参加方法~Opensea編~for PCブラウザ(Chrome)

ここではPCブラウザ GoogleChromeの拡張機能"MetaMask"を使用したOpenseaのオークションへの参加方法を解説します。 ※スマートフォン版の記事作成に伴い、タイトルを変更いたしました。 ※2021/07/29 OpenseaのUI・フロー変更に合わせ、記事内容と画像を一部変更いたしました。 最初にOpenseaのNFTオークションに参加するために必要な項目と、それらの簡単な説明です。すでにご存じの方は読み飛ばして頂いて問題ありません。 以下、基本的な