マガジンのカバー画像

#政治経済&歴史ネタ集

185
毎日更新しているエッセイをテーマ別にまとめてみました♪
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

誰が信長を殺したか~その5

これは217回目。最終回です。家康が、本能寺以降、異常なほど豊臣にたてついた背景は、何だっ…

誰が信長を殺したか~その4

これは216回目。今回は家康の不審な行動です。本能寺の変以降、家康はどう合理的に考えても、…

誰が信長を殺したか~その2

これは214回目。本能寺の変の前月。家康には空白の3日間があります。光秀にも、そして皇室関係…

誰が信長を殺したか~その1

これは213回目。日本の歴史上最大の謎の一つと言われているのが、「本能寺の変」です。一体あ…

続・東と西

これは212回目。私が民俗学に興味を覚えたのは、父親の所蔵本の中に戦前の歴史家、安田徳太郎…

ユーロの正体

これは210回目。近年、ギリシャなど南欧各国の財政破綻で揺らぎ、大変お騒がせだったのがEUで…

風鈴

これは205回目。お盆が終わりました。早くも去り行く夏を惜しんで、夏の風物詩の一つ、風鈴のことを書きました。中国では2000年前からあるらしい。もともとは、吉凶を占う道具だったそうです。 ::: 風鈴は、実は昔の日本にもあった。平安貴族たちの場合は、軒につるして、魔除けの意味合いで用いていたようだ。これはちょうど扇子が、自ら扇(あおい)いで邪気を祓うという意味で用いられたのと、共通する点だ。 「風鈴」という名称は、浄土宗教祖の法然(ほうねん)上人に由来しているという。ガ

終戦報道の安易さ。

これは204回目。また今年も8月15日を迎えました。74回目です。総人口の5人に4人が、戦争を知り…

熱球の彼方に

これは、200回目。東京ドーム敷地内に、一つの石碑があります。21番ゲート前です。太平洋戦争…

300~捨て石の覚悟

これは199回目。ハリウッド映画『300』で有名になりました。テルモピレーの戦いのお話です。野…

じゃんけんぽん

これは198回目。グー・チョキ・パーの三すくみで勝敗を決する遊びに、「じゃんけんぽん」があ…

天には輝く星、我が胸には・・・

これは197回目。先年、仁川発、済州島行きの客船セウォル号が遭難した。300名前後の修学旅行中…

荊軻(けいか)、一片の心~テロルの決算

これは195回目。テロというものは、その動機や目的が何であれ、許されるべきものではありませ…

聖パトリック大隊の悲劇 ~国家とはなにか

これは192回目。日本人は、いまだかつて「日本とはなにか」「日本人とはなにか」を明確に問いただすことをしてきませんでした。・・・ ::: どこの国も、祖国とはなにか、われわれは何者なのかを建国(あるいは近代国家に変遷する過程)において、はっきりとした定義や認識を得ている。しかし、日本はそうではない。 その曖昧さが、リベラルと称するただの無責任な左翼思想や近隣諸国の回し者としか思えない朝日新聞や、多くの学界、論壇、メディアによってつけいられる隙(すき)をつくっている。