見出し画像

人の表情を見すぎていた。

先日、娘の歯医者さんに付き添っていたら、歯科助手の方が全然ニコニコではなかったので怖い人なのかもって勝手に決めつけていました。

娘の治療を見てたら、貧血で一瞬倒れたのですけど、その時めっちゃ心配そうな顔で「大丈夫ですかっ?」と声をかけてくれてめっちゃ優しい人だった😭

今まで人の表情を見て、自分はどう思われてるかを無意識に察知していたし、自分は極力笑顔でいようなんて思ってたから、
無理に笑顔じゃなくてもいいよなってなった。

勝手に察知って言ったって本人に私の事どう思ってますか?って聞いたわけじゃなく、私の勝手な解釈だし。


昨日は
仕事をやめたいと思った時に見る動画を見て
なるほどな〜と納得。
最初はやりたくて始めたのに、やらなければならないに変わっていくと。
だから、始めた時の気持ち思い出してって。


思い出せるけど、
やりたかった事じゃなかったのかな?

引っ越す理由が欲しかっただけかも。

協力隊にはなりたかったけど、
なんか思ってたのと違うかったな😂
そんなん当たり前。
いろんな世界がある。
知らんだけ。

今社会に適応しようとめっちゃがんばってると思う。

これ乗り越えたら

また新しい自分に会える。