見出し画像

【日記】ありがとうの反対は?〜感謝の気持ち

Xin chao!
7月!!早い!!!最近は雨が続いてますね☔️
周りの人は「暑い」だの「ジメジメが嫌」だのおっしゃってますけど、
ハノイに比べたら全然過ごしやすいと思っているのは私だけではないはず!笑

実は先週末に「文化経済学会」という学者の集まりに潜り込んできまして、
そこで考えた「オリンピックの意義とは」という日記も書いていたのですが、
それよりもっと伝えたいことがありタイトルテーマに変更しました!
(気が向いたらオリンピックの意義書きますね…笑)

その文化経済学会のシンポジウムでは北京五輪の柔道金メダリストの谷本歩美さんがご講演され、「ありがとうの反対は?」というお話をされていました。
(本当は「オリンピアンとしてのレガシー」とかというテーマだったのですが、一番印象に残っていたお話からちょっと膨らませていきます^^)

ありがとうの対義語ってわかります?

私、「すみません」と思っていましたがw


「あたりまえ」なんですって!
(それ“当たり前”だよとか言わないで…💦)

なぜかって「有ることが難しい(有難う)」だから
“有る”のが「当たり前」だとか…(基本的に語学が弱いのでよくわかりません)

さて、本題に戻りまして…
谷本さんは日々感謝することの大切さをお話されていました。
柔道ができることを「当たり前」とは思わずに、「有難い」と周りに感謝をしながら取り組むことが、結果につながるとおっしゃっていました。

私は、本当にその通りだよねと思いながら聞いていたのです。

感謝することって、
逆を言えばそれが「当たり前」だと思うんですよね。


というお説教っぽいことを書きたいわけではないんですけど…笑

このお話をきっかけに改めて私の人生を振り返ってみると感謝だらけだなと思い、その溢れる感謝の想いをnoteに書いておこうと思います。

最近、新しい仕事をはじめたり、阿波踊りをはじめたり、これまでの自分の選択がぴったりハマって、とても充実感を感じています。
(ちなみに、それ以上にハノイ愛が勝りそうで毎日航空券見てますw)

これもそれぞれのステップでたくさんの素敵な方々に出会えて、めちゃめちゃ良い経験をさせていただけたからと思うんです。
確かに、死ぬほど嫌なことや毎日泣きながら帰った日もありましたが←、
今となってはどれも良きそして大切な思い出です。

「思い出は美化される」と言われますが、美化されて良いと思うんです。

というか美化されるべきです。

私が思う“美化”とは「あーあの思い出よかったな」と嫌な思いを良かったかのように気持ちをすり替えるのではなく、悪かった思い出も自分の経験として感謝の気持ちを持って自分のメモリーに保存しておくことだと捉えています。

だって私も前の会社は2日目で辞めてやろうと思うくらい嫌いだったし←
ベトナムだって何度嫌になって脱国したことか…笑

でも今はあの会社にベトナムに派遣してくれたことを心から感謝をしているし、あそこでの経験がなければ今の私は間違いなくないし、結論、その会社に入社して良かったと思う。そして悪い思い出も含めて感謝しています。

最初は嫌で嫌でしょうがなかったベトナムは今は故郷のように大好きです!笑
今もムカつくことあるけど笑、そのイライラ含めて好き!笑笑

単純にベトナムに行って視野がめちゃめちゃ広がったと思うし、
何よりも趣味の幅も広がったからね!

何度もnoteに書いておりますが、こうしてベトナムが好きになれたことは周りの友人のおかげだと今でも思っています。私にたくさんのperspectiveと知識と経験と趣味を与えてくださり本当に本当にありがとうございます!!!

My life in Vietnam was never a success without all the wonderful people!
I am so grateful to meet you all and experience the extraordinary life in Hanoi nhe :) Couldn’t thank you enough! Xin cam on!!

もっと遡れば、大学・大学院生活の経験が活きての今だし、
その基盤を育ててくれた中学・高校の影響も大きいし、
原点であるアメリカ生活、
私を生んでくれた両親には感謝してもしきれません!

人生ってつながっているんだな

と27年間生きてきた中でこれほど感じたことはありません。
むしろたった27年間でこれならば、あと50年ほどある私の人生、どんなぶっ飛んだ人生になるんだろう、っと前向きにわくわくしています。笑

と言うと、「それってあなたが成功しているからでしょ?」って思う方もいらっしゃるかもしれません。

大前提として、私は成功しているなんてこれっぽちも思ってもいないし、
ただ今はとても楽しくて幸せだな〜と、というか「今が楽しければいいや」派なので将来のことはなんにも考えていません!笑

成功と言えばね、
高校生の時の「名古屋グランパスで働きたい」夢も
社会人1年目以降の「劇団四季に入りたい」夢も
今密かに思っている「パフォーマーになりたい」夢も
常々願っている「ヒュージャックマンのような紳士と結婚したい」夢も
何一つ叶えていないですからね!笑笑
これのどれか叶えたら私の人生「成功」と言えるんじゃないかな…←最後の夢w

というか「成功しているから幸せ」ではなく、「前向きで幸せだから成功する」だと思うのです。これは「卵が先か鶏が先か論」ではなく、マインドコントロールの問題だと思うのです。

いわゆる「気持ちの問題」


と言うと、「なんでも気持ちの問題だと、怠けている人は何もしなくなる」とある方に注意されたので「ある程度の努力は必要」とだけ補足しておきます!!!

本稿の「感謝する気持ち」に戻りますが、
人に、環境に、神に?、感謝の気持ちを持って生きていけば、
必ずどこかでそれがあたなに返ってくると思いますよ!

何事も「当たり前」ではなく「有り難い」と思うこと。

「幸せ」とか「ポジティブthinking」という考え方が苦手な方は、
ぜひここだけでも視点を変えてみてください。

別に「親や先生に感謝しろー」なんて恩着せがましことは言いません。
「スタバのお姉さんありがとう」ぐらいでいいんです。(スタバなうw)
日本だったら「電車がオンタイムに来てくれてありがとう」とか、ベトナムだったら「Grabのお兄さんちゃんと迎えに来てくれてありがとう」とか(たまに迎えに来ないけどw)
そんな日々の小さな出来事に感謝してみるとちょっと気分は変わるかも!?

「物事を違う角度でみる」

って私の大好きなWICKEDで学んだlesson :)

一度きりの人生だもん。

ここで結論!!
人生悩んだらベトナムに行く or ミュージカルを観る!

(だいぶ論が飛躍しておりますがww)

このnoteが心のどこかにチクっとでも刺されば幸いです。

ではでは、私、今週末はサッカーweekendです⚽️

皆様もステキな週末をお過ごしください🍀

おおゆき@どうしたらヒュージャックマンのような方に出会えるのかしら?

【補足】ノートルダムの鐘のワンシーンにしたのは、私の今年のテーマソングである”Out There”より、「僕ならそんな毎日大事にする」というフレーズから「有り難い」を連想したからです(ただの鐘シック🔔)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?