見出し画像

【HTTPS対応】BlueHostでSSL Certificateを設定してみた

こんにちは。ブログ1年生のゆきです。

私の運営するブログでは、BlueHostというウェブホスティングサービスを使っています。海外ではかなりメジャーみたいですね。

さて、ブログを既にレシピブログを2ヶ月以上運営しているものの、HTTPS、SSL対応について必要だと知ってはいたものの、ほぼ何もみてませんでした。

今回、新しいブログを立ち上げるのと、SEO対策を強化していきたいことから、HTTPS、SSLについてもきちんと対応しておこうと思います。

BlueHostでのSSL Certificate設定手順

早速、BlueHostとHTTPSで検索。

BlueHostはマニュアルが充実してますね。私はまだ使ったことないですが、サポートも対応が早くていいそうです。

さらに、

BlueHostは無料でSSL Certificateの設定ができる

のもいいですね。

マニュアルをざっと読み、さらにマニュアル内で紹介しているビデオを見てみます。

ただ、このビデオでは

BlueHostにログイン
WordPress Tools メニュー
Security Tabを開く
Websiteを選択
Free SSL CertificateをONにする

という手順になっていますが、私の場合は

BlueHostにログイン
MySitesメニュー
SSL設定をしたいサイトのManage Siteボタンを押す
Security Tabを開く
SSL CertificateをONにする

という手順でした。契約によって違うのかもしれません。

・・・と思ったら、やっぱりBlueLockアカウントなのかLegacyアカウントなのかで異なるみたいですね。


SSL Certificateの設定画面はこんな感じでした。ボタン1つ!

画像4

今年2021年に立ち上げたブログのSSL Certificate設定

まずは、今年立ち上げたレシピブログ(日本語版)で試します。

早速ONにしてみたのですが、ステータスがUnavailableになってしまいました。ビデオのようにWorking on itというメッセージは出てきません。

画像2

リロードしてみると、またOFFの状態に戻っていました。

ただ、今年立ち上げた新しいサイトだからか、もともとhttpsで表示できたんですよね。ブラウザ(Google Chrome)で確認してみると、Connection is secureとなってますね。しかもCertificateも有効だそうです。

画像3

大丈夫そうですが、一応サポートに問い合わせてみようと思います。また解決したらnoteにもアップデートします。

古いブログにSSL Certificateを設定

今度は20年前に家族が立ち上げたレシピブログ(英語)で試してみます。

こちらは確実にSSL対応してません。案の定、SSL CertificateはOFFだったのでONに変更。待ち時間もなく、スムーズにONになりました。ついでにEnforce HTTPSもONに。

画像5

ブラウザでhttpのURLを入力しても、自動でhttpsに変更されるようになり、Certificateも有効に。

画像7

SSL Certificateのアップグレード版がある

私の場合はブログなので無料ので十分かと思いますが、もっとセンシティブな顧客情報を管理する場合はアドオンのSSL Certificatesというのを追加することができるようです。

画像6

WarrantyとTrust seal、それからサポートがついてくるのが違いみたいですね。

画像7

新しくインストールしたサイトは、既にSSL CertificateがONになっていた

ちなみに、ついこの間インストールした新しいブログのサイトは、既にSSL CertificateがONになってました。こちらもついでにEnforce HTTPSもONにしておきました。


他のウェブホスティングサービスもこんなに簡単なんでしょうか?なんだか拍子抜けしてしまいましたが、1個タスク完了。


引き続き、新しいブログの早期立ち上げに向けて頑張ります!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?