見出し画像

2017年, テクノロジーに向かって加速の年

春はまだ認知症病院でバイトしてた頃。
カウンセラーの学校も卒業して、4月からはICTサポーターの仕事を始動。
そして2017年10月?に落合陽一が目の前に現れる。

6月 三鷹の探求学舎を見学
元素の授業を生で体感。知るって楽しい!を感じる。ゲーム要素が満載。

6月 インクルーシブ教育ワークショップに参加
多様な特性を持った子どもたちが同じ教室で学ぶことが大事。
いろいろなところから来られた参加者の方たちから刺激を受ける。

画像1

7月 ラズパイ触ったり

画像2
画像3

7月 友人たちとおとまり女子飲み会(カウンセラーの学校仲間)。宿泊は六本木のカプセルホテル。
(夜の部)

(朝食)ローダーデール。オシャレなカフェ。

7月 サポート校の教材でKOOVを使うことを知り、勉強のためにお台場のSony ExploreScienceにKOOV見に行ってみた。Hour of codeのマイクラを子どもにやらせてみる。

画像4
画像5
画像7

8月 初のMaker Fair Tokyo。阿部先生を見つける。

画像8
画像9
画像10
画像11
画像12

8月 Life is Techの発表(東大本郷キャンバス)を見学させてもらう。

画像13

この夏はカタリバのb-labで働いてた。

8月 初のmicro:bitゲット

画像14

9月 探究学舎やっちゃんと本間先生、石川一郎先生の探究学習コンソーシアムに参加

画像15

9月 :MOVE miniを走らせる

画像16

9月 渋谷で友人たちとランチ(ごちそうさまです!)

10月 七五三。武蔵一宮 氷川神社でお参り。そして葉山庵でランチ。

10月 ダヴィンチ☆マスターズというイベントの講演会@学習院女子大学で落合陽一さんを初めて見る。武蔵高等学校中学校の梶取弘昌校長との講演会。落合さんは講演会中スマホをずっといじってた。

梶取先生
「子どもたちをよく見て待つ。伸びる時期はそれぞれ違う。そこを待っていられる大人がたくさんいればいい」

落合さん曰く、
・ポートフォリオマネージメント
(稼ぎどころはいっぱいあったらいい)
・スキルと文化
(英語とかプログラミングとかスキルの部分はなんとかなる)

要は、どんな環境に身を置いて
どんな経験や体験をするかが重要ということ

落合さんの衝撃がすごくて、少しためらいつつも落合陽一の解体魔術講座?(当時の名称)のサロンに入る。

10月 Teacher's Lab.のイベントに参加。神田外語大学 准教授 石井雅章先生、館野さんの『教えない授業をデザインする~学習者中心の学びの場をつくろう~』のワークショップ。教育界隈には優秀な人たちがたくさんいるのだなと実感。


11月 蓼科ハーバルノート・シンプルズに行く(念願!)

画像17

11月 ほぼ日の生活のたのしみ展にて、ハヤノ先生と糸井さんに遭遇。

画像18

11月18日 横浜の聖光学院中学校高等学校にKOOVのワークショップに行ったら、安宅さんとソニーの北野さんに遭遇。高校生と一緒に懇談会に参加して安宅さんに「中学生はどういうプログラミングしたらいいですか?」と話しかける(答えは「このテーブルクロスみたいにヒラヒラしたのとか...」って)。KOOV作ってる会社の社長の礒津さんには「小学校でKOOV使ってます!子どもたちすごい作品作ってます!」とアピール。
知り合いの方にも偶然会って、予期せず濃厚な時間だった。

画像20
画像19
画像21

11月 落合サロンのオフ会に初参加。めっちゃドキドキしたー。

画像22

12月 友人と恒例イベント。Buffet & Cafe SLOPE SIDE DINER ZAKURO グランドプリンスホテル新高輪のランチビュッフェ。カレーもパスタも寿司もあって主食が充実。


12月 南方熊楠の展示を見に行く

画像23
画像24
画像25

12月 横浜までOtto & Orabuのコンサートを友達と見に行く。しょうぶ学園の施設長 福森伸さんに会えて感激。音と声と人の躍動が重なり共鳴する、原始的で自然で、やさしい音楽だった。

画像26
画像27

12月 年末恒例の築地への買い出し。まだ古い築地市場の場内店舗。

1月 娘のバースデーケーキ。頑張った!

チョコの部分はなかなかよい出来。

2月 久しぶり2回目のオフ会

画像28

3月 モーターを組み立ててた

画像29

3月 家庭教師スタート。この頃、頑張って教えようとしてた。

画像30

3月 ロボットをモーターで歩かせようとする

画像31
画像32
歩いた

3月 第二回 JST CREST xDiversityシンポジウムのイベント。めっちゃ天気が悪い日だったのを覚えてる。

画像33
3月21日 日本科学未来館

3月 オフ会に箕輪さんと、佐々木さん来たる。落合さんは、侘び寂びの話し。

画像34

2017年にプログラミング学習(学校サポート向け)のスタートを切った感じ。プログラミングに関しては修行の始まり。

重要人物たちが、ぞくぞくと登場してくる。
安宅さん、北野さんにいきなり遭遇したのは、ラッキーだった。
北野さんから、小さい頃の話し(基盤とかいじってた)聞けるなんてまたとないチャンス。
高校生たちが若い時期にこんな貴重な話しを聞けるなんて、お前ら幸せ者だなー!
落合さんから濃密な知識のシャワーを浴びて、クラクラしてた頃。
早口すぎて頭から湯気が出そうだった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?