見出し画像

引越し料金の適正料金っていくらなのか?

今、引越しの準備をしてまして、各社へ引越し料金の見積もりを取りました。ただ、いまいちどの料金が適正なのかわかりにくいんですよね。だからこそ、売り手側に有利な契約結ばれやすいので注意する必要があります。

普通に適正料金がわかればいいのですが、引越し料金といっても、頼む内容は人それぞれ変わってくるので、一律いくらと出せないのが仕方ないことです。引越し料金は以下の4点で計算されます。

1.基本運賃
2.割増料金
3.実費
4.オプション料金

1については、最低限必要な運送費用「基本運賃」というのものが国土交通省が提示する「標準引越運送約款」で決められています。ただし金額の上下10%までは、業者側が自由に設定することができるとのこと。おそらく、移動距離やトラックの大きさ、数などによって変わりそう。

また、一般的に3〜4月は引越業者さんにとって、繁忙期になります。なので、需要に比べ供給が足りない状況になるので、価格は上がる傾向にあります。3月の土曜の朝は一番高そう。引越し業者さんもそれだけ強めの価格で対応しますが、条件や交渉次第で値段も変わっていくのが引越し料金の慣習でもあります。それが、2の「割増料金」にあたるかと思います。午前中に来てほしい人が多いので、午前指定はさらに高くなり、引越し業者さんの都合の良いフリー便は相対的に安くなります。

3の実費は人件費や梱包資材費などで、変わってきます。2人で作業するか、3人で作業するかで作業が全然違いますよね。4のオプションは、付帯工事(エアコンや冷蔵庫の取付など)など。

なので、見積もりを出すのも、ヒアリングを含めた訪問が必須というところがほとんだと思います。それぞれお願いしたいことが異なりますからね。最近は訪問いらずのサービスがあったりもしますが、単身での引越しくらいですかね。私は正直、最低限、大型家電や家具などどうやっても自分では運べないものをお願いしたいと思ってまして、かなり明確にお願いしたいことが決まっていて、何なら詳しく一覧を表にして文章化していたりもしていたので、訪問もなしに、とにかく安くお願いできるところを探していました。

初めは、相見積もりできる、一括見積もりサービスを利用しました。「引越しラクっとNAVI」です。

電話がかかってこないということで使ってみましたが、「引越しラクっとNAVI」の業者さんが代表で訪問していただき、各社の見積もりを出してもらうもの。来てもらって、3社の見積もり出してもらったのですが、当初予定していた4/3の料金は繁忙期だから、30万くらいかかると口頭で言われ、そんな馬鹿な料金あるか!と、特に焦って引越しを考えていなかったのもあり、4月で一番安い時期で出してくださいと言ったところ、3社(地元の引っ越し会社)ともに、約12〜13万円+税で、フリー便という条件での見積もり結果でした。

正直、前回の単身引越しが5万円(休日)だったので、なんとなく10万くらいかなぁと思っていたので、結構高いことに驚きました。これはアカンと思い、「引越しラクっとNAVI」ではなく、今度は「SUUMO引越し」を利用しました。

こちらのウリは、"電話番号の入力が必須じゃない!やりとりをメールで完結できます"ということなのですが、メールが大手6社くらいから来ましたが、どれも、メールでは見積もりできないので、電話しろという連絡が。。このウリは変えたほうがイインジャナイカ?実態は全然違う。

詳細の荷物などメールしたのですが、家財容積量を計算して10立方メートルを超えておりましたので、ご訪問以外のお見積ができないとのこと。(いくら、こちら側に訪問の出張費はかからないと言っても、人件費は最終的に料金に転嫁されるわけで、、なんかおかしい話だよなぁと。。)

仕方ないので、さらにいくつか訪問してもらい見積もり出してもらうことにしました。(ちなみに、S社は自分とは全く違う名前の宛名を誤って使用していたり、対応が非常に悪かったり、訪問のアポまでも電話しろという意味がわからないこと言ってくる会社もあったり、その辺の会社は訪問見積り以前にお断りしました)

訪問見積りは、最初は高い見積りが提示されるのが常套手だと思います。なので、はじめの見積りで受け入れるのは危険です。その後値引きをして、お得感を演出。とは言っても、引越し業者によって差があり過ぎなのは逆に業界全体の不信感になりそうだなぁと思いました。結局交渉の結果5万円でお願いしました。最後のところは、「で、いくらでやりますか?」という聞かれ方でした。

結論、今回の記事の結論としては、引越し料金は、時期によっても変動しやすいですし、適正価格など存在せず、相場感はその時々の相見積もりによって感じ取るしかないかなと思います。条件次第で価格は下がりますし、複数見積り取っていることを盾に強く出たほうがいいと思います。決まってしまたら値下げできないので。

ちなみに、自分の家庭は、嫁が土日が休みではないので、自分一人で対応するのですが、「自分だけでは決められないので、検討します」と言ったり、妻に5万円なら良いけど、それ以上なら持ち帰ってと言われている、、というように上手く使ったりしてます。

いずれにせよ、適正価格を知るためにも、まずは平均的な相場をサイトで調べることが先決だと思います。相場と業界のルールを知ってあくまで理論的に交渉するのが大事です。

引越しって、そんなに頻繁に行うものでもないですが、できる限り相互にとって、適正な価格でお願いできたらと思います。とりあえず、電話でしか問い合わせができないというのはやめてほしい。今の時代に合ってない時代遅れな気がします。ちなみに、以下のような新しいサービスもできているみたいです。今の所単身者のみですが、写真を撮るだけで引越しできるサービス。

次、引越しする際は良いサービスができていたらなぁと思いつつ。

読んでいただいてありがとうございます。



Twitterで仕事や育児関連の投稿しています。気軽にフォローください🙇 ☞ https://twitter.com/yukke1006