見出し画像

こだわり素材のケーキ屋シリーズ お菓子の贈りもの めい

自然派リサーチマイスターゆっきーです🤗

今回も #リサマイケーキ屋シリーズ
緑区にある お菓子の贈りもの めいさん🐏
@okashi_mei

画像1

最新の自然派ミシュランであげたSPOONさん🥄

画像2

詳細はこちら↓
https://note.com/yukkinaturallist/n/n856d3ac68d3a


そちらでランチの後にケーキを購入して
お友達のお家にお邪魔しました🏡

めいさんは

 マーガリンは使わずバター100%☆
 ホイップでなく純生クリーム☆
 アルミ不使用のベーキングパウダー☆
 できるだけ添加物を使わない

ということを明記しているお店です。

画像3

こういった明記は本当にありがたい♪
そのお陰で行ってみたいリストに載ってました🤭

お店に入ると、目に飛び込んできたパン🥐

画像4

ランチとデザート食べて
今からケーキも食べる。
友達を待たせていて時間もない。
少し葛藤したけど、なんとか欲に飲まれずに
ケーキに目を向けることができました🍰👀〰🥐

ケーキのショーケースに目を向けると
種類がたくさんあってめちゃくちゃ迷う…

画像5

友達とあーだこーだと相談して
なんとか必要個数を選びましたが
後ろ髪引かれるケーキもありました…🍰
種類豊富って罪…♡

画像6

熊本の米粉を使ったロールケーキがありましたよ❢

小麦粉は日本製粉のアンシャンテというモノを
使っていると教えてくださいました☘

産地不明だったのでセルフリサーチ🕵️
日本製粉さんによると
アンシャンテの産地はアメリカで
国産を含むこともあり、その場合基本は北海道🦊
あとは販売地域によって変わることもあるみたいです☝
非遺伝子組み換えとのことでした🌾

〜ここからリサーチマイスターの駄弁〜

電話してその場でお返事があると
同じ問い合わせが多いのかな?って
嬉しかったりする。
気にする消費者がちゃんといるって
意思表示は大切だと思ってるので☘
(大手には特に🍀)

今回は確認して折返しパターン☏
最初に聞き忘れたので、ポストハーベストまでは
未確認でございました🤡

食べ物に限らず何でも、原材料の確認
した方が良いと思っていて。
それはゆっきーが神経質だからでなくw

モノが溢れていて、選択肢がたくさんあり
買い物は投票だから。

買うということは、そこを応援することだから。

そして、声を届けることも大事だと思ってる。
伝え方、内容、関係性とか、さじ加減は
難しいけど🍀

裏表示見てそっと棚に戻す。
てゆー自然派あるある。
そこにプラス
「ここがこうならよかったな〜くぅーっ😆♡」
って伝えちゃだめかな??笑

〜駄弁おわり〜

焼き菓子もたくさんあって

画像7

画像12

ラッピングやケーキボックスも可愛かったです🐑

画像8

※普段は皆さん是非マイケーキボックスご持参で❣

駐車場は店舗裏

画像11

片側は一方通行なのてお気をつけて☆

画像10

緑区のお友達も初めてだっためいさんを
喜んでくれ、皆で楽しいティータイム
となりました☕

画像9

こゆっきーといつも遊んでくれるお友達♡


#名古屋ケーキ屋
#自然派リサーチマイスター