見出し画像

【動画公開】「第2回 夢舞台〜一曲入魂〜」の動画が公開されました♪

歌手のみなさまが“一曲入魂”をして、夏の夜を熱く彩ったコンサートでした。
暑い中お越しいただきましたお客様、日本歌手協会様、ご一緒させていただきました歌手のみなさま、どうもありがとうございました!

衣装は、この日のために手直ししていただいた、母の遺品の、桃色の松竹梅の柄のしぼりの長羽織でした。手直ししていただく前からとってもお氣にいりで、何回かステージで着たこともありましたが、丈が短いのでなかなか着こなせず、最近ではタンスにしまっていたままでしたので、思い切って長羽織にしたのでした。

そしてますますのお氣に入りになりました💕  川越「SAGAMI」さんありがとうございます!




あの日、わたしは、病床の高野邦夫さん(小説家・作詞家)が早くよくなってくれますようにと祈りながら『新宿・女の街角』(高野邦夫さん作詞、鈴木敬子作曲)を歌いました。きっと、この祈りと歌は空間をこえて、届いてくれると信じながら歌いました。涙があふれそうになるのをこらえて歌いきりました。

そして、
その8日後、高野さんは旅立たれました。

あの日、あの歌を選び、歌わせていただいてよかった。
そう思いました。
わたしのステージから再生できるようになっている動画を添付させていただきます。

この歌は、ステージではわたし一人で歌っておりますが、“デュエット”でも歌える曲で、ジョイサウンドで歌っていただきますと、歌詞の部分が2人用に色違いで出てきます。サビの部分は2人で歌います。

この歌を氣にいっていただけましたら、カラオケで歌っていただけましたら嬉しいです!



この日のステージのフィナーレはこちらです。「明日があるさ」ってとってもいい歌ですね! みなさまと楽しく歌わせていただきました🥰
ありがとうございました。

弾き語り活動と、歌手活動、どちらも歌という、みなさまに愛とやすらぎをお届けできる表現です✨
来年も愛をこめて、歌ってまいります😃

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?